関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第12回)
  • 小学2年/「言葉」で育つ子どもたち
書誌
授業力&学級経営力 2017年3月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
言葉 様々なドラマが起きた学級も閉じる時です。楽しい思い出を残すために子どもたちも躍動します。最後の瞬間まで、一生の宝物となるような思い出と一緒に、「言葉」をプレゼントし合い、成長を目指します。かけが…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第11回)
  • 小学2年/「ほめ言葉シャワー」で成長を個に返して実家を伴わせる
書誌
授業力&学級経営力 2017年2月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド ほめ言葉のシャワー 温かい言葉でつながり合ってきた教室には、成長が実感へと変化し、学級への満足感も上がることによって、笑顔があふれてきます。学級の終わりが近づく時期ですが、初志貫…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第10回)
  • 小学2年/学級集団を投影する「黒板の開放」で主体性を育てる
書誌
授業力&学級経営力 2017年1月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  黒板の開放 黒板は多くの教室で、「教師だけのもの」となっています。それは、黒板には情報の伝達や整理などの役割があるからです。しかし、「黒板の開放」をすることで、学びの主体性を高…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第9回)
  • 小学2年/学級全体を刺激する「プラス視点のメッセージ」
書誌
授業力&学級経営力 2016年12月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド  プラス視点のメッセージ 二学期末、よくも悪くも「学級らしさ」が出てきます。共に過ごした時間も増え、集団としての姿が見えてくるからです。学級全体がより成長へ向かうように、マイナス…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第8回)
  • 小学2年/受け入れて考えると新しいものが生まれる「子ども熟議」
書誌
授業力&学級経営力 2016年11月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 子ども熟議 学級の人間関係がつながってきたことを実感できる時期でもあり、学級への慣れが見えてくる時期でもあります。集団として成長に向かうように、新しい発見を伴う協同的な話し合い活…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第6回)
  • 小学2年/「対話」の経験をたっぷり積んで、関係性を深める
書誌
授業力&学級経営力 2016年9月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 対話 夏休み明けは、対話の材料が山のようにあります。初日の教室は、夏休みの思い出話を話し合う子どもたちの姿でいっぱいになります。また、二学期が始まる新しい時でもあります。そこで…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第5回)
  • 小学2年/夏休みだからこそじっくりと「成長ノート」に向き合う
書誌
授業力&学級経営力 2016年8月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 成長ノート 「成長ノート」は、菊池学級で作文指導の中心となるものです。「成長ノート」には、子どもの成長してきた事実が書き残されています。そこに、教師は「ほめる赤ペン」を入れます…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第4回)
  • 小学2年/「非日常」は「成長のチャンス」と捉える
書誌
授業力&学級経営力 2016年7月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 非日常 この時期になると、子どもたちは自分や学級の成長を実感し始めています。一学期の終わりには、授業参観日があるでしょう。授業参観日などの行事は、「日常」とは違い「非日常」の出来事…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第3回)
  • 小学2年/話したくなる授業で「自信」と「安心」を育てる
書誌
授業力&学級経営力 2016年6月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の 菊池メソッド 話し合いのある授業 子どもたちが学校で過ごす大半の時間は、「授業の時間」です。学級づくりは、「授業の時間」でこそしていきましょう。それには、自分の考えや気持ちを素直に「話したい…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第2回)
  • 小学2年/温かい教室をつくる「価値語」
書誌
授業力&学級経営力 2016年5月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド 価値語 思考は言葉によって行われます。言葉は、大きく分けて二通りあります。「プラス」と「マイナス」の言葉です。子どもたちの心が、どちらの言葉で満たされているかによって、教室の空気は…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 菊池省三プロデュース 「ほめ言葉」があふれるクラスづくり (第1回)
  • 小学2年/よりよい人間関係を築くためのコミュニケーション力
書誌
授業力&学級経営力 2016年4月号
著者
大西 一豊
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月の菊池メソッド コミュニケーション力  新しい学級になって、人間関係が凝り固まっていたり薄かったりする姿が見られます。まずは、マッサージするかのように、人間関係をほぐして温める必要があります。学級…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ダウンロードOK! 小学校・中学校イラストカット集 (第10回)
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
いたの なつみ
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • アツく学び,温かくつながる!「ゆるアツ」学級経営 (第10回)
  • 冬休み前の仕掛け 子どもの自立を促す12月
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
葛原 祥太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
12月は,子どもたちの成長が顕著に表れる時期でもあります。4月からの積み重ねが花開く瞬間を目の当たりにできる,教育者にとって喜びに満ちた季節と言えるでしょう。本コラムでは,12月の学級経営のポイントと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 深読み!最新教育ニュース (第10回)
  • 問題行動調査をどう見るか
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
中西 茂
ジャンル
学級経営
本文抜粋
不登校の伸びは鈍化? 1980年代から続くいわゆる問行調査は,生徒指導上のさまざまな数値が一気に公表されます。それだけに,マスメディアの取り上げ方には違いが出ることもあります…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業名人の発問の法則 (第10回)
  • [算数]共通点・相違点が顕在化する比較発問
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
新城 喬之
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
比較発問とは何か 算数科の学習において,教師は「なぜ○○と考えたのかな」と根拠や理由を問うたり「どうして○○をしようと思ったのかな」と考え方の着想を問うたりすることで,既習の知識や数学的な見方・考え方…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 発達障害のある子のための環境デザイン 実践編 (第10回)
  • 体の使い方が不器用な子
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
大西 真一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
上手く道具を使いこなせない。動作がぎこちなく転んでしまうことも多い。姿勢やバランスの保持が難しい。このような人たちは「不器用」「運動音痴」などと言われがちですが,実は発達性協調運動障害(DCD)という…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • サンバ先生の1日1技 (第10回)
  • 1月 冬休み明け,初日の語りを考える/冬休み先生クイズやお正月クイズをつくる/他
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
サンバ先生
ジャンル
学級経営
本文抜粋
冬休み明け,初日の語りを考える 2日(木) 特別なことを話す必要はなく,4月,9月の学級開きで話したことをもう一度確認します。その中で1,2学期にがんばったことや成長したことはしっかりほめ,「3学期は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「学びの多様化学校」と学校づくりのインクルーシブデザイン (第10回)
  • インクルーシブデザインから考える学びの多様化方略
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
塩瀬 隆之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
インクルーシブデザインが,いわゆる障害の社会モデルに基づいたデザインであることは,第2回の記事で紹介しました。「障害のある人」をDisable person(できない人)と呼ぶのではなく,Disabl…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 坂本良晶&EDUBASE CHALLENGE GIGAFULNESS 2 (第10回)
  • 毎月のライトニングプレゼンで切磋琢磨
書誌
授業力&学級経営力 2025年1月号
著者
坂本 良晶・生井 光治・こやままゆこ・岡田 太郎
ジャンル
学級経営
本文抜粋
今月はEDUBASE のライトニングプレゼンで実施した「とっておきの道徳授業」の特集です。ライトニングプレゼンは3分間で自分の実践を紹介する毎月恒例のイベントです。この連載はGIGAFULNESSとい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ダウンロードOK! 小学校・中学校イラストカット集 (第9回)
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
いたの なつみ
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級通信,お手紙,小テストなど学校で使える季節のイラストです。 下記より無料でご利用いただけます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ