関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
国語科と総合的学習の連携 (第9回)
実践事例2・効果的な活用段階を設定した実践
書誌
国語教育 2000年12月号
著者
大熊 徹
ジャンル
国語/総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第10回)
書誌
国語教育 2002年1月号
著者
山田 利幸
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「通じ合っていく力」を育てる 相手に伝えるための言語技術と同時に、相手の意図や心情をも感じとっていくことでなければならないと考え、「通じ合っていく力」を大切にしている…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第8回)
書誌
国語教育 2001年11月号
著者
伊東 宏晃
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「地域や先輩から学ぶ」ことは、総合的な学習への効果的なアプローチとなる。本校は歴史も古く、地域の方々が学校に対して非常に協力的な土地柄である…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第7回)
書誌
国語教育 2001年10月号
著者
日向 みさ子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
○国語科から総合的学習に発展した二例 「新聞記者になって伝えよう」五学年(東京書籍から) 本校は、文部科学省より「食生活に関する教育実践事業」の地域指定を受けている。この特色を生かし「給食に関して新聞…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第6回)
書誌
国語教育 2001年9月号
著者
若林 富男
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
総合的学習では、およそ次のように学習が展開される。 @問題を見つける Aくわしく調べる B行動を起こす Cまとめて交流する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第5回)
書誌
国語教育 2001年8月号
著者
下山 真二
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
二十一世紀の学校教育はインターネットをどのように活用できるかがポイントとなる。国語科で日常的に行われる「語句を調べる」という作業も変化している…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第4回)
書誌
国語教育 2001年7月号
著者
五十嵐 恵一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「実の場」で書く力を伸ばす 総合的な学習の中で学ぶ必要感や目的意識が高まり、国語の学習が意欲的に進む。そして、そこで身に付けた学力が総合的な学習に生きていく。総合的な学習と国語の学習とが互いに支え合い…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第3回)
書誌
国語教育 2001年6月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「誰にもやさしいまちづくりを提案しよう」という単元で15時間ほどかけて授業を行った。 その単元の展開は次の通りである…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第2回)
書誌
国語教育 2001年5月号
著者
深谷 幸恵
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習を国語科で支える観点として、キーワードがわかり使える技術と、人との話し方の技術が大切である。ここでは、この二つの観点で切り取った総合的な学習「わがまち花田」を紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
総合的学習を国語学習で支える (第1回)
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
左近 妙子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
「総合的な学習の時間を支える国語科の基礎基本」の観点から二項目を挙げる。 1 コミュニケーションの仕組みの学習…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新国語科の「低学力」に歯止めをかける
「総合的学習」で実践的学力を試すプラン
大事にしたい“生きた言葉を学ぶ場”
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
宮本 浩子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
はじめに 総合的学習が豊かに展開されるためには言語活動力は欠かせない。同時に、総合的学習をはじめ生きた場で繰り返し学習することにより、言語活動力はより確実なものとして身につく。その際、生きて働く力とし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新国語科の「低学力」に歯止めをかける
「総合的学習」で実践的学力を試すプラン
和太鼓と国語学習の関わりから
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
伊東 宏晃
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 本校三年生十六名は、今年度から総合で「和太鼓」に取り組んでいる。一学期は、経験者であるN君のお母さんや四年生から教えてもらい、町の夏祭り前夜祭で初のステージを経験した。二学期は、音楽会で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新国語科の「低学力」に歯止めをかける
「総合的学習」で実践的学力を試すプラン
地域の名産品紹介ビデオ作りを通して
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
田嶋 貴子
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 国語科が総合的な学習の鍵を 本校が総合的な学習に取り組んでから五年が過ぎた。これまでの実践を通して分かったことは『総合的な学習の成功の鍵は国語科が握っている』ということだ。国語科の充実なしに、総合…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新国語科の「低学力」に歯止めをかける
「総合的学習」で実践的学力を試すプラン
総合で生きて働く学力に育てる
書誌
国語教育 2002年4月号
著者
栗本 郁夫
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 総合を国語科の実践的学力を磨く場として活用する 社会生活で生きて働く学力を身につけるためには、教科で学んだ知識や技能等を、生活の中で生かすことが必要である。しかし、自分の生活の中でその場を作り出す…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
「支援の方法」を探究する
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
浜本 純逸
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 総合学習の意義の確認 子どもたちは、総合学習や体験学習において「人・もの・こと」に出会う。整理された知識を学び取っていく座学とは異なった複雑な葛藤や即答しがたい社会の難問に出会い、「生きる力」を養…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
問われる生きて働く言葉の力の育成
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
尾木 和英
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「総合的な学習」の中心に位置づく言葉の力 最近連続して「総合的な学習」にかかわる小学校の校内研究発表会に参加する機会があった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
「総合的な学習」を支える「フリートーク」
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
長崎 伸仁
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「言語文化の享受」から「言語生活の創造」への転換を 私は昨年十月、全国大学国語教育学会山形大会で、学習者及び教師へのアンケート調査を基に「説明的文章の授業改革の視点」と題した研究発表を行った。そこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
提言・「総合的な学習」を支える言語能力とは
実戦的な「読み書き」の技術を磨く
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
鶴田 清司
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 総合的学習と教科学習の関係 田中耕治氏は、奈良女子大学附属小学校や私立和光小学校など、すぐれた総合的学習の伝統を持つ学校の特色として、次の三つをあげている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
「情報の集め方」こう教えたい
問題解決における情報収集の工夫
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
武井 英昭
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
はじめに 与えられた課題は「情報の集め方」である。現代社会は情報が渦卷いており、この社会状況は今後ますます進むと予測される。そうした社会を生きぬいていく子ども達には、大量の情報を適切に選択し、活用する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
「情報の集め方」こう教えたい
「文章に出合う力」をつける
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
大杉 稔
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 いざという時に役立つ力とは…… 総合的な学習の時間に、子どもが関心をもったテーマについての現地取材が可能な場合がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 国語科で「総合的な学習」を支える
「情報の集め方」こう教えたい
「情報の集め方」より「情報の吟味」を
書誌
国語教育 2001年4月号
著者
西尾 一
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 国語科で「総合的な学習」を支えるのか、「総合的な学習」で国語科を支えるのか 本誌の特集テーマは、『国語科で「総合的な学習」を支える』である。「情報の集め方」を教えるという与えられた論題について述べ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る