関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて
  • 驚愕!身近なものでイメージさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 イラスト競演!私の向山型算数ドラマ&名場面
  • 子どもたちが求める向山型算数!
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新卒時代 今までの先生とは違う楽しく 分かりやすい算数を目指すぞ! 私は毎日のように手作りプリントを用意した…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「文章題」苦手な子激変!“イラスト図・線分図・面積図”
  • イラスト図活用力を高め知的な授業に!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.イラスト図を選び,考えるヒントにする (教育出版『小学算数5上』P.56) 5まいのふうとうに,80円切手と30円切手を1まいずつはりました。切手代は,あわせて何円になるでしょうか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 算数教師としての“算数力の実力試し”21題
  • ビジュアル化で「できる!」を最優先する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.単位量あたりの大きさ 【問題】(教育出版6年上) 3台のエレベーターの面積と乗っている人数は,右の表のとおりでした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “補習指導の箇所”が見えてくる 到達度テストの活用法
  • スモールステップ&視覚化で再度示す!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答・解説・補習ポイント】 1.(1)6.47 (2)4.781 補習の際には,次のような練習から始める…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 写真で公開!わがクラスの算数教材教具&ノート
  • 片々の工夫が授業の効率をアップさせる!
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもの誇り算数大事典! 終わったノートは綴じ紐で一括保管。 ノートチェック時も,これでOK…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「文章題」よく分かる指導はここが違う
  • 「あれども見えず」を浮き彫りにする
書誌
向山型算数教え方教室 2004年11月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「は」と「の」に注目させる (教育出版『算数5上』P.90) 5,6年生で度々出てくる「倍とわり算…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型でする「教科書・ノートチェック」の基準
  • 向山型で行う「教科書・ノートチェック」成功の秘訣
  • 泣き虫Aさんが算数を大好きになった!
書誌
向山型算数教え方教室 2004年7月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.3日でTOSSノート1冊! ・ 最近,本人も算数が大好きと言うよう になり,楽しみながら臨んでいて頼も…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
  • 赤鉛筆が彼を本当に変えた
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題多きスタート 4月の家庭訪問。前担任から言われていた。「A君は算数は全く駄目。お母さんもちょっと変わってるの」明らかに救いようのないといった感じだった。家庭と前担任がうまくいっていないことも明…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 平均90点は「説明しない・教えない」から達成できる
  • 「線の指導」が苦手な子を変える
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
昨年度2学期,ついに全単元平均90 点を越えた。4月に「私,平均20 点」「算数大っ嫌い」と言っていた子が数多くいた6年生である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学習用具の使い方の差で子どもの実力はここまで違う
  • 赤鉛筆・10 のユースウェア
書誌
向山型算数教え方教室 2002年12月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
86.5 点。1学期のテスト6回の平均点であ る。90 点までは遠いが,それなりに評価でき る。正しい使い方は確かな力を付ける。向山…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「説明しない・教えない」授業こうしてつくる
  • 5つのポイントで授業をつくる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年7月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .説明しない・教えないと誓う こ の覚悟が何よりも必要である。「説明を減 らす・できるだけ教えない」のではない。そ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題指導の基本「イラスト図・線分図・面積図」
  • パッと見て分かるかどうか?
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算 数の苦手な子にとって文章題は難問に値 する。小学校時代の私がそうであった。何を 聞かれているか分からない。文章と式・計算…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
  • 「2×3? 分りません」からの激変
書誌
向山型算数教え方教室 2001年11月号
著者
八巻 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「分かんねえ。」を連発する彼 彼 と出会ったのは私が5 年生の担任となっ た春。校内でも何度か問題視されていた子で…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 巻頭論文 算数授業へのこだわり
  • 向山型算数の誕生
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数は,大田区池雪小学校で,私が算数のT・Tを担当していた授業実践をもとに誕生した。20年ほど昔である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
中田 幸介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』pp.154〜156 1.どこに書かせるか 問題は大問で9個ある。書き込みができる問題は教科書に書かせ,ノート指導と区別する…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
後藤 あゆみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1ねんのふくしゅう」の中で,ミスが多いと考えられるのは次の問題である。 7 したの かたちは,あの いろいたが なんまいで できますか…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
藤本 大平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイントは3つある。 1.易から難へと組み立てる。 2.進度を視覚化する。 3.空白の時間をつくらない…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 2年「『2年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教えてほめる 巻末にある学年の復習問題を授業で扱うとき,一度教えたことだからといって,「さあやってごらんなさい」と,乱暴に扱ってはいけない。“子どもは前に学習したことは忘れている”という前提で授業…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 3年「全体と部分に目をつけて」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
細田 公康
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしい算数3下』pp.60〜61 1.テープ図から線分図へ そっくりそのまま写します…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 3年「『3年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
小田原 誠一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数3下』pp.99〜102 1.「時間差」を埋めるシステムをつくる 「もうすぐ4年生」は,次の4つの領域に分かれ,つまずくと予想される問題は以下の通りである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ