関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • 「何通りあるか」の問題を発展させて,変化をみる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • 月の満ち欠けと数の不思議を夏休みの宿題に!
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み,子どもたちの生活に知的な時間を増やしたい。 月が全く見えない新月のときの面積を0,満月のときの面積を100とします。月は完全に球体であるとしたとき,「三日月」のときの面積はどれくらいですか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • 誰だってチャレンジできる一筆書き
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
西脇 亮
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.一筆書きは誰だってチャレンジできる 一筆書きの問題は,算数が苦手な子でも,何度も挑戦すれば答えを見つけることができる。また,図や絵が一筆書きできるかどうか分かる定理も,スイスの数学者オイラーによっ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • すべての子どもに体力派の経験を!
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まとまった時間がとれる夏休み。すべての子どもが「体力派の解き方」を経験する課題を提示し,算数に立ち向かう自信をつけたい…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • 原理を見抜け!知的な学習クイズ的問題
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
川中 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
□,☆,★にはいる数は,何ですか。 (1) 1,4,9,16,25,36,49,64,81,100,□…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 夏休み宿題・算数を大好きにする先生問題
  • 自分でチェックできる楽しい宿題
書誌
向山型算数教え方教室 2009年8月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.自分でチェックできる宿題 夏休み後,宿題の〇つけにおわれ,大切な授業の準備ができなくなる。 このようなことがないようにすることがコツだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
  • 間違いを恐れなくなり,和やかになる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年6月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.間違いをほめる 黒板に計算問題の答えを書かせる。その答えが間違っている場合の対応である。 あわてて直そうとするが,消させないでそのままにしておき,間違いを明確にする…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 初公開!これがプロ教師たちの「研究ノート」だ
  • バックナンバーのコピーと,自分で書く図が中心
書誌
向山型算数教え方教室 2003年12月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.『向山型算数教え方教室』のコピーから 一昨年,昨年とサマーセミナーで授業をした。向山型算数で,低学年の教材を選んだ。準備は『向山型算数教え方教室』のバックナンバーである。単元を決め,その単元に関す…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「1分間」で子どもを集中させる百玉そろばん・フラッシュカード
  • 変化をつけて,夢中になるフラッシュカード
書誌
向山型算数教え方教室 2002年8月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
休み時間終了のチャイムが,鳴り終わって 教室に三々五々子ども達が,もどってくる。 やおら前にたって,フラッシュカードを取り…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 この教材が向山型算数にぴったりだ!
  • 自分で、できたことが実感できる『あかねこ計算スキル』
書誌
向山型算数教え方教室 2000年4月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 習熟度UP「子どもに説明させる問題」40選
  • 自然に説明をするようなしかけが必要
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.式を説明させる問題 式を説明させるときは,黒板に問題の解答となる式と答えを書かせて説明させている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休みの宿題“算数好き”にする「おもしろ難問40選」
  • 低学年/ふつうの問題にちょっと一段階をつけたしてみる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
★問題★ 1 マッチぼうで109のすうをつくりました。あと,78多くするには,マッチぼうを何本動かせばいいでしょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第10回)
  • <今月のテーマ>忙しい人ほど本を読む! 教師の知性を磨く読書術
  • 2年/テーマを決めて,関係の本を集め,積み重ねる。ちょっとした隙間時間が読書のとき
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.読書のテーマ 私が読書する本の種類には,テーマがある。2010年度前半は,圧倒的に特別支援教育関係だった。ドクターの本を何冊も手にとったあと,脳科学の本も集めた。特別支援教育と脳科学との関係も一緒…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第2回)
  • <今月のテーマ> 服装・持ち物・立ち居ふるまい,ステキな教師のこだわり
  • 2年/すべては意識することから始まる。総点検をしよう
書誌
向山型算数教え方教室 2010年5月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.服装 最近の若い人の服装については,よくわからない。自分のおしゃれのイメージとかけはなれていて,全体的に幼く,かわいいイメージである。一方で,スーツになると,みんな同じようで個性がない。日常の教師…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第10回)
  • 一人残らず学びたがっている
書誌
向山型算数教え方教室 2010年1月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.九九表の威力 3年生を担任した。その男の子ケンジは,学習全体の学力不振だった。授業中は騒がず,静かにすごす。しかし,ほとんどやる気がなく,やったとしても,実に時間がかかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 問題解決学習を超える“授業の勝負所”
  • ベテラン実践者の主張
  • 導入から一気に授業に熱中させる,自分で自分がわかったことが実感できる
書誌
向山型算数教え方教室 2009年10月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業のつかみ 圧倒的に違うのが,授業が始まって5分間だろう。 授業の勝負所は,授業のつかみである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 平均90点へのステップ!ここから始める向山型算数
  • 授業の流れの型とノート指導で、安定した授業が保証できる
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.安定した授業 向山型算数の重要なポイントはいくつかあるが,日々の実践で,手応えのあった3点について述べる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
  • X.自分も少しやっていた
  • 百マス計算は,できない子へのためではなく,教師がやっているつもりになるためのものである
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 できない子には,苦痛 百マス計算は,単なる「活動」であり,指導もなければ,子どもにさせるだけのものである。実際にさせてみれば,よくわかる。最も楽をしているのは,教師であり,最も苦痛をしいられている…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全3ページ (20ポイント)
  • 特集 文章題指導の基本「イラスト図・線分図・面積図」
  • 低学年の図の指導は,だんご図で基本を身に付けさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .低学年での指導の段階 向 山氏の,文章題での3 つの図の話は,非 常に分かりやすく,特に「テープ図」につい…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「難問1問を選ばせるシステム」の衝撃!
  • 与えられた問題を解くことから,自分で選んだ問題を解くことへ
書誌
向山型算数教え方教室 2001年8月号
著者
石川 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.勘違い 私は,難問の指導のことを,若いころから 知っていた。京浜教育サークルのころ,レポー トとして,見ていた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
  • 授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ライブの醍醐味 「この場にいられて本当によかった」と心から思ったライブ会場だった。 そう,ライブ会場なのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ