関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ここまでできる!Canva for Education (第8回)
  • 共同編集の授業アイデア:クラス新聞を発行しよう
書誌
授業力&学級経営力 2023年11月号
著者
江藤 由布
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ここまでできる!Canva for Education (第1回)
  • 掲示物も生徒の作品づくりもぜんぶCanvaにお任せ
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
江藤 由布
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
誰でも簡単にデザインできるツール,Canvaには学校で使えるテンプレートや素材がたくさんあります。どんなデバイスでも使えるのも魅力です。先生は教室の掲示物やプリントを,子どもたちはポスターや発表スライ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここまでできる!Canva for Education (第6回)
  • 写真があればBGM付き思い出ムービーが簡単!
書誌
授業力&学級経営力 2023年9月号
著者
野中 潤
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
学校行事の運動会や学習発表会,宿泊行事で撮影した写真や動画から,手軽に思い出ムービーを作成することができます。Canvaのテンプレートを利用して制作を始め,写真や画像を「アップロード」後,テンプレート…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここまでできる!Canva for Education (第5回)
  • 思い出新聞をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年8月号
著者
山田 邦彦
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
Canvaを使えば,夏休みの楽しい思い出を新聞のようなレイアウトでまとめることができます。今年の夏休みは,写真をたくさん撮り,取材メモを取りましょう。Canvaの検索ボックスに「ニュースレター」と入力…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここまでできる!Canva for Education (第4回)
  • CanvaでWebサイトをつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年7月号
著者
吉川 牧人
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
新学期が始まってからしばらく経ちました。たくさんの掲示物やクラス通信などがストックされてきた頃ではないでしょうか。このようなたくさんの情報をWebサイトでポートフォリオ的にまとめてみてはいかがでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここまでできる!Canva for Education (第3回)
  • 5分で完了!?特別支援教育の教材をつくろう!
書誌
授業力&学級経営力 2023年6月号
著者
関口 あさか
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
ひとりひとりの実態やニーズに応じた教材作成を日々行っている特別支援教育に携わる先生方に朗報です!なんと,Canvaを使えば,世界中の先生たちの手作りワークシートをゲットできます!さらに,テキストや画像…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここまでできる!Canva for Education (第2回)
  • Canvaのデザインで元気いっぱいスタート!
書誌
授業力&学級経営力 2023年5月号
著者
清水 智
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
新学期は,子どもたちだけでなく,期待に胸を膨らませている先生方も少なくないのではないでしょうか。Canvaはそのワクワク感をお手伝い。お便り(学級通信など),掲示物,ワークシートなどなど,豊富なテンプ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第12回)
  • 華やかに,新しい門出をお祝いしよう
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
新しい門出を全校でお祝いするシーズンとなりました。卒業生が毎日通った思い出の玄関を,華やかな場所にしてみましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第11回)
  • みんなでつくろう
  • 冬の風景
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
堀江 美由紀
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
2月の寒い時期,共同制作で「冬の風景」を校舎内の壁面に作りました。材料は主にカラーマスキングテープ。友達と一緒に,どんな冬のイメージにするのかを相談しながら,思い思いの冬のイメージをテープで作ります…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第10回)
  • 新年の書き初めを「絵かき初め」に
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
堀江 美由紀
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
新年を迎えると,書き初めなどに書写の学習で取り組みますが,今回は字ではなく,図工での絵を通じた「絵かき初め」がテーマです…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第9回)
  • キラキラのシーズンがやって来た!
書誌
授業力&学級経営力 2020年12月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
そろそろ町のあちこちに,キラキラの飾りが登場する季節です。そこで,学校でもキラキラの飾りをつくって,この季節を盛り上げましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第8回)
  • 秋の気配を感じながら…「明かりを灯して」
書誌
授業力&学級経営力 2020年11月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
スポーツ,読書,芸術,秋は何をするにもよい季節です。「明かりを灯して,ゆったり,しっとり鑑賞」そんな飾りがこの季節によく合います…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第7回)
  • 運動会をもりあげよう! 校内かざり編
書誌
授業力&学級経営力 2020年10月号
著者
門脇 あずみ
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
頑張る自分達を頭上から応援してくれるフラッグをつくりましょう。四つ切りサイズの不織布を対角線で切り分けたものを一人1枚使い,クレヨンで自由に絵を描きます。チームごとに布の色を変え,どんな絵があると自分…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第6回)
  • 運動会をもりあげよう! 校内かざり編
書誌
授業力&学級経営力 2020年9月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
今年は,運動会が延期や中止になった学校が数多くあるのではないでしょうか。実施ができてもできなくても,運動会へ思いを巡らせることは大切ですね。そんなとき,気持ちを盛り上げるには,みんなで作る「かざり」が…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第4回)
  • おって・きって・つないでかざってみよう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年7月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
折り紙を折って,切って,広げてみると…「わっ!!」思いもよらない形や模様に出会えます! この季節に七夕飾りなどで,就学前に取り組んでいた活動かもしれません。きっと経験した技もあることでしょう。しかし…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第3回)
  • 梅雨が明けるよ!おしゃれてるてる坊主大集合!
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
内田 佳代子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
梅雨どきは,子どもたちの気分もじめじめしてしまいがち。そこで,おしゃれなてるてる坊主を飾って盛り上げましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第2回)
  • たくさんのお花紙で彩る! 1年生を迎える会
書誌
授業力&学級経営力 2020年5月号
著者
長翁 環実
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
ぴっかぴかの1年生を迎えるには,会場が和やかな明るい雰囲気になるかざりがあると素敵です。遠くから見ても素敵! 近くから見ても何か発見がある! そんな作品がいいですよね。4人くらいの班で,お花紙の貼り方…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 季節を彩る今月の学校かざり (第1回)
  • 春です!入学・進級おめでとう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年4月号
著者
平田 耕介
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/図工・美術
本文抜粋
春は始まりの季節です! 気持ちよくスタートしたいですね。 まず,子供たちには,入学する1年生が明るく元気になるように,そして,新2〜6年生が,進級した気分の高まりを盛り上げるように,形や色合いを考えさ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 2023年春の教室開き―もうすぐ 最高の1年が始まる
  • これが私の学級通信第1号!
  • 1年生への通信【+αな連絡帳】
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
森川 正樹
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
上は1年生のときの学級通信で,このときは通信を兼ねて「+αな連絡帳」という感じで発行していました。【連絡+イラストコラム】という構成。私は子どもたちの「素敵なコトバ」「素敵な様子」をメモしていくことを…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 2023年春の教室開き―もうすぐ 最高の1年が始まる
  • これが私の学級通信第1号!
  • 大切にしたい言葉を載せ,子どもの語るように創る
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
藤永 啓吾
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 2023年春の教室開き―もうすぐ 最高の1年が始まる
  • これが私の学級通信第1号!
  • 「新しい担任ってどんな人?」 通信第1号は自己紹介号
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
田中 光夫
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ