もくじ
数学教育
2004年12月号
特集 数学科の評価と評価問題−「図形」領域における「数学的な見方や考え方」の評価を中心に−
「目標と評価の一体化」こそ―「評価疲れ」にならない評価を
・・・・・・
相馬 一彦
「数学的な見方や考え方」の評価の視点
・・・・・・
久保 良宏
「図形」領域/各単元の評価問題
1年
対称な図形,作図
・・・・・・
伊地知 純
空間図形
・・・・・・
黒川 統夫
図形の計量
・・・・・・
羽田 明夫
2年
平行線と角
・・・・・・
大友 正純
/
図形の合同
・・・・・・
鈴木 明裕
/
三角形と平行四辺形
・・・・・・
藤原 雅宏
/
円周角と中心角
・・・・・・
中野 寿彦
3年
相似な図形
・・・・・・
水野 剛志
平行線と比
・・・・・・
桃ア 剛寿
三平方の定理
・・・・・・
松村 知子
数学科のFAX版資料〔選択数学〕
乗法公式と置き換えによる展開
・・・・・・
橋 健二
棒状立体の体積を求める
・・・・・・
山口 啓
イメージでわかる数学 (第50回)
論理と幾何
・・・・・・
岡部 恒治
保護者向け数学通信を作ろう (第20回)
電卓を活用してますか?(その3)
・・・・・・
五十嵐 一博
道具に見る数学と文化 (第21回)
図形を道具に計算する(2)
・・・・・・
礒田 正美
・
林 亜規子
数学と社会・文化のつながり―数学教育の改善を目指して (第20回)
定式化された数学の問題を現実世界で捉え直そう
・・・・・・
西村 圭一
研究動向から見た学習指導法の改善 (第113回)
ハンガリーの数学教育における創造性の育成
・・・・・・
大谷 実
授業・評価・アラカルト (第21回)
思考力を育てる授業(8)
・・・・・・
齊藤 傳造
この号の記事を閲覧
他の号から記事を探す
通販サイト
(ブックストア)
バックナンバー
2004年11月号
和算・そろばんの数学教育への利用
2004年10月号
関数指導の補充と発展
2004年9月号
「教育の情報化」で数学教育はどう変わるか
2004年8月号
夏休み!教師の実力アップ作戦
2004年7月号
生徒と楽しむ道具を用いた発展的な学習
2004年6月号
楽しく作って学ぶ 図形の性質
2004年5月号
数学科の評価と評価問題−「数と式」「数量関係」領域における「数学的な見…
2004年4月号
「個に応じた指導」を探る
2004年3月号
教室から出た数学の授業
2004年2月号
「三平方の定理」の授業
2004年1月号
図形教育の危機を乗り越える
2003年12月号
「方程式のよさ」をどう学ばせるか
一覧を見る