※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第12回)
  • 3月・小5/読むこと
  • 単元名…筆者の思いをとらえ、自分の考えをまとめよう 教材名…「みすゞさがしの旅」(教育出版)
書誌
国語教育 2018年3月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  筆者の心が最も大きく動いたのは、どの瞬間だろう? また、その瞬間、思わず口にした一言とは…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第11回)
  • 2月・小5/読むこと
  • 単元名…特色を捉えながら読み、物語をめぐって考えを交流しよう 教材名…「わらぐつの中の神様」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年2月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  @この物語に欠かせない物は何だろう? A「わらぐつの中の神様」と「雪げたに宿る神様」は同じ…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第10回)
  • 1月・小5/読むこと
  • 単元名…事例と意見の関係をおさえて、自分の考えをまとめよう 教材名…「想像力のスイッチを入れよう」(光村図書)
書誌
国語教育 2018年1月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  四つの想像力のスイッチの中で、副題にするのは、どれが良いだろう? 単元のねらいと学習課題の工夫…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第9回)
  • 12月・小5/読むこと
  • 単元名…物語の世界を読み深め、味わおう 教材名…「雪わたり」(教育出版)
書誌
国語教育 2017年12月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
@題名は「雪渡り」の方がよいのではないだろうか? A「雪わたり」にふさわしい字体はどれだろう? 単元のねらいと学習課題の工夫…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第9回)
  • 12月・小5/読むこと
  • ALのポイント
書誌
国語教育 2017年12月号
著者
三津村 正和
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第8回)
  • 11月・小5/読むこと
  • 単元名…資料をもとに読みを深め、本文の内容を吟味しよう 教材名…「天気を予想する」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題  資料はそれぞれどこに入れるのがふさわしいだろう?筆者の資料の出し方に納得する? 納得しない…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第8回)
  • 11月・小5/読むこと
  • ALのポイント
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
三津村 正和
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第7回)
  • 10月・小5/読むこと
  • 単元名…物語のおもしろさを味わい、自分の読みを表現しよう 教材名…「注文の多い料理店」(東京書籍・学校図書)
書誌
国語教育 2017年10月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
この物語の中で、より愚かだったのは、「二人のしんし」と「山ねこ」のどちらだろう?  本教材は、欲に目を晦ませた人間の愚かさが描き出されたファンタジー教材である。猟犬二匹を金銭的な価値でしか見取れない愚…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第7回)
  • 10月・小5/読むこと
  • ALのポイント
書誌
国語教育 2017年10月号
著者
三津村 正和
ジャンル
国語
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第5回)
  • 8月・小5/読むこと
  • 単元名…詩の世界を味わおう 教材名…「からたちの花」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年8月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 ここに書かれている思い出は、百%中、良い思い出が何%で、悪い思い出が何%だろう  本教材は、作者である北原白秋が、幼少期の記憶を六連で綴ったノスタルジックな詩教材である。「からたち」から始ま…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第4回)
  • 7月・小5/読むこと
  • 単元名…言葉と事実の関係性をおさえ,筆者の主張を読み解こう 教材名…「言葉と事実」(教育出版)
書誌
国語教育 2017年7月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
題名は「言葉と事実と印象」の方がよいのでは?  本教材は、一つの話題提示(うそつき少年)と、二つの事例(リレーの対抗戦・アメリカのデパート)によってまとめられた尾括型の説明文教材である。「言葉」と「事…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第3回)
  • 6月・小5/読むこと
  • 単元名…書かれている情報をおさえ、自分の考えを表現しよう 教材名…「千年の釘にいどむ」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年6月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 内藤さんの白鷹さんへのインタビューを考えよう 単元のねらいと学習課題の工夫 本教材は、説明文でありながらも、鍛冶職人の白鷹幸伯さんが、千年持ち堪える釘づくりに挑戦する過程を描いた、ドキュメン…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第2回)
  • 5月・小5/読むこと
  • 単元名…筆者の考えと自分の考えを比べながら読もう 教材名…「生き物は円柱形」(光村図書)
書誌
国語教育 2017年5月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 @初読前…「生き物すべてに共通することを考えよう」 A初読後…「納得度をI段階で表そう…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第1回)
  • 4月・小5/読むこと
  • 単元名…登場人物どうしの関わりをとらえ、自分の考えを表現しよう 教材名…「なまえつけてよ」(光村)
書誌
国語教育 2017年4月号
著者
三浦 剛
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 春花と勇太の心の通い合いについて考えよう 二人の心は、次のどの状態かを考え、選ぶ活動を行う…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ