詳細情報
編集後記
書誌
国語教育
2010年5月号
著者
江部 満
ジャンル
国語
本文抜粋
○…今回の中教審答申では、「読み・書き・計算」などの基礎的・基本的な知識・技能を習得させることの重要性が強調されています。第一に「学力保証」に向けた取り組みであるとされています。「授業の理解度」などを調べながら、学力の確実な「定着」をめざす必要があるからです…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
国語教育 2011年10月号
編集後記
国語教育 2011年9月号
編集後記
国語教育 2011年8月号
編集後記
国語教育 2011年7月号
編集後記
国語教育 2011年6月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
国語教育 2010年5月号
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” 8
小学2年/11月も要注意。五色百人一首で立て直す
授業力&学級統率力 2014年11月号
Keyword Index
実践国語研究 2006年9月号
学年別8月教材こう授業する
3年生をひきつける「語り&エピソード」
数の歴史で,数のよさを実感!
向山型算数教え方教室 2007年8月号
“子どもの願い”を実現!学級経営の工夫点 今月のポイントは“ここ” 9
小学2年/寒い日々こそ、セロトニン5で子どもたちを癒す
授業力&学級統率力 2014年12月号
一覧を見る