関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 地理はドラマ&ミステリーで創る (第4回)
  • 建造環境学習を立ち上げよう
書誌
社会科教育 2003年7月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • よみがえれ!地図を読む力 (第8回)
  • 地球を教えない日本の社会科
書誌
社会科教育 2001年11月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 低下している(?)地球理解度 秋である。夜空の月や星を久し振りに眺めたくなった。こういった時に自分は地球という天体に生まれ育ったんだなと感じる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第7回)
  • 生活科が子どもの地図世界を拡げている!?
書誌
社会科教育 2001年10月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 探検行動 「ときどき、学校の帰り、土曜日にバスのとちゅうでおりて、友だちとたんけんします。やく三時間か四時間歩き、やっと知っている所につきます。このまえ行った所は、本郷でおりて神社をたんけんして…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第6回)
  • 地図はお好き、それともお嫌い?
書誌
社会科教育 2001年9月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 大学生の回想記 勤務している愛知教育大学で以前、二年生に対して、次のような回想記を書くように依頼してみたことがある。「『自分の小学生のころの地図の思い出』と題して、短い回想記を書いて下さい」とい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第5回)
  • 旅行学習は魅力がいっぱい
書誌
社会科教育 2001年8月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 なぜ、旅行を扱わないのか 八月になった。夏休みの旅行シーズン真っただ中である。海水浴や高原リゾート、はては海外に飛び出すご家庭も多いだろう。しかし、その旅行計画は誰が立てたのだろうか。旅行代理店…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第4回)
  • 地形図を読む力はマニアックなのか
書誌
社会科教育 2001年7月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 地形図って人気? 地図帳、掛地図、地球儀など地図教材はいろいろあるが、地形図ほど、重要な割に子どもにとって、そして教師にとっても好き嫌いがはっきりしている地図はない。小学校では四年生で等高線や地図…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第3回)
  • 漢字は教えても地名はなぜ教えないのか
書誌
社会科教育 2001年6月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 教育地名の意義 地図は言語と同じである、と本誌五月号で述べたが、その機能を地名からも検討してみたい。いわゆる「教育地名」の考えである。これはたとえるならば、国語科で配当されている「学年別漢字配当…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第2回)
  • 地図が描(か)けない子どもたち
書誌
社会科教育 2001年5月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 出歩かない子ども 五月晴れのシーズンである。やわらかな春の陽射しを感じながら、近所を散歩したくなるのは、中年以降の大人だけなのだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • よみがえれ!地図を読む力 (第1回)
  • 地図が読めない女はだめなのか
書誌
社会科教育 2001年4月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
一 空間能力 いまやミリオンセラーとなった本『話を聞かない男、地図が読めない女』(アラン・ピーズ、バーバラ・ピーズ共著、主婦の友社、二〇〇〇年発行)をお読みになった方は多いだろう。まだ読んでいない人…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 私の写真館―教材化出来るアングル・発見点のフォーカス術 (第7回)
  • 景観の中から物語を見つけよう
  • 伊能忠敬の足跡及び避暑地・軽井沢の誕生
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
高級避暑地、軽井沢の誕生 中山道の宿場町として栄えた軽井沢(旧軽地区)は、近代の避暑という行為が日本人に広まった記念の場所です。明治19年にこの地を訪れたイギリス人宣教師、アレクサンダー・クロフト・シ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 思考力・判断力を鍛える!世界と日本を読み解く地理授業
  • 5 防災×地図授業 「その時マップ」と「これからマップ」で考える―思考力・判断力を鍛えるポイント
  • 地域点検+ハザードマップづくりで「深い学び」の実現を
書誌
社会科教育 2022年10月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会/教育学一般/学習指導要領/教育課程/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 災害時の被害と予測の地図 「その時マップ」と「これからマップ」という用語は,二〇〇九(平成二一)年の夏に愛知県で実施された児童生徒向けの手づくりによる「未来に継ぐ子どもとつくるハザードマップ・コン…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「近現代史と政治」授業づくりパーフェクトガイド
  • 視点6 歴史遺産から考える「近現代史と政治」授業化のポイント
  • 暮らしや産業を支えるインフラ遺産に学ぼう―建造物の背景に政治や人物が見えてくる―
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
近現代史は国土に建設され遺産として残っている交通や土木,産業に関わる建造物そのものを捉える授業化が,効果的である。目立つ鉄道や高速道路だけでなく,灯台やダム,トンネル,埋立地,港湾,防波堤など土木構造…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「見方・考え方」を鍛える宿題・課題テーマ50
  • 視点4 子どもがやる気になる!テーマ別宿題・課題テーマ 私のお薦めベスト3
  • 地域のよさ・日本のよさを発見する宿題・課題テーマ
  • 外国人目線で「よさ」を再発見させよう!
書誌
社会科教育 2019年7月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
1 外国人観光客目線でつくる町紹介  訪日外国人(インバウンド)が,昨年は三一一九万人を超えた。過去最多である。三大都市圏から次第に,地方へも外国人は訪れ始めており,一部の観光地ではオーバー・ツーリズ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年間を決める!成功する授業開き 特選ネタ30選
  • 視点4 成功する授業開き 「教科書・資料集・地図帳などの使い方&学び方指導」はじめの一歩
  • 方位距離図と地図帳表紙・国土の形・土偶の活用で社会科好きに
書誌
社会科教育 2018年4月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
1四月は社会科の魅力発揮の月  教師にとって授業開きは、「よし!社会科に興味を持たせるぞ。」と意気込んで臨む瞬間である。何といっても新品の教科書を配布する場面を生かしたい。パラパラと児童はすぐにページ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもが主役になる!「話し合い・討論」鉄板ネタ
  • 視点6 地図から考える「話し合い・討論」授業―見方・考え方を鍛える教材づくり&授業デザイン―
  • モノ・人の移動ルートと立地から考える,地図ならではの課題づくり
書誌
社会科教育 2018年3月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
1五街道のルート図から  「江戸時代には、全国各地を結ぶさまざまな道が整備されました。その中心となったのは、江戸と主要な都市を結ぶ五街道です。また、大阪を中心に、全国をつなぐ航路も発達しました。」(K…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 資料読み取り能力を鍛える!探究ワーク&ドリル40
  • 視点3〈「基礎がため」はここが決め手!〉資料読み取りの指導ポイント
  • 地図・地図帳/地点認識を確かなものにすることが、地図の基礎がため
書誌
社会科教育 2017年10月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
1地図の要件は、点・線・面と地名  地図・地図帳は、「事物・事象はどこにあるのか」が最大の要件である。言い換えれば「それはどこにあるのか」「どこからやってくるのか」「どんな広がりを持っているのか」とい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「見方・考え方」で変わる地理授業の新機軸25選
  • 視点3 「地理」指導要領トピックにどう取り組むか―見方・考え方の視点から
  • 「地図技能」の定着
  • 子どもの頭の中に認知地図を描かせよう
書誌
社会科教育 2017年8月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
1地図・地球儀指導の時間の確保を 残念ではあるが、次期学習指導要領においても地図や地図帳、地球儀そのものについて指導する時間は確保されていない。したがって教師は、地名や土地利用などの学習内容が登場する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「社会的な見方・考え方」を深める視点と授業づくり
  • 視点3 「社会的な見方・考え方」を養うための学習方法アイデア―自分なりの考えをもたせる工夫点
  • 共感場面と選択場面を用意する
書誌
社会科教育 2016年9月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
社会的な見方・考え方の例として文部科学省の検討資料の中では「位置や空間的な広がり、時期や時間の経過、事象や人々の相互関係に着目、比較・分類したり総合したり、国民生活と関連づけた意味」などといったワード…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「未来社会」を考える社会科授業づくり
  • [未来社会へ向けて]産業について考える社会科授業づくり
  • 【観光業】視野は広い観光産業のインパクト
書誌
社会科教育 2016年3月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
観光産業には、次の六つの種類の仕事がある。@ホテルや旅館などの宿泊業、A水族館やテーマパークなどの観光施設、B飲食や土産店、C旅行会社や添乗員、Dタクシーや空港、駅などの交通関係、E安全で快適な観光を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 地理嫌いも熱中!地理ネタ+授業化ヒント47
  • 私が旅したあの国・この国 目からウロコのトリビアネタ
  • 人種・バイク・熱帯雨林を感じる教材
書誌
社会科教育 2015年10月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
アメリカ 何といっても合衆国だけあって、人種の種類が半端じゃない。白人はもとより、黒人や黄色人種、混血など肌の色が様々な人々と出会える歩道がある。それは、ニューヨークの5番街(5thAvenue)だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「すごい!」と言われる研究授業アイデア48
  • こんな研究授業が見たい! 新しい視点からとらえる研究授業
  • フィールドワークから考える研究授業
書誌
社会科教育 2015年9月号
著者
寺本 潔
ジャンル
社会
本文抜粋
歩く・見る・聞く 社会科は実社会に生きた学びの対象がある。冒頭の3年単元「私たちの学校の周り」はもちろん、スーパーの売り方の工夫、昔から受け継ぐ年中行事、自分たちの町にある農漁業、地域に残る文化財や史…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ