関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 【提言】授業力を向上させるために―研究会のことなど
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
岩ア 淳
ジャンル
国語
本文抜粋
長期漸進と短期集中と 「教員には研修・研究は必要ない」と言う人はいない。 教員免許を取得し、採用試験に合格すれば、教員にはなれる。ただし、それはスタート地点についたのであり、実践者としての成長はそこか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 本の紹介
  • 小・中学校/【言語文化と言葉】新学習指導要領を踏まえた実践に向けて
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
中村 和弘
ジャンル
国語
本文抜粋
『小学校国語科 教室熱中!「伝統的な言語文化」の言語活動アイデアBOOK』 渡辺春美編著 明治図書(2012年…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 本の紹介
  • 中学校/【読むこと】「読む」ことの意味を考えよう
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
木下 ひさし
ジャンル
国語
本文抜粋
『文春文庫 街場の文体論』 内田 樹著 文藝春秋(2016年)  「読むこと」における対象、つまり何を読むのかといえばそれはいうまでもなく言葉(言語)です。子どもと教師は書かれた言葉を読みます。では…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 本の紹介
  • 学際/通時的・認知的観点から授業を再構築
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
奥泉 香
ジャンル
国語
本文抜粋
『読書の歴史を問う―書物と読者の近代』 和田敦彦著 笠間書院(2014年)  学習指導要領でも重視されている読書…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 国語教師に有益なサイト
  • 楽しく読めて役に立つサイト五選
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
大貫 眞弘
ジャンル
国語
本文抜粋
CiNii Articles 日本の論文をさがす 管理者:国立情報学研究所 https://ci.nii.ac.jp/…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦
  • 国語教師に有益な記念館・文学館・図書館
  • 一度は訪れてみたい文学館,図書館,博物館
書誌
実践国語研究 2018年9月号
著者
稲井 達也
ジャンル
国語
本文抜粋
三浦綾子記念文学館 北海道旭川市 JR旭川駅下車東口より徒歩約20分  旭川駅からほど近い、美しい白樺の森の中に佇む文学館である。専業主婦をしながら書いた『氷点』は、原罪とは何かを問い、朝日新聞100…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も書けるようになる!「書くこと」の指導ネタ&アイデア
  • どの子も楽しく書ける!「書くこと」指導のポイント
  • 【場面別指導のポイント】「書く場」の設定と「題材」の発見
書誌
実践国語研究 2020年1月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
「書けない」原因 文章の書けない子どもがいる。その主たる原因は,次の六つにあると思われる。  (1)相手…読み手が不明確で,書いても反応がもらえない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「交流」から「共有」へ 対話的な学びを深める授業づくり
  • 提言 対話的な学びを深める「共有」を位置付けた授業づくり
  • 【「書くこと」の授業づくり】「理の共有」と「情の共有」に配慮して
書誌
実践国語研究 2017年11月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「交流」から「共有」へ 新学習指導要領では、活動に近い語感を持つ「交流」から「共有」に用語が改められた。「学習指導要領解説」(平成二九年六月発表)では、「共有に関する指導事項」について次のように解…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思いを伝える!主体的・協働的な書くことの授業アイデア
  • 提言 主体的・協働的な書くことの授業づくりとは
  • 構想段階の指導―文題の再検討/構成スタイルの活用
書誌
実践国語研究 2017年1月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1 構想指導の難しさ  「書くこと」の学習過程において、「発想段階」の指導と並んで難しいのが、「構想段階」の指導である。形式的な文章構成法を教えることはできるが、それだけでは、児童生徒が伸びやかに書け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間で書く・短時間で評価する
  • 短時間で書く・短時間で評価する
  • 作文活動の活性化こそ
書誌
実践国語研究 2006年1月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 短作文指導への疑問 短時間で書き、短時間で評価できる指導方法としてすぐに連想されるのは、短作文指導であろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 書けない子どもを書けるようにする
  • 書けない子どものつまずき―何が問題か科学する
  • 書けない原因とその克服法
書誌
実践国語研究 2005年1月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 間接的条件整備―物理的・心理的原因の克服 書けない子どもが抱えている問題は、次の四つの角度から整理することができる。@物理的原因、A心理的原因、B内容的原因、C方法的原因である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 構想メモを作成する
  • 構想メモの作成と展開―思考法のトレーニングを視野に入れて―
書誌
実践国語研究 2003年7月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「構想メモ」作成の意義 文章を書くということは、きわめて高度な思考活動である。二次元・三次元の事象や四次元の想念を、一次元の記号の積み重ねによって再現しなければならないからである。いかなる場合も…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Word(2)]実社会で通用する情報の整理・引用の仕方を学ぼう!
  • 中学校1年/「根拠を示して説明しよう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前川 智美
ジャンル
国語
本文抜粋
「参照」と「引用」を活用してレポートを作成する Microsoft Wordは「情報を集めるための機能」と,「情報を整理する機能」の両方を兼ね備えたツールです。さらには,フィードバックをし合うための機…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft Word(2)]実社会と同じように校閲機能を使いこなして書こう!
  • 中学校1年/「助言を自分の文章に生かそう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前川 智美
ジャンル
国語
本文抜粋
Microsoft Wordの校閲機能と人間の読解力,それぞれの強みを活かす Microsoft Wordには,実社会でもよく使われているエディター機能やコメント機能などの便利な校閲機能があります。便…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft PowerPoint(2)]SmartArt機能で思考ツールを活用しよう!
  • 中学校1年/「情報を整理して書こう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前川 智美
ジャンル
国語
本文抜粋
思考ツールの活用も交流もMicrosoft PowerPointで手軽にチャレンジ! Microsoft PowerPointの良さはマルチな使い方ができることです。SmartArt機能を使えば,ベン…
対象
中学1年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • Microsoft 365 Education
  • [Microsoft PowerPoint(2)]目指せプレゼンマスター!
  • 中学校2年/「魅力的な提案をしよう!」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
前川 智美
ジャンル
国語
本文抜粋
カメオ機能でプレゼンの実技練習をしてスキルを磨く Microsoft PowerPointといえばプレゼンです。プレゼンの学習では分かりやすいスライドを作ることに力を入れがちですが,同時に話すスキルの…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [ロイロノート・スクール]Webで調べた複数のサイトを比較,分析する
  • 中学校2年/「メディアを比べよう」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語
本文抜粋
Webカードをネット情報の精査に活用する ロイロノート・スクールには,閲覧したサイトを画像つきで保存することのできる「Webカード」という機能があります。これを活用することで,調べたサイトの情報の真偽…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [ロイロノート・スクール]声優になって古文を朗読!
  • 中学校2年/「扇の的―『平家物語』から」(光村図書)
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語
本文抜粋
ロイロノート・スクールの録音機能を音読に活用する ロイロノート・スクールには,端末上で映像や音声ファイルをやり取りすることができます。古文の音読の学習でロイロノート・スクールを活用し,音読の学習を効果…
対象
中学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [Kahoot!]みんなでドキドキしながら覚えていこう
  • 中学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
清水 智
ジャンル
国語
本文抜粋
単調になりがちな知識の獲得に刺激を Kahoot!はノルウェー発のWebサービスです。教師がクイズを作成して,子どもたちが自分の端末から回答する形で活用できます。また,児童生徒自身が問題作成し,発表会…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 国語授業のDXアプリ フル活用アイデア50
  • その他のアプリ
  • [Quizlet]クイズアプリで国語の知識を増やす
  • 中学校全学年
書誌
実践国語研究 2023年7月号
著者
渡辺 光輝
ジャンル
国語
本文抜粋
単語クイズアプリを使って個別最適な学びが実現する Quizletとは,問と答がセットとなった単語カードをデジタル化したアプリ。個々のスピードで様々な問題に取り組めます。また,間違った問題が繰り返し出題…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ