関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 こうして実力をつけた“私の算数教材研究ノート”
  • 模擬授業で秒にこだわった検討をする
書誌
向山型算数教え方教室 2005年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 最前線で奮闘する教師の実践 (第3回)
  • 背伸びすると知的に見える
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生,「文字と式」の単元。 幅が5pのテープを何pかの長さで切り取ったときにできる長方形の面積を求める問題…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 最前線で奮闘する教師の実践 (第1回)
  • 教科書が最良のお手本となる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生1学期の終わり。「比」の学習(東京書籍『新しい算数6上』)。単元の最後に,「全体量を,部分の比で分ける」問題が出ている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもレポーター“わが教室の授業風景” (第6回)
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私は6年生になってから,字がじょうずになったと思います。特に数字です。5年生のときはマスを無視したりして2けたの数字を1マスに収めたり,小さな数字を書いていました…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第5回)
  • 答えを聞くと納得する「なるほど」問題集
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★解答★  8日目 11ヶ月 1人には皿ごとみかんを渡せばいい。 必ずいる。   ★解説★  は,低学年で使える問題だが,全学年で可能である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休みの宿題“算数好き”にする「おもしろ難問40選」
  • 高学年/生活の中に数理を見出そう
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休みだからこそできる課題として, 生活の中に算数を採り入れる活動  を提案する。  1.浴槽の容積は何リットルなのか調べる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 4月初めに徹底させる!「算数の学習習慣」
  • 【学習習慣】「発言・発表・話し合いのルール」こう指導する
  • 算数の授業こそ声を出させよう
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まず,声が出なければ前に一歩も進まない。 これは算数の授業だけではない。4月から,学級のあらゆる場面において,子どもたちに声を出させる経験をさせなければならない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「できた!」の達成感がある「先生問題」24選
  • 卒業間近の今だからこそ知的なユーモアを
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生,卒業式前の今頃だから,以下のような問題を授業の合間にいかがだろうか。 あるところに,山が2つありました。1つの山はちょうど東の方向にあって,高さが200m,もう1つの山は西の方向にあって高さが…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
  • 【4年】書かせることで思考をみる
書誌
向山型算数教え方教室 2010年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「10歳の壁」という言葉がある。 4年生の学習から抽象度が高くなり,子どもたちの多くが学習を苦手と感じるようになることを指す…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室シーン!“教師の算数トーク”24選
  • 円周率
  • 多くの人がその数字に魅せられた
書誌
向山型算数教え方教室 2010年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.プロローグ いろいろな大きさの円を眺めていると,直径が大きければ大きいほど,円周も大きくなることは何となくわかります…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題の決り手「イラスト・テープ・線分・面積」図
  • 線分図
  • 数値と数値の関係を線分図で見せる
書誌
向山型算数教え方教室 2010年7月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5年生「割合」の学習。「割引問題」で線分図を使う実践を紹介する。 例えば,以下の問題を想定する
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型ノート・ここまで差が出る算数の実力
  • ノートを起点とした学級のネットワーク化
書誌
向山型算数教え方教室 2010年6月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.面積単元は適している 5年生,面積を求める単元。平行四辺形や三角形の面積だけでなく,ひし形や台形の面積を求める学習も含まれている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第2回)
  • 説明する活動も易から難へ
  • 5年/円周と円の面積
書誌
向山型算数教え方教室 2010年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5年生,「円周と円の面積」の学習。 この学習を苦手と思う子どもたちは多い。理由の1つに計算が複雑ということがある。公式そのものは覚えているのだが,円が半分になったり欠けていたりして,計算の手順が増える…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業の言葉―90%カットで見えてくるプロの指導力
  • 導入の1ページを読みと作業で通し,単元を大幅に圧縮する
書誌
向山型算数教え方教室 2010年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
導入第1時で,単元の概略をつかませることができるならば,まさに大幅カットである。 そのようなことが可能な事例を紹介する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最先端ハード&ソフトを活かす向山型授業変革
  • ソフトの変革!教える⇔「算数的活動」で授業をどう変えるか
  • むしろ,教えているかを自問せよ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
結論からいえば,授業が大きく変わるわけではない。むしろ,今までもきちんと教えていたのかと自問する必要がある…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学テ”3年間の問題―徹底分析から見える授業力
  • 「説明する」「判断する」授業を創る
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教えるべきことと考えさせることがはっきりと見えてきた。 これまでのいわゆる「問題解決学習」の授業では,「演算の仕方」について考えさせるような授業事例が多かった。「わり算の筆算の仕方を考えよう」というよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 習得・活用・探究の「年間指導計画」作成のヒント
  • 連続する学習の流れの中に教師がねらいを定めよ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年2月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学習内容は連続的である 算数の学習では特にはっきりしているから分かりやすい。前の学習をふまえることで,次の学習が存在する…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 算数大好き激増の「ペーパーチャレラン」
  • 似て非なるものであることへの自覚
書誌
向山型算数教え方教室 2008年8月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.似ているようで違うシステム 一般的な計算練習は,答えが1つしか出ない。これは,答えが安定しているという考えもできる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 直前対策!文科省学力テストBを迎え撃つ35問
  • 言葉の式を使えれば,問題の構造が見える
書誌
向山型算数教え方教室 2008年5月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
言葉の式を使う代表的な学習は「割合(5年生)」だと言えるだろう。 比較量=基準量×割合  割合とは,倍の概念をもとにして2数の大小を比べる考え方である以上は,基本的にこの構造になるのである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教科書がない「授業時数増」対応の教材開発
  • 面積の問題一つでも千変万化の問題
書誌
向山型算数教え方教室 2008年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
時間があるのなら,取り組みたいことは山のようにある。 算数の問題は,出題の工夫で難易度をいかようにでも設定することができる。そして,その問題を通して,具体的に子どもたちの実体を知ることができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「文章題指導」は読解力の鍛え直しがカギだ
  • 文章題の基本型をめざせ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年12月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
文章題とは,ごく簡単にいえば,  日本語から「数式という言語」へ   翻訳する作業である。翻訳だと考えると,道が拓けてくる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ