-
道徳授業改革シリーズ大野睦仁の道徳授業づくり 6ステップでつくる!本気で考える道徳授業
- 刊行:
- 2020年6月12日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 参考になりました。2023/12/2430代・小学校教員
-
高等学校 生徒指導要録の書き方&所見文例集令和4年度版様式対応
- 刊行:
- 2023年1月6日
- ジャンル:
- 評価・指導要録
- 対象:
- 高校
- わかりやすい2023/12/2450代・高校教員
-
本当は大切だけど、誰も教えてくれない 教師の仕事 40のこと
- 刊行:
- 2020年1月9日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 教師がもっておくべき心構えや手順を知ることができた。シリーズの他のものも読みたい。2023/12/2420代・小学校教員
-
板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下
- 刊行:
- 2021年7月21日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 板書付きで展開のポイントが示されていて実践的である。2023/12/2340代・中学校教員
-
ChatGPT×教師の仕事
- 刊行:
- 2023年12月1日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- チャットGPT、ものすごいポテンシャルをもっていると評判は聞いていたのですが、その使い方のとっかかりがわかりました。2023/12/2350代・小学校教員
-
板書&展開例でよくわかる 数学的活動でつくる365日の全授業 中学校数学 2年下
- 刊行:
- 2021年7月21日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 中学校
- 授業を構想する際に本当に役に立っています。2023/12/2240代・中学校管理職
-
体育科授業サポートBOOKS毎時間の取り組みでどの子も伸びる 魔法の「動作感覚つくりの運動」脳神経機能の発達、ケガの防止にもつながる全158種類の運動動画付き!
- 刊行:
- 2023年8月2日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 感覚を作るという視点がとても参考になりました。手軽にできる運動が多く、準備運動にも取り入れやすいです。2023/12/2240代・小学校教員
-
数学的な見方・考え方を働かせる算数授業
- 刊行:
- 2018年11月15日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 研究に活用したいと思っていた2023/12/2140代・小学校教員
-
数学的な考え方・態度とその指導1名著復刻 数学的な考え方の具体化
- 刊行:
- 2017年6月23日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小・中
- 研究用に活用しようと思います。2023/12/2140代・小学校教員
と唸りながら読みました。
今、担任外なので、担任がしたくなりました。
コメント一覧へ