関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第15回)
  • 論理的なスピーチの指導
書誌
国語教育 2007年6月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 今回から、論理的文章の「話す・書く」指導のやや詳しい実践報告を数回行う。 現在、論理的思考力、表現力の指導研究の不十分さは誰もが承知していながら、その指導研究がさっぱり発表されない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第14回)
  • 「話し合い」教材の新提案
書誌
国語教育 2007年5月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 今回は二年生と五年生の「話し合い」の学習がそろった。実践した学年は小学二年生と中学一年生である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第13回)
  • 「視写」と「あいさつ」の授業
書誌
国語教育 2007年4月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「『日本言語技術教科書』の実践と考察」が二年目に入った。引き続きご愛読をお願いします
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第12回)
  • 論理の学習とは「形式(言葉)」の学習である
書誌
国語教育 2007年3月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 今回は二年生の論理的思考教材を六年生が使った授業と、三年生の「話し合い」授業という二つの「ことばの学習」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第11回)
  • 論理的思考の問題二題
書誌
国語教育 2007年2月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
この教科書を編集しているときには、この種の課題はまだ時期尚早だなあ、と考えながら編集していた。ところが「PISA型読解力」の問題提起以来、国語科教科書は論理的思考力中心に編集されそうな情勢である。まこ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第10回)
  • 「言語事項」と小論文の楽しい実践報告
書誌
国語教育 2007年1月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 1年生の「言語事項」の実践報告が評判が良かったので、今月も続けて発表していただくことにした。今回もこれまでの国語の授業にありがちな堅苦しい「法則性の丸暗記」という学習のイメージを、みごとに打…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第9回)
  • 1年生の言語事項と6年生の短歌の授業
書誌
国語教育 2006年12月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 今回の実践報告は、1年生の言語事項の授業と、6年生の短歌の授業である。 小学1、2年生の授業は言語事項だけで成り立っている。ひらがなと漢字の読み書きができなければ、国語の授業が始まらないから…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第8回)
  • 「言語事項」と「論説」の楽しい授業技術
書誌
国語教育 2006年11月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 今回の実践報告は一年生「言語事項」の指導と、四年生「論説」の文章構成指導である。 右の前口上には、文学教材のように美しくみずみずしいイメージが現れないので、いかにも殺伐とした退屈な授業のよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第7回)
  • 中学生が喜んだ六年生の言語技術の授業
書誌
国語教育 2006年10月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 小学六年生教材「たこ」は、論理的文章の原則、「キーワード・段落」とを教えるための教材である。この短い教材には、読んで感動するような内容は含まれていない。ところが学習を始めたら、中学生がどんど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第6回)
  • 一年生の「読む・書く」、「物語」の指導技術
書誌
国語教育 2006年9月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 小学一年生の国語の授業は、読めない、書けない、話せない、聞けないという八方ふさがり状態から始めることになる。そういう「難しい」一年生の国語科授業に多く見られる欠点は「学習活動が少ない・先生の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第4回)
  • 「報告」と「詩」の学習指導(高学年)
書誌
国語教育 2006年7月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 論理的文章を書くための基礎としては「段落・キーワード・文章構成」の習得が必要である。この三点は抽象的な概念なので、これらを小学生が使いこなして文章を書くためには、いろいろな指導の工夫がいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第3回)
  • 一、二年生の「話す・聞く」授業
書誌
国語教育 2006年6月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本教科書の【学習の課題】は、これまでのどの「学習指導案」よりも詳細に表現されている。(これまでに「セリフ」まで表現した「指導案」がありましたか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第2回)
  • 「書く」と「読む」の授業
書誌
国語教育 2006年5月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 本教科書では「新しい学習」という冒頭単元で、あいさつ・視写・聴写・スピーチ等の教材を配列した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 国語教育人物誌 (第181回)
  • 埼玉県
書誌
国語教育 2006年4月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
小川智勢子教諭(三郷市立吹上小学校) 地道な説明文指導研究を10年にわたって続けて、『国語教材研究大辞典』(明治図書)、『論理的思考力を育てるドリル』(同)などを執筆した。平成16年7月、埼玉県東部地…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 検定外・日本言語技術教科書の実践と考察 (第1回)
  • 「あいさつ」と「話し合い」の授業
書誌
国語教育 2006年4月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 『検定外・力がつく日本言語技術教科書』を使っての実践と考察を、12回にわたって報告することになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 国語教育時評
  • よい授業研究報告誌を作りましょう
書誌
国語教育 2006年3月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 学年末が近づいた。授業研究報告誌を編集しようとしている学校も多いであろう。 今から十年前になるが、わたしは本誌の巻末で「研究誌から問題を拾う」という欄を数年間、担当したことがある。そのと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育時評
  • 「論文の書き方」の参考書・U
書誌
国語教育 2006年2月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 アカデミックな抵抗 10月号の本欄で「『論文の書き方』の参考書」を紹介したら、「あれはみんなシロウトが文章を書くときの参考書で学習指導の参考にはならない」と批判する中学の国語の先生がいるという話を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育時評
  • 音読指導がなぜ必要なのか
書誌
国語教育 2006年1月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 音読指導がなぜ必要か 音読指導が盛んになってきたようで喜ばしい。しかしその背景には、『声に出して読みたい日本語』以降の流行だからしばらく便乗して、という声があるという…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育時評
  • 「読む」から「書く」への指導の変革が始まった
書誌
国語教育 2005年12月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読み」の「伝統」 冒頭から失礼ながら、クイズを提出させていただくことにする。 クイズ 従来の国語教育で、次の4つの指導領域のうち最も重視されているのは、どれか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語教育時評
  • 初の「日本言語技術教科書」が刊行された
書誌
国語教育 2005年11月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 一学年前・後編、全12冊 このほど日本言語技術教育学会教科書研究部から『検定外・力がつく日本言語技術教科書〈ワークブック付き〉』(明治図書)が刊行された。小学校一年前編から小学校六年後編まで、全1…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ