関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2008年10月号
著者
椿原 正和・伴 一孝・長谷川 博之
ジャンル
国語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆教師なのに国語力に自信がない。私がそうでした。そんな教師の力を補ってくれるのが優れた教材であり,本誌のような専門誌です。ある県の国語テストで解答に間違いがあったそうです。しかし,どこがどのように間違…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆1985年の文芸研広島大会に,向山洋一氏はパネラーとして登壇しました。指定教材の「夜のくすの木」の授業を報告したのです。授業を実施し,授業の事実を通して発言したのは,パネラーの中で向山氏だけでした…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年12月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆向山氏の学級通信『スナイパー』に「作文指導虎の巻」があります。作文を指導するのであれば,こうした内容をきちんと通過しておかなければ,どんなに高度なことを教えても土台が崩れるように思います。この向山氏…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年10月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆セミナーの会場。模擬授業者が持ち込んだ教材を向山氏がその場で見ます。とりわけ印象的だった向山氏の言葉がいくつかあります。「この文章,ここからここまで全部いらない。」「なんて言うか,授業したくない文章…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年8月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆30年前,甥の夏休みの宿題に向山氏が書いたメッセージを,最近見せてもらいました。伯父の向山氏は,たまたま宿題を見たのでしょう。おそらくは有り合わせ紙に,その場で思いついて,すぐに書き綴ったものと思い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆「本気で学ぶ国語学」を読まれた方から,かなりの反響がありました。TOSSのSNSには『谷先生の連載を読み,最後の問いに首をひねった。わからん〜。書かれていることはもっとも!と思うことだ。』のような書…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年4月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・根本 直樹・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆年度が新しくなり,編集陣も新たなメンバー構成となりました。これまで以上に新鮮で魅力的な誌面をお届けできるよう決意を新たにしています。新連載もスタートしました。私は「本気で学ぶ国語学」等を担当します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2012年2月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆『向山型スキル・国語の授業パーツ100選』が再版になりました。明治図書のオンラインストアでもランキング上位に入っています。おかげさまでご好評をいただいているようです。ところで,向山先生が4年生担任時…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年12月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆『向山型スキル・国語の授業パーツ100選』が出ました。これ,ハッキリ言って,オススメです。子ども熱中の音読指導,漢字を覚えさせるのに有効な技術,1回指導しただけで子どもたちの作文が激変する方法など…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年10月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆「言葉の特徴やきまり」の授業。これを研究で取り上げる機会は今後増えてくるでしょう。教師から説明するだけの方法で教えたのでは子ども達は熱中しません。力もつきません。向山洋一氏の実践には「言葉の特徴やき…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年8月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆向山洋一氏の国語授業。その未公開音声が発見されています。『ふるさとの木の葉の駅』『雑草の歌』『雪』『外来語』『花ゲリラ』などなど数多くあります。『ふるさとの木の葉の駅』などはこれまでにも実践が発表さ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年6月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆「思考力とは何か」を定義しなければ,それを「高める」ことはできません。単に「悩んでいるだけ」の状態を「質の高い思考」とは言えません。「思考力とは,思考していくための解釈規則(コード)を獲得し,それを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年4月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之・長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆先日,長野県の小学校で国語の授業をしました。阿部守一長野県知事も参観しました。授業後,本誌編集長の向山洋一氏と知事が対談し,「教えて褒める」授業の大切さについて,意気投合しました。この研究会を実現さ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆向山型国語のセミナーで向山氏の文章を読み直し,大切なことを抜き出し,まとめていくという作業を紹介しました。例えば,向山型の「教材研究」その五つの手順です。これは向山氏自身がどのような手順で国語の教材…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆「作者の気持ち」や「登場人物の気持ち」を考えさせる授業が今でも多いようです。このタイプの発問は発達障害の子どもたちにとっては残酷な場合があります。他人の立場で考えたり,行間を読みとったりすることが極…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆「向山型国語に挑戦」(裏表紙)の問題が好評です。先月号では「あがる」についての向山氏のコメントが掲載されました。向山氏の教材研究(2分)に驚愕です。ぜひ再度お読みください。@「に」と「から」を重視…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆千葉の高浜第一小で開催された日本言語技術教育学会。そこで行われた向山氏の模擬授業「いろは歌」は,参加した教師たちに衝撃を与えました。授業を通して主張された提案の大きさ。扱われた素材。各パーツの組み立…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆教科書教材には,あまり質の高くないものもあります。しかし,年間を通して向山氏が子どもたちにどのような力をつけようとしていたか。それが分かれば,現在の教科書教材を通してでも向山氏が学級でねらっていたよ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
谷 和樹・雨宮 久・杉山 裕之
ジャンル
国語
本文抜粋
◆向山氏の発問は独特であり,その発想のロジックを特定することは困難です。向山氏と同様の能力を身に付けることはできないとしても,接近しようとする試みは大切です。本誌の発問例を追試することはもちろん,実際…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集後記
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
ジャンル
国語
本文抜粋
◆これまでの国語の指導計画は,ほとんどが「教材の羅列」に終わっていました。その教材を使って,子どもたちにどのような国語の力を,どのような指導方法で,どの程度の時間で身に付けさせるのか。そういった具体的…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ