-
「メモノート」付きほめ言葉手帳2024Praise Diary 2024
- 刊行:
- 2023年11月16日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- 良い。使いやすい。2024/6/10
-
中学校英語サポートBOOKS英語教師のためのICT&1人1台端末「超」活用法・応用編
- 刊行:
- 2024年5月24日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 岩瀬先生から少しでも多くのICT活用方法を学びたく、購入させていただきました。2024/6/1040代 研修主任
-
授業力&学級経営力 2024年6月号「つい、したくなる」授業づくりの「仕掛け」大全
- 刊行:
- 2024年5月7日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 概論的なことではなく、授業の名人と言われる人たちの授業哲学が満載で非常に勉強になりました。特に胡子先生の記事は秀逸でした。2024/6/1040代・中学校教員
-
子供が学びを創り出す 対話型国語授業のつくりかた
- 刊行:
- 2022年6月24日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 対話的な国語の授業について学べた2024/6/920代・小学校教員
-
菊池省三 365日の学級経営8つの菊池メソッドでつくる最高の教室
- 刊行:
- 2018年2月23日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 表紙から内容までシンプルかつわかりやすいものでした。「菊池先生」の実践されたものを自分でも実践していきたいと思っています。2024/6/920代・小学校教諭
-
国語授業アイデア事典小学校国語科「交流型」授業づくり&言語活動アイデアブック
- 刊行:
- 2021年6月25日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 参考になりました。
やり方の幅がひろがりました。
もう少し、物語文の交流があると嬉しかったです。2024/6/930代・小学校教員
-
『365日の全授業』DX 小学校道徳
- 刊行:
- 2022年7月1日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 研究の参考になりました。2024/6/930代・小学校教員
-
ゼロからでもすぐ取り組める 先生のためのAI&ICT働き方革命術
- 刊行:
- 2024年5月24日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中
- すぐに実践ができたので、重宝しています。ありがとうございます。2024/6/940代・中学校教員
-
自分も周りも幸せにする 先生のためのトータルウィンな働き方図解画像1枚でわかる!
- 刊行:
- 2023年7月3日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中
- 働き方改革に大いに役立ちます!永久保存版です!2024/6/840代・小学校管理職
たいことや時間割などじゃあ予定も加入しやすいし、時数のカウントもできて良い。
コメント一覧へ