詳細情報
食のネタと授業化のヒント (第7回)
牛乳でカルシウム不足を補うという考えは見直す必要がある
書誌
総合的学習を創る
2004年10月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
牛乳でカルシウム不足を補う という考えは見直す必要がある 給食に必ず出される牛乳。子どもたちは体に大変よいものとして飲んでいる。牛乳は日本人が不足しているカルシウムを簡単に補えるなど、いい点が多い。しかし、問題点もある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
食のネタと授業化のヒント 12
世界を襲う肥満から人類を守る
総合的学習を創る 2005年3月号
食のネタと授業化のヒント 11
箸の使い方を考える
総合的学習を創る 2005年2月号
食のネタと授業化のヒント 10
21世紀はバイオの時代。食の関連も含め、遺伝子によってできることを取り上げた授業をしておきたい。
総合的学習を創る 2005年1月号
食のネタと授業化のヒント 9
咀嚼を切り口に食について考える
総合的学習を創る 2004年12月号
食のネタと授業化のヒント 8
食生活が歴史に大きな影響を及ぼしている
総合的学習を創る 2004年11月号
一覧を見る
検索履歴
食のネタと授業化のヒント 7
牛乳でカルシウム不足を補うという考えは見直す必要がある
総合的学習を創る 2004年10月号
実践事例
走り高跳び
「一時に一事」と「個別評定」で基礎基本の定着を
楽しい体育の授業 2004年9月号
一覧を見る