関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 調べ学習―情報検索力のつけ方&FAX集
  • 教材開発としての私の調べ技:情報検索のコツ
  • インタビューにまさる情報検索なし 直接コンタクトのすすめ
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
村井 淳志
ジャンル
社会
本文抜粋
インタビューにまさる情報収集方法はない、というのが私の実感。一般の生活者からのインタビューは彼らの生の声をいきいきと伝えてくれるし、研究者が論文や本に書くのは最後の結晶部分だから、一番おもしろい初発の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 調べ学習―情報検索力のつけ方&FAX集
  • 教材開発としての私の調べ技:情報検索のコツ
  • インターネットから現物へ―元寇と長崎を調べる
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
福田 正弘
ジャンル
社会
本文抜粋
元寇の時、地元長崎の様子はどうだったのか、長崎の武士たちはどのように関わったのか。そして、それはどんな証拠から言えるのか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 調べ学習―情報検索力のつけ方&FAX集
  • 教材開発としての私の調べ技:情報検索のコツ
  • まず惚れること
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
前田 憲明
ジャンル
社会
本文抜粋
郷土の先人を教材化するには 前任校は城下町の長府にあった。 下関市立豊浦小学校という。 乃木希典が全校児童に訓話をしたという歴史のある学校である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 調べ学習―情報検索力のつけ方&FAX集
  • 教材開発としての私の調べ技:情報検索のコツ
  • ホームページ検索 まずTOSSランド 次に公共機関・企業
書誌
社会科教育 2002年6月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
教材開発のためにパソコンに向かうことが多くなった。 私は、まずTOSSランドにアクセスする(http://www.tos-land.net)。TOSSランドには、明日の授業の準備はもちろん、調べ学習で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教科書の“問い”から白熱討論=テーマ57
  • 深い討論が成立する教師の指導スキル
  • 討論で効果がある“個別評定”とは
書誌
社会科教育 2014年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
討論の授業で、個別評定をどの局面で、どのようにすれば良いかを述べる。 討論に入る前からの「確認」「チェック」も含めて紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業に“リズムと変化”スパイス教材44
  • “リズムと変化”のある授業の布石
  • 授業にリズムと変化 フラッシュカード活用のスキル
書誌
社会科教育 2014年6月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 フラッシュカードの効果 本時の授業内容とは別に、授業の最初の一分間程度をフラッシュカードで始める。この効果は実に大きい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学年末“総まとめ”→楽しい復習クイズ100
  • “時代の節目”わかってる?クイズ
  • 近代と現代の違い=わかってる?クイズ
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一般的な説に従って、江戸時代を「近世」。明治以降を「近代」。そして、戦後を「現代」として以下を進める。近代と現代の境目は、一九四五年である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 熱中授業をつくる“指導案”→主要単元一覧
  • 往復書簡 熱中授業をつくる指導案づくり=ポイントはここだ!
  • どんな活動をイメージして「発問・指示」を書くか
  • 【往信】「学習課題」を「発問・指示」の形で明示すべきだ
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
授業も指導案も、粗く言って三つの要素で成り立っていると私は考えます。 @授業のねらい、A教師の指導行為、B児童の学習活動…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供と学習計画づくり・成功の秘訣40
  • 学習計画づくりのモデル例と指導ポイント●フォーマット付
  • “関連図づくり”の学習計画=モデル例と指導ポイント
書誌
社会科教育 2013年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 関連図が有効な学習内容 図解することは、知識を整理する上で有効である。 社会科の学習指導案でよく見かける「単元の構造図」は、指導内容、基本的事項、資料等を分かりやすく表現したものだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き=社会科好きにする特選ネタ
  • 授業開き1週間=スペシャルウイークをこう盛り上げる!
  • “国境・領土”にかかわる追究ネタ
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
「島国日本」をテーマに、日本の国土、国境と領土への関心を高め、正しい知識を持たせる追究ネタを紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供が燃える“討論ネタ・面白テーマ”100
  • “現代の課題”で討論―テーマになるネタの砕き方
  • エネルギー問題で討論・テーマになるネタの砕き方
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 エネルギー問題を扱う前提 「エネルギー問題で討論」となると、原子力発電推進の是非が真っ先に思い浮かぶ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 楽しさ満載!“この表現活動”スキル48
  • コピーすればOK! 表現活動のフォーマット
  • 見学学習のフォーマット
書誌
社会科教育 2011年3月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
見学学習には、大別して二種ある。半日から一日がかりで行う「社会科見学」と、ちょっと校外に出てくる「見学学習」だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業が盛上がる“スキマ時間”活用ネタ50
  • 授業にシゲキ=PC活用型スキマ時間ネタ
  • グーグルアース型スキマ時間ネタ
書誌
社会科教育 2011年2月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「Gマップ」で場所探し パソコン室での「スキマ時間」にできる活動から紹介する。 児童用パソコンの「グーグル地図」を使う。「グーグルアース」でなく、まずは「地図」がいい。地図と航空写真が切り替えられ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新要領“地域資源学習”で変わる教材開発
  • 新指導要領の地域学習:その全体像を読み解く Q&Aで迫る=安野調査官へ10人の質問
  • 「観光資源」の学習は有効ですか
書誌
社会科教育 2008年8月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
Q昨年度、4年生に「地域の観光パンフレットづくり」の実践をしたところ、子ども達が喜んで取り組み、地域を知り、個性的な作品ができあがりました。子ども達は、区が発行している資料を集め、一泊二日の設定で区内…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
  • 〈コピーしてすぐ使える〉“写真・統計資料”から社会現象をとらえる力を育てるファックス
  • “結びつき”を発見する力を育てるファックス
書誌
社会科教育 2007年6月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
◆ 次の資料を見て、下の問題に答えなさい。 年 組( ) 1 「燃やせないごみ」や、「清そう工場から出たはい」はどこに運ばれますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 資料読みとり力UPの手づくりテスト・面白例
  • 写真読みとり力UPの手づくりテスト
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 まずは向山式授業 テストを急いではならない。授業を充実させないと「写真読みとり力」は向上しない。子ども達ものってこない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業に“書く活動”=定番と新メニュー
  • 書く意欲&思考力UPのノート指導=定番と新メニュー
  • 箇条書き・アウトライン作文・単元まとめの三点セットで指導する
書誌
社会科教育 2006年10月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科授業でノートを使う 社会科の授業でほとんどノートを使わせていない先生が、けっこういる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 指導案づくり
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一 やってはいけないトップ3 次のことをしていては研究にならない。よりよい授業などつくれない
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 時代が求める授業−変革のポイント41
  • 基礎基本の徹底―覚える事項の精選と授業の変革点
  • 覚えさせるための時間を授業中に堂々と設定しよう
書誌
社会科教育 2002年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
新『小学校学習指導要領』の「社会」のページには、「覚える」という語が一度も使われていない。 しかし、社会科を学習する上での最重要事項については、子ども達が覚えるように授業で扱うべきだ、と私は考えている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ