詳細情報
![](/db/magazine/26183/cover_l.jpg)
- アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
- 自閉のある生徒が様々な気持ちを表現できるための支援―活動写真や気持ちのイメージ絵を用いた感想シートの作成を通して―
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2018年5月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 はじめに コミュニケーションとは意味を互いに伝達し合う相互作用です。自閉症等の発達障害のある子どもの多くは,この過程の中で自分の中に生じた気持ちを表現し,相手に伝えることに困難を抱えています。そこで本実践は,気持ちのコミュニケーションに焦点を当て,生徒が状況に応じて生じた様々な気持ちを表現できる…