関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 資料の扱い
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
石原 一則
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科における資料とは 社会科は、過去及び現在の私たちの生活の様子を学習対象とする。したがって、学習の大部分は、子どもたちが直接見たり聞いたりすることの不可能な内容である。このような性格を持つ社…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 絶対評価のあり方
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
向山 行雄
ジャンル
社会
本文抜粋
一 エピソード二つ この春、校内で清和小学校の評価規準を作成した。十五名のスタッフで作成でき、しかも活用しやすいものにしたいと考えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 指導と評価の一体化
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
尾崎 智佳
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 社会科の授業研究においても評価研究は、教材研究や授業方法の工夫に比べ、なかなか気が回らない。しかし、目標に準拠した評価(絶対評価)が求められるようになった今、「指導と評価の一体化」に関して…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 時事問題の入れ方
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
中村 雅子
ジャンル
社会
本文抜粋
トップ1 調べることに燃えつきた授業 地球温暖化・森林伐採等の問題は、世界の中の日本の役割を考えていく上で、興味のわく教材である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 研究授業のし方
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
伊藤 充
ジャンル
社会
本文抜粋
研究授業の要諦は、二つである。 @研究授業は「普通の授業」とは異なる状況で行われる。 A研究授業はあくまでも、「普通の授業」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 研究の進め方―これを止めるとよくなるトップ3
  • 校内研究
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
内村 博幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 理論の重視 「おまえの授業は理論がない」 こういう指摘を受けることがあった。 「理論がない」は、殺し文句である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 私が体感した“この指導法”に気付く前と後
  • 地図帳に親しませる方法
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地図帳はいつ使うのか 四年生から地図帳を使うことになっている。それはわかっているのだが、実際に四年生の担任になってみると、なかなか使う機会がない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 私が体感した“この指導法”に気付く前と後
  • 「見開き二ページのノートまとめ」の指導のポイント
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
赤木 雅美
ジャンル
社会
本文抜粋
向山洋一先生の「見開き二ページのノートまとめ」を追試した。それまで私には「まとめる」という発想はなかった。サークルで、松本俊樹先生に子どもが見開き二ページにまとめているノートを見せていただいて驚いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “これを止める!”授業は10倍よくなる
  • 私が体感した“この指導法”に気付く前と後
  • やんちゃな子も熱中!
書誌
社会科教育 2002年9月号
著者
田村 治男
ジャンル
社会
本文抜粋
気づいたこと、思ったこと、考えたことをたくさん書きなさい。 向山洋一先生が話された指示である。 出典は忘れてしまったが、今ではTOSSランドのあらゆるサイトで当たり前のような指示になっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “歴史人物”深読みドリル=名言・名句100選
  • “この名言・名句”で歴史人物42人を深読みドリル
  • 卑弥呼・聖徳太子
書誌
社会科教育 2012年8月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
卑弥呼 教科書や資料集にある卑弥呼画を見ると、「邪馬台国に女王卑弥呼という人物がいたんだ」と子どもたちは思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 読み聞かせ“歴史面白ウラ話”ネタ100選
  • 子どもの疑問に応える“歴史面白ウラ話”
  • 古代史
  • 信仰
書誌
社会科教育 2009年12月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
日本には「巨木信仰」があります。 一 葦原中国 古代の日本を、「葦原中国(あしはらのなかつくに)」と呼んでいました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもをゆさぶる“教材・教具・モノ”便覧
  • このキーワードに“この教材・教具・モノ”情報=ベスト5
  • “縄文時代”ならベスト5
書誌
社会科教育 2009年9月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 カプセルに入った遮光器土偶 山梨県立考古博物館に、ガチャポンがある。二〇〇円を入れてハンドルを回すと、カプセルに入った玩具が出る。約三〇種類あり、勾玉や土偶が人気という…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが楽しく学ぶ“勉強のコツ”43の法則
  • 教科書で勉強のコツ:基礎基本の指導ポイント
  • 年表
書誌
社会科教育 2008年5月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 年表でつける力 学習指導要領の社会科第六学年に年表≠ニいう言葉がある。 「社会的事象を具体的に調査し、地図や年表などの各種の基礎的資料を効果的に活用し、調べたことを表現するとともに、社会的事象の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の教材研究ノート・着想メモ秘公開
  • “この問題”の教材化・授業化=私の着想メモ&ノート
  • 「伝統文化」の教材化・授業化
書誌
社会科教育 2007年12月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 サークル例会が教材研究の場 昨年9月27日 祭り★ 10月26日 北方領土 11月30日 日本国憲法…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知識活用型学力へ転換“授業力の開発”
  • 知識活用型学力を育成する授業づくりのヒント
  • 「時間軸で考える力」を育成する授業づくりのヒント
書誌
社会科教育 2007年11月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「時間軸で考える力」を育成する授業づくりのヒント 日本は、昔からの技術が断絶せず続いている。それが今日の日本文化の一翼を担っている。野村進著『千年働いてきました』を元に授業プランを考えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “歴史学習・歴史認識”の新しい授業例32
  • “歴史学習・歴史認識”の授業―オモシロ工夫例
  • “歴史の舞台”を体験する授業
書誌
社会科教育 2007年3月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史の舞台を体験する授業≠ニは、日本の歴史と自分とのつながりが分かるということだ。 それは向山型社会の中にある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 歴史活き活き“オモシロ年表・ちょい年表”
  • もっと年表を開かせる!授業づくりのアイデア
  • 五分で時代を大まかにつかむ歴史年表カルタ
書誌
社会科教育 2006年12月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史年表カルタ 年表を活用する目的は何か。 時代の流れ、部分の全体に対する位置が分かる、今学習していることは日本の歴史全体のどの部分なのかが分かる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 歴史のシラバス=小・中で育成する基本知識と学び方ナビ
  • 「古代」シラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
一 歴史教育の目的 向山洋一氏は次のようにいう。 日本のこれまでの移り変わりを正しくとらえ、現在の様相を理解しよりよい未来を作っていくために「歴史教育」は必要とされている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 エピソードで覚える“重要な歴史場面”40
  • 各時代の重要場面“このエピソード”で楽しく覚える!
  • 邪馬台国
書誌
社会科教育 2005年2月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
邪馬台国といえば女王卑弥呼。この人、有名な割には、実像はぼんやりしたままなのです。 一 卑弥呼は日食の年に死んだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国際理解―総合クロスの新鮮ネタ62選
  • 日本を理解してもらう授業づくりのヒント
  • 日本発で世界に広がった“もの”ベスト5
  • ピカチュウ/カラオケ/回転ずし/軽自動車/おしぼり
書誌
社会科教育 2000年12月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
〈日本アニメ=ピカチュウ〉 この夏休み、「ポケモンカードで三八〇〇万円ゲット」と題して、米国で人気の高い日本アニメ「ポケモン」のカードが三八〇〇万円で落札という記事が目に留まった。シリコンバーレー在…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ