関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
夏休み宿題“その前と後”―ここが指導のポイント
暑中葉書でチェックする!
・・・・・・
三宅 孝明
属性を発揮させること
・・・・・・
竹川 訓由
計画あっての宿題だ!
・・・・・・
西野 國子
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
三宅 孝明/竹川 訓由/西野 國子
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
総合らしい取り組みの夏休み宿題―テーマ例と指導のポイント
5年の夏休み宿題
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
大野木 一雄
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 夏休みの宿題、継続のポイント 四十日余りある長い夏休み、子どもが無理なく、楽しく宿題に取り組むには、どうしたらよいか。これは、五年生に限らず、どの学年にも共通する課題である…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
総合らしい取り組みの夏休み宿題―テーマ例と指導のポイント
6年の夏休み宿題
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
井上 嗣祥
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 授業をさらに追求するテーマ 総合的な学習が始まり、こどもたちの知的好奇心に火をつける授業の場が増えた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
学び方技能が身に付く宿題のテーマ例 ベスト3
体験させる宿題ならこれだ! ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
岡 惠子
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
ベスト 1 【夏休みお食事コンテスト】 夏休みは家庭で三度の食事をすることになる。食生活に目を向けさせるチャンスだ。夏休み前に食育の授業を行い、次のように親子宿題を出そう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
学び方技能が身に付く宿題のテーマ例 ベスト3
観察させる宿題ならこれだ! ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
福山 憲市
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
拙著『ひとり学びを鍛える面白ドリルワーク』(明治図書)に【観察ワーク】をいくつか紹介している。 子供達が、必死に取り組んだ事実のある宿題ワークだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
学び方技能が身に付く宿題のテーマ例 ベスト3
見学させる宿題ならこれだ! ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
山中 伸之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 子どもの興味関心を知る 「見学」というやや受け身とならざるを得ない宿題を成功させるには、 子どもたちが何に興味関心を持っているのか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
学び方技能が身に付く宿題のテーマ例 ベスト3
作品づくりさせる宿題ならこれだ! ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
上木 信弘
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私のお薦めベスト3は、次の三つである。 ・〇〇駅のバリアフリー度は何点? ・日本食をつくろう
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “夏休み宿題”総合らしいテーマ例100選
学び方技能が身に付く宿題のテーマ例 ベスト3
表現活動させる宿題ならこれだ! ベスト3
書誌
総合的学習を創る 2003年8月号
著者
渡辺 喜男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
夏休みの宿題で表現活動させるなら、「作品」というモノをつくるのではなく、なんらかの表現を「身につける」ことをめざさせたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合学習で“説明責任”―ポイント33
総合的学習への不安・疑問にどう応えるか
教頭として総合的学習への不安・疑問にどう応えるか
書誌
総合的学習を創る 2002年9月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
“総合的学習への不安・疑問”にどう応えるか。それは、具体的な事実を示していくことである。 具体的な事実とは何か…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習バッシング―反撃のQA40
カリキュラムをめぐる批判=論点整理と私の反撃
福祉で体系的なカリキュラムができるの?
書誌
総合的学習を創る 2002年8月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 実践は確実に行われている 福祉で体系的なカリキュラムができるの?と問われたら、「できる」と答える。カリキュラムは、『「福祉・ボランティア教育」の授業プラン』(明治図書)および『総合的学習を創る』ac
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 福祉の授業―お薦め体験&教材ガイド28
福祉の授業―どんな教材教具があるのか
住まいのやさしさbyインターネット
書誌
総合的学習を創る 2002年6月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
福祉の授業での教材教具には、学習点字ペン(東京教育技術研究所TEL03-3787-6564)などの具体的なものの他にインターネット上の教材教具もある。ここでは、「高齢者にやさしい住まい」に焦点を当て…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 “総合の教科書”マイブックづくりの提案
総合の教科書―マイブックづくりの提案
福祉の教科書
書誌
総合的学習を創る 2002年1月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
福祉の教科書(マイブックづくり)に盛り込みたいものはたくさんある。 例えば、メイクアウィッシュ・点字・点字ブロック・手話・盲導犬・バリアフリー商品・キッチン・福祉にやさしいまちづくり・車椅子・アイマス…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どうする?来年度カリキュラム=情報30
総合的学習のカリキュラムづくり=実務ポイント
“学年TTづくり”のヒント
書誌
総合的学習を創る 2001年11月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 協力すること 学年TTづくりのヒントはどこにあるのか。 それは、 協力する ということである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 人気単元づくりの“ネタ本・HP”大集合
人気単元づくりの宝庫“ネタ本&役立ちHP”ベスト3
宝庫No.1「TOSSインターネットランド」
書誌
総合的学習を創る 2001年9月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 13年度・何が総合的学習の主流なのか
こんな総合的学習はやめよう―私の見た“いいたくないけどヒドイ例”
総合化であり分割化ではない
書誌
総合的学習を創る 2001年2月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間で話題になるのが次の三つの学習活動である。 @ 例えば国際理解、情報、環境、福祉・健康などの横断的・総合的な課題…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
現代的課題をメインにした年間計画の参考例
“福祉”をメインにした年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
福祉≠メインにした年間計画の参考例を次のような形で紹介する。 @3年から6年までを各 時間分…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名校カリキュラム―見直し作業の方向
2002年へのメッセージ―総合的学習の魅力と隘路はここだ
教頭発―総合的学習の魅力と隘路
書誌
総合的学習を創る 2000年10月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
隘路の第一は、総合的な学習を創る上で その原点に当たらないということである。 原点に当たらないため、見当はずれの主張…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 論点整理に立つ総合的学習の“研究方向”
いま論争しておきたい総合的学習の“この問題”
“学級単位か学年単位”がよいのか
書誌
総合的学習を創る 2000年8月号
著者
竹川 訓由
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的学習は、学級単位か学年単位がよいか。私なら、学年単位を推す。 移行措置に入る前であれば、学級単位の実践を薦めるが、完全実施まで 24ヶ月を切った現在では、学年単位を薦める。完全実施後も学年単位で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習が問う“あなたの教育観”
あなたにとって総合的学習とは―何だったのか
何だったのかとは、何だ!
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
天笠 茂
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間を過去形で語ってはいけない。総合的な学習の時間を過去の歴史の扉に押し込めてしまうことには大いに異を唱えたい。PISAによって問われた読解力の低下をめぐる課題対応も多くは、この総合的な…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習が問う“あなたの教育観”
あなたにとって総合的学習とは―何だったのか
社会科への先祖返り
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
岩田 一彦
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 総合的学習が問う“あなたの教育観”
あなたにとって総合的学習とは―何だったのか
各教科などで習得した知識や技能等の明確化という視点での学習指導の見直し
書誌
総合的学習を創る 2007年3月号
著者
角屋 重樹
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【説明文】風船でうちゅうへ(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る