もくじ
特別支援教育の実践情報2014年11月号
特集 わかる・できる・つながる!ICTの活用アイデア 〜デジタル教材で授業づくり〜
- 特集について・・・・・・・
ICT活用の意義と展望
ICT研究最前線! 最新レポート
ICT活用スタートガイドBOX
ICTの活用でわかる・できる・つながる授業づくり
- 【発達障害(小学校通常の学級)】必要があるから活用するICT・・・・・・
- 【発達障害(小学校通級指導教室)】ことばの教室でのICT活用―iPadアプリと、デジタル教科書の活用―・・・・・・
- 【知的障害(小学校特別支援学級)】情報活用能力を育み,コミュニケーションの力を伸ばす・・・・・・
- 【知的障害(特別支援学校中学部)】買い物をしよう iPadのアプリ「レジスタディ」を活用した実践・・・・・・
- 【知的障害(特別支援学校高等部)】お客様とつながるホームページづくり―青峰学園営業部―・・・・・・
- 【肢体不自由(特別支援学校高等部)】伝えよう なかまへ 地域へ―図書委員会の取り組みより―・・・・・・
- 【視覚障害(特別支援学校小・中学部・高等部)】視覚障害教育におけるICT機器の活用の有効性と適切な教育環境・・・・・・
- 【聴覚障害(特別支援学校幼稚部・小学部)】ろう学校におけるICT機器の活用状況―幼稚部・小学部の授業及び防災・生活指導面における効果的な活用への取り組み―・・・・・・
- 【保護者・家庭との連携の例】自分らしく学ぶ・・・・・・
すべての子どもが楽しめる!山ちゃんのボディパーカッション♪ (第4回)
不器用な子どもたちの身体の土台作り 全身の感覚と運動を育む (第4回)
ズームアップ! (第10回)
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
授業を面白くする手づくりグッズ
子ども生き生き・学習活動
トピックス (第46回)
特別支援教育奮闘記 (第4回)
初任者研修をしっかりサポート!〜心構え&アイテム集〜 (第4回)
幼稚園・保育所ではじめる!発達障害のある子の「個別の指導計画」づくり (第4回)
発達障害のある人のキャリア発達と就労支援 (第4回)
授業がはずむ なるほど!情報館 (第10回)
〈SSTエクササイズ〉ちょこっとパッケージ (第13回)
- コーナー監修・・・・・・
- 自分に自信が持てない子・・・・・・・・
ライブ講義で考える (第10回)
巡回相談Q&A (第10回)
授業をみがく!学習指導案づくり (第10回)
コピーして使える!スモールステップワーク (第4回)
動作法の視点でみる!障害のある子への運動発達支援 (第4回)
編集後記
・・・・・・・おたより・プリントにそのまま使える! 季節・行事のイラスト集 (第4回)
・・・・・・