関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 元気のもとはつながる仲間 (第17回)
  • 横に立たなければ聞こえない子どもたちの声
書誌
解放教育 2006年8月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 元気のもとはつながる仲間 (第48回)
  • こだわり続けた三〇年、これからも……
書誌
解放教育 2009年3月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
父と母 リョウは、京都に丁稚奉公に出た父と「満州引き揚げ者」の母とのもとに生まれた第一子であった。リョウの父は、一九二六年、滋賀県北東部の農家の第六子として生まれた。長子相続の農家では、末っ子は早々に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第47回)
  • 大切に思うからこそ論議を尽くしたい
  • 全同教へのラブレター
書誌
解放教育 2009年2月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「継承と創造」を求めて参加した全同教大会 「世界人権宣言」から六〇年、同時に「解放令」の「五万日の日延べ」を九月三日に現実のものとしてしまった二〇〇八年、その一一月二九日と三〇日、水平社発祥の地、奈良…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第46回)
  • 守護天使をめざしてドラゴンスタイルで伝えていきたい
書誌
解放教育 2009年1月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
京都西陣にある子ども文化会館、六〇〇人が入る大ホールが、今秋の土曜日、ほぼ満席となりました。詰めかけた方々の前で、舞台に立つのは、小学生から、中・高校生、二〇代の若者たち、それぞれで構成されるヒップホ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第45回)
  • 自分を語ることが自分の元気のもと
  • 三〇年ぶりのメッセージ
書誌
解放教育 2008年12月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
三年前、私は、三〇年ぶりに「兄貴」と呼んでいた部落解放運動の仲間との再会がありました。顔をあわせた瞬間、「おお!」という言葉とともに、その長い年月がすべて飛び去ってしまいました。彼の名は、古本義信、学…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第44回)
  • 曇った硝子を晴らすためには
  • 第二九回全外教兵庫大会
書誌
解放教育 2008年11月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
外国にルーツをもつ高校生たちからのアピール 僕たちは、この二日間「本音になろう、ひとりじゃないんだ、心の底から、思いをぶつけよう」をテーマに東京から鹿児島まで、約一〇〇名の仲間たちが集まって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第43回)
  • やっぱり、故郷で恩返しがしたいから
  • 非正規雇用にささえられた学校教育
書誌
解放教育 2008年10月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
教員をめざす若者たち 先生、たくさんの教育時事の資料を送って下さってありがとうございました。今年は、新しい学習指導要領も出されたし、勉強しなければならないことが、いっぱいあるのに、全然時間が取れなくて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第42回)
  • いちばん最初に知らせようと思って
書誌
解放教育 2008年9月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
深夜の長電話 少し前のこと、夜中の〇時五〇分に携帯電話がなった。県外で看護師として働いているハルミだった。普段なら寝ているその時間だったが、その日は、次の日の学習会の準備でいつもより遅くまで起きていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第41回)
  • 「馬角斎印」と押した人物
  • 教材化すべき先人の生き方とは
書誌
解放教育 2008年8月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
五月晴れのドライブ 「たまには、気分転換に遊びにおいでよ」と誘われて、五月晴れの連休初日、一九九二年製の私の愛車をフルオープンにして、開通したばかりの新名神高速で向かった先は、三重県津市でした。(普段…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第40回)
  • 同和教育は人権教育に、そして「道徳」に呑み込まれるのか
  • 新学習指導要領を読む
書誌
解放教育 2008年7月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「特集 解放教育を拒否する新学習指導要領」 「新指導要領に表れている反動思想の主要な要素は、 非合理主義、ナショナリズム、および差別主義の三つにまとめられよう。そして、その三つは、いずれも子どもの将来…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第39回)
  • 「さらに深くふところへ」の実践を
書誌
解放教育 2008年6月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
強者は過去を忘れるが、弱者は過去を忘れない。時に弱者であったり、強者であったり…。だからこそ、素直にぬくもりを持ってコトに対処したいと考えています…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第38回)
  • 「こばあ」の思いがそれぞれの心の中に根付いているから
書誌
解放教育 2008年5月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
突然のメール おはようございます。気温の安定しない日がつづいていますが、いかがお過ごしでしょうか? 先日の「全同教研究大会」お疲れ様でした。突然のメールで失礼します。高知県佐賀町民館の藤本と言います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第37回)
  • 社会を見抜く力と闘うものたちのネットワーク
書誌
解放教育 2008年4月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
教師自身の立ち位置、教師が部落史から何を学んでいるのだろうか。自身の部落問題との出会いも含めて、子どもたちにどれだけ丁寧に伝え、そして共に差別をなくす、差別をしないという方向でつながろうとしているのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第36回)
  • 激しい立場の子どもを中心に据えて
  • 同和教育の基本姿勢を原則に
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本校は、一九七九年に明石市の研究指定を受け、同和教育研究発表会を行なっています。その時のテーマは「同和教育の徹底と深化―実践化をめざして」でした。その後、社会科や算数科の教科学習の研究にも取り組んでま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第35回)
  • 「差別ゆるさんど」の声、全国に届け!
  • 私の人生の目標として
書誌
解放教育 2008年2月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この子らの 世には栄えよ 悲しみの 我が半生を かけてつくさむ  この言葉は、私の所蔵する『人の値打ち』(明石書店)の見開きに、江口いとさんご自身がボールペンで書いてくださった言葉です。二〇〇四年三月…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第34回)
  • 金●九さんの八〇歳に乾杯!
  • 私の人生の目標として
書誌
解放教育 2008年1月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一〇月二〇日、岡山市のホテルを会場に、「金泰九さんの自叙伝『在日朝鮮人ハンセン病回復者として生きたわが八十歳に乾杯』出版をお祝いする会」が開催されました。全国各地から一四〇名もの人たちが、皆さん満面の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第33回)
  • あの丹前の悔しさが闘いの原点
  • 第五九回全同教石川大会に寄せて
書誌
解放教育 2007年12月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
第五九回全国人権・同和教育研究大会は、例年より一週間早く一一月二三日から二四日、石川県金沢市を主会場に開催されます。ですから、この原稿を掲載した本誌が皆さんのもとに届くのは、直前だと思いますし、もしか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第32回)
  • ヒロシマ 六二年目の夏
  • 未来の人たちを助けることはできる
書誌
解放教育 2007年11月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
八月六日、友人の大濱冬樹(連載第七・八回に登場)と迎えたヒロシマの早朝は雨。「雨か……、とりあえず朝食を食べて、テレビで式典を見ようか」と、半ば諦めていたら、食事をすませた頃に雨が上がりました。「いま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第31回)
  • 「この子たちに」ではなく「この子たちと」
書誌
解放教育 2007年10月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「部落問題学習」の分科会では、被差別部落出身や在日の生徒に視点をあてた新潟の中学校の先生のレポートが素晴らしかった。レポーターの先生の立ち位置がいいなあと思いました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第30回)
  • 真に共感と信頼をもって迎えられるものとなるために
書誌
解放教育 2007年9月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
二つの人権教育指針 全同教「人権教育指針」(原案)が、常任委員会より五月に提起されさまざまな人たちから、意見を求められました。でも、仕事に追われて詳細に読み切れていなかったことに加えて、同時期に日教組…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 元気のもとはつながる仲間 (第29回)
  • 「ひとりでない」ということが生み出す「力」を感じて
書誌
解放教育 2007年8月号
著者
外川 正明
ジャンル
人権教育
本文抜粋
この夏、京都で第二八回全国在日外国人教育研究大会が開催されます。全同教大会の一割にも満たない参加者数ですが、一九七九年の第一回大会以来、ここでは一貫して、外国にルーツをもつ子どもたちへの差別と排外意識…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全7ページ (70ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ