関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 図工 祭り七夕伝統文化の絵
  • 太鼓を叩く様子を酒井式で描かせる
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
上木 信弘
本文抜粋
私の勤務校の地区には、「吉野太鼓」という太鼓がある。祭りの時にも披露されている太鼓である。 五年生の子どもたちに酒井式描画法で「お祭り太鼓」を描かせた。子どもたちに好評だった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 図工 祭り七夕伝統文化の絵
  • 酒井式「影」で描く七夕集会ポスター
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
高橋 正和
本文抜粋
「七夕」という題材で必要なのは、笹と短冊を飾る人物である。これをシルエットと影で描いた。 第3回酒井式全国大会で酒井先生が発表した新題材「影の描き方」を、「七夕」バージョンで授業してみた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 体育 ナンバ走り
  • 「ナンバ走り」で「日本の身体感覚」を取り戻す
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
伴 一孝
本文抜粋
現在アジア最速のスプリンター末続慎吾が「ナンバ走り」を行っている事は有名だ。末続は、身体をねじらない日本古来の身体操作をする。世界選手権(短距離)で黄色人種がメダルを獲る事など、末続の登場以前は考えら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 体育 剣道
  • 《剣道》の精神を授業に生かす
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
江頭 三保子
本文抜粋
1 礼に始まり礼に終わる 授業開始の礼はしない、というのがTOSSの通念となっている中でこれを掲げることは少々勇気を伴うことであるが、この精神は、やはり大切にしたいと考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 道徳 和装礼法の授業
  • きちんとお辞儀をするってとても気もちがいい!
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
奥 清二郎
本文抜粋
一 自分で帯が結べるようになった! 子どもたちにとってゆかたを着るという体験だけでも楽しい。それを「全日本きものコンサルタント協会」の先生に学校まで来ていただいて直々に教えていただくことができた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 道徳 ことわざによる生き方の授業
  • ことわざで学ぶ夢実現の方法「イチロー」
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
杉谷 英広
本文抜粋
「ことわざ」でわかる生き方の論理 ことわざの教育への適応は、古くは柳田國男、教育界では庄司和晃氏の論がある。ことわざは、先人の生き方の知恵である。表の意味と裏の意味があり、そこには科学的見方につながる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 伝統的教育文化を現在に生かす
  • 授業に生きる伝統的教育文化
  • 道徳 ことわざによる生き方の授業
  • TOSSランドサイトで授業する
書誌
教室ツーウェイ 2005年10月号
著者
河田 孝文
本文抜粋
ことわざは、先人の知恵の結晶である。 人生のさまざまな場面で出会う分岐点で、身の振り方を簡潔で平易な言葉で指し示してくれる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新世紀を切り開く!スキルシェアからシステムシェアへ
  • 『教室ツーウェイ』が私の教師人生をどう変化させたか
  • 普通の教師にも発信の場が与えられ、価値ある情報と日本中の仲間を得た
書誌
教室ツーウェイ 2015年3月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
『教室ツーウェイ』との出会いより、私は向山編集長との出会いが先だった。向山先生が多くの本を出していることは友達から聞き知っていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教育界で圧勝“TOSSスキル&教材”大集合
  • 教科指導の土台を作る向山型ベーシックスキル
  • 子どもを伸ばす向山型ほめ方スキル
  • ほめて叱っても元気を出させるスキルを身につけよ
書誌
教室ツーウェイ 2015年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 ほめ方スキルというより対応スキル 向山先生の凄さは、「ほめられても叱られても元気が出る」ということだ。向山先生の指針の中に「教えてほめる」というのがあるが、「できてほめる」とは少し違う。向山先生は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “向山型学級集団づくり”を生み出す法則
  • 今こそ伝えておきたい「この目で見た向山学級の裏技」
  • この目で見た向山学級の鍛えられた子どもたち
書誌
教室ツーウェイ 2014年12月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 分け隔てなく子どもを鍛える 先日、向山先生は教え子広岡君の結婚式に出席した。その子を、二十五年くらい前、向山先生が三、四年を、師尾が五、六年を担任した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 放課後の子どもが育つ!社会体験活動
  • 教師と団体・企業が連携した授業はすぐに実現できる
  • 「どこどこ」脳トレは子ども熱中! 集中!
  • 楽しく脳を鍛え、異年齢の関わりも生まれる
書誌
教室ツーウェイ 2014年9月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 「どこどこ」の絵本を続けてきた成果 ワーキングメモリを鍛えるという絵本は、日本初です。監修者の吉川武彦先生は、医学博士、特別支援の子どもたちの教育にも長年取り組んでこられました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “国際基準の学力”意識した授業改革24
  • この目で見た!シンガポールのフューチャースクールと日本を対比
  • 〔SG〕図書室のレベルはどうしてこんなに低い?
  • シンガポールの図書事情
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
シンガポールの図書事情 フューチャースクール図書室の少ない本。調べる学習はネットでできるのか。 一 充実したシンガポールの本屋…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “生き方の五原則”で貫く道徳教材の開発
  • 心に残った道徳の授業
  • イソップ寓話を討論する
書誌
教室ツーウェイ 2014年3月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
イソップの研究をした時に、「アリとキリギリス」の話を道徳の授業に組み立てた。 少し変化させれば、低中高のどの学年でも実践が可能である。討論が生じるので、授業参観で、保護者も巻き込んで、意見を交わさせた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新型学級崩壊に潜む“親心”激変レポート
  • 新型学級崩壊の原因を探る
  • 虐待の連鎖 我が子を叩いて育てる親
  • 叩かれて育った子は、人を平気で叩く虐待の連鎖は大人しか断ち切れない
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 思い出 私は、両親に一度も叩かれたことはない。怒鳴られたことも記憶にない。「勉強をしなさい」と言われたこともない。戦後の復興の中で、皆が貧しく、皆が生きることに精いっぱいの時代だった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “教室の困った!”この生活指導が効く!
  • 学級を荒らさないための常識7
  • 子どもたちに話を聞かせるポイントはありますか
  • 話し手と聞き手の関わりを強調する
書誌
教室ツーウェイ 2012年9月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 聞く指導が行われない現状 朝の会のスピーチ、授業中の発言や討論など、学校では、話す力を鍛える学習の機会は多くある。教師の指導にも力が入るし、方法も様々ある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 良いと思っている授業指導の“非常識”を衝く
  • 授業規律をつくるための常識6
  • 5 おしゃべりをどうやってやめさせればいいでしょうか
  • 子どものおしゃべりは当たり前
書誌
教室ツーウェイ 2012年8月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
1 子どもはしゃべるのが当たり前 我がクラスは静かな方ではなかった。向山学級もシーンとしていた方ではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ
  • 最初にクラスの仕組を作る Tプレ準備
  • [市販ワークの選び方]向山先生の子ども理解が教材に
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 国語ワーク 物語文、説明文では、出題の場面も、問題も、ほとんど同様である。その中で、どのワークを選ぶのか。解答欄が、□□の形式で答えさせるものと、( )で答えさせるものがある。年配女教師の多くは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 SNSから学ぶ千年残る震災風土記
  • 関東ローム層に記憶された災害
  • 日本人の災害はいつごろからあったか
書誌
教室ツーウェイ 2012年2月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 向山アドバイス 「富士山まちづくり教育サミット」セミナーでの授業テーマを考えあぐねていたら、向山先生が「関東ローム層について調べてみるとよい」とアドバイスをくれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 わくわく文化活動的行事の準備台本・進行台本
  • 学芸会、学習発表会の準備台本・進行台本
  • 向山実践の進行台本の分析を現場で生かす
書誌
教室ツーウェイ 2011年11月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 向山洋一実物資料集の進行台本 「飛翔期 向山洋一実物資料集 二十五巻 教師修業編 向山学級の諸活動」に向山先生の学芸会進行台本が掲載されている。また、クラスイベントの企画書・台本が載っている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめ阻止!子ども観察・調査の診断と活用
  • いじめ発見システム
  • 【診察的観察】いじめ阻止
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
「いじめ」は見えないところで行われる。教師が、気がつかなければ、いじめを阻止することはできない
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ