※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • アクティブ・ラーニングを支える今月の学習課題と授業づくり (第1回)
  • 4月・小2/読むこと
  • 単元名…繰り返しの中の違いを見つけて読もう 教材名…「風のゆうびんやさん」(東京書籍)
書誌
国語教育 2017年4月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題 お手紙をもらって、一番喜んだのは誰かな?(ランキング)  単元のねらいと学習課題の工夫
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 次期指導要領で明言してほしいこと (第6回)
  • 主体的な学びを励ますために
書誌
国語教育 2015年9月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
主体的な国語科の学びに必要な力を提示してみる。 1 現象・事象に関して、問題を見出す力。国語科の場合、事象の中に、「言語(表現)」(通常は教科書教材)を含める。/2 問題の答えを見出す力。国語科では辞…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保存版 発問&言葉かけ定石事典
  • 説明文の発問&言葉かけ 小学校
  • 2年/ビーバーの大工事(東京書籍)
書誌
国語教育 2024年6月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
本教材における発問&言葉かけのポイント 単元名は「ビーバーの秘密を伝えよう」である。児童が,書かれている情報(秘密)に驚き,それを伝えたいという思いに駆られることが望ましい。そこでまず,題名に着目し…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―文学編
  • 小学校
  • 2年/お手紙(東京書籍,学校図書,光村図書) *本実践は東京書籍版による
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント 本教材は,がまくんとかえるくんの関係性が描かれた心温まる物語である。二人の微笑ましい会話や行動に着目して読むと,場所の転換から「場面」とい…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
  • 国語教育探究の会
書誌
国語教育 2019年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
▼各大会の主題 中国,名古屋,大阪,九州の開催順に大会主題を掲げる。 ○「深い学び」を実現する国語科授業づくり〜指導観のパラダイム転換を軸に〜(中国…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会レポート
  • 国語教育探究の会
  • 第23回国語教育実践研究大会(中国大会)
書誌
国語教育 2018年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
▼各大会の主題 大会を,中国,大阪,九州,名古屋の順に開催(山梨は十一月,東京は十二月)。大会主題を順に掲げる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新学習指導要領国語を“評価”する
  • 新学習指導要領国語を“評価”する―授業化と指導におけるポイント
  • 実践の構想と照合する
書誌
国語教育 2018年1月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
1 明言要請(二〇一五・九 本誌)の振り返り 「主体的な学びを励ますために」として、次の五項目を提言した…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 主体的・対話的で深い学びを目指す! 夏期集会&研究会レポート
  • 国語教育探究の会
  • 第24回国語教育研究大会(中国・大阪・名古屋・東京)
  • 「深い学び」を求め合うことから
書誌
国語教育 2017年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
一 各大会の主題 この夏、中国、大阪、名古屋、九州の順に大会を開催した(東京は十二月)。大会主題を順に掲げる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 国語授業力を鍛える!夏期集会&研究会報告
  • 国語教育探究の会
  • 国語教育実践研究大会(東京・名古屋・大阪・中国・九州)―国語科授業の実質的な改革
書誌
国語教育 2016年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大会主題のスタンス この夏、中国、名古屋、大阪、九州の順に大会を開催した(東京は十二月)。大会主題を順に掲げる…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 2015年 夏季研究会レポート
  • 国語教育探究の会 第20回記念国語教育実践研究大会
  • 次の一手が促す「再考の学び」
書誌
国語教育 2015年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
この夏、国語教育探究の会は、中国・山口(第20回八月二日)、近畿・大阪(第22回八月十日)、九州・鹿児島(第6回八月十九日)のブロックで大会を開催した。東京・八王子は、十二月二十七日開催予定…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版!国語教師のための教える技術
  • 提言 国語教師が身につけたい教える技術とは
書誌
国語教育 2015年7月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「技術」の意義 「教える技術」に、「教科の国語を教える技術」と「国語の学び方を教える技術」を合わせて考えたい。また、その「技術」は何のためのものであるか、たえず国語教育の目的で裏打ちするようであり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
  • 国語の年間計画立案の落とし穴は“ここ”
  • 「学習の手引き」と授業の関連付け―落とし穴はここ
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
標記の問題を教科書各社の共通教材「ごんぎつね」で論じることにする。 一 「ごんぎつね」の「学習の手引き」をいつ、どう読むか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 2014年=夏季集会で何が話し合われたか
  • 国語教育探究の会 第5回国語教育実践研究大会
  • 思考力・判断力・表現力を育む国語科の授業づくり
書誌
国語教育 2014年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
この夏、国語教育探究の会は、中国・山口(第19回8・3)、東京・八王子(第7回8・5)、近畿・大阪(第…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業を成功に導く“指導案の言葉”100選
  • 指導案と本番授業―経験則から見た“よい関係”とは
  • 抽象と具体の往復作業
書誌
国語教育 2014年6月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
「指導案」は授業の〈筋書き〉である。筋書きは、〈あらかじめ決めておいたことの進め方〉の他に、〈筋道を通す〉という意味を加えて考えたい。そうすると指導案の原則は、単元の目標から評価へ筋が通っていることで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 2013年=夏季集会で何が討議されたか
  • 国語の授業の新しい設計―思考力・判断力・表現力の育成を目ざして―
書誌
国語教育 2013年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
この夏、国語教育探究の会は、東京・八王子(第6回8・1)、中国・山口(第18回8・3)、近畿・大阪(第20回記念大会8・8)、九州・鹿児島(第4回8・25)の4ブロックで大会を開催した。本稿の見出しは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “読み取り力”が深まる教材研究の着眼点
  • 教材研究で配慮する読み取り指導のポイント
  • 考えを読み取らせるためのポイント
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 考えを読み取らせるとは? 「考えを読み取らせるポイント」というテーマだが、近年は「読み取らせる」という方向だけでは授業を行わないだろう。「読み取ったことを表現に生かす」、あるいは「より豊かな表現に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “読み取り力”が深まる教材研究の着眼点
  • 【実録】を読んで=200字ツイッター
書誌
国語教育 2013年8月号
著者
岸 学・野口 芳宏・森田 信義・鶴田 清司・杉田 知之・中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
「なぞりと確認」に終始する「教えない活動主義」から、「学力形成主義」の授業に変えるべきだと主張している私にとって、表題は魅力的だ。「たんぽぽ」の「じょうぶ」の文脈義は、「自己再生力」だというのは妥当な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字指導の方法スキル=何でも検索事典
  • 漢字習得指導の方法スキル―何でも検索手引き情報一覧
  • 漢字字源・語源活用…何でも検索手引き
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
安達 真理子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 字源の魅力で「漢字大好き!」に 一年生の漢字学習が始まった。六歳で漢字の持つ魅力に出会えれば、日本語の中心となる漢字を使い続けるその後の人生が、彩り豊かなものになるに違いない。まずは漢字を好きにさ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 夏季集会で何が検討されたか
  • 国語教育探究の会 第5回国語教育実践研究大会他
  • どうすれば国語科で、「思考力・判断力・表現力」が育てられるのか!
書誌
国語教育 2012年11月号
著者
中洌 正堯
ジャンル
国語
本文抜粋
この夏、国語教育探究の会は、中国・光(第17回7・21)、東京・八王子(第5回8・8)、近畿・大阪(第19回8・9)、九州・鹿児島(第3回8・18)の四ブロックで大会を開催した。本稿の見出しは、東京の…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ