関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう
  • 学習活動のココを工夫する
  • 「観察,操作・実験」を生かした授業の工夫
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
柳井 崇史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 現行の学習指導要領では,全学年の目標と内容に「観察,操作や実験を通して」という文言があり,新学習指導要領でもこれは踏襲されています。紙を折ったり模型をつくったりする経験の少ない,今の生徒…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう
  • 学習活動のココを工夫する
  • 授業の中での「学び直し」の工夫
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
笠 一生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい学習指導要領(数学編)では,新たな内容を学習する際に,一度学習した内容を再度学習できるようにするなど学び直しの機会を設定することを重視することが述べられている。今回,授業の中での「学び直し」の工…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう
  • 研究協議会を実りあるものにするためのポイント
  • 発問計画に視点をおいて
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 内容を教えると同時に,考え方を育成する 授業について研究を進めていく一番のねらいは,1つの教材に対して教師と生徒が一緒になって取り組み,生徒が「わかった」といえる授業を作り上げていくにはどうしたら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう
  • 研究協議会を実りあるものにするためのポイント
  • 生徒の活動に視点をおいて
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
環 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師の授業力向上のためには,価値ある教材を開発する力や生徒の主体的な学習活動を保障する授業展開力が必要である。その力を付けるためには,よりよい授業を追究する日々の工夫と同時に,積極的に研究授業を参観し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今が旬のテーマで研究授業にチャレンジしよう
  • 研究協議会を実りあるものにするためのポイント
  • 教師の支援に視点をおいて
書誌
数学教育 2008年6月号
著者
古藤 怜
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 支援について 数学科の学習指導における教師の支援とは,問題解決の場などにおいて,当面する課題の解決方法を教師の側から一方的,かつ懇切丁寧にそのすべてを教え込もうとするのでなく,生徒達の主体性や追究…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/操作の回数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 数字が書かれた縦3列,横3行の表があります。表の中から右の図の点線のような縦2列,横2行を囲む四角形の中に入った4つの数字を選び,それらの数字を1ずつ大きい数字にする操作を,四角の位置を変え…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/最後の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんは,「5+7+9+…+A」のように5からAまでの連続する奇数の和を求めました。鈴木さんは,「8+10+12+…+B」のように8からBまでの連続する偶数の和を求めました。佐藤さんが和を…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/さいころの目の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんが,鈴木さんに「A,B,Cのさいころを同時に投げて,そのうちの2個のさいころの出た目の積を調べたら,AとBのさいころの出た目の積は8,BとCのさいころの出た目の積は12,CとAのさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員楽しめるヒントつき!全単元の「おもしろ難問」コレクション
  • 2年
  • 式の計算(文字式が偶数を表すことを説明しよう/図形の周の長さや面積を文字式で表そう)
書誌
数学教育 2023年9月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(1)問題 整数x,yについて,x+7yが偶数であるとき,7x+11yは偶数であることを説明しましょう…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自己調整学習から探究学習まで 主体的な学びを促す「学習方略」徹底研究
  • 発見学習にかかわる「学習方略」
  • 知識の創造の仕方を学び主体的に学びに向かう力を高める
書誌
数学教育 2023年1月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
発見学習とは 発見学習は,アメリカ合衆国の心理学者J.S.ブルーナーによって提唱された学習方略です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 「指導と評価の一体化」超実践ガイド!
  • 「主体的に学習に取り組む態度」の「二つの側面」って,何?
書誌
数学教育 2021年2月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究/評価/指導要録
本文抜粋
生徒の学習改善に還元する見取りの道具と捉える 観点別学習状況の評価観点「主体的に学習に取り組む態度」は,育成を目指す資質・能力の三つの柱のうち,「学びに向かう力,人間性等」に対応しています。「学びに向…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これからの数学教師に求められる13の「新教養」
  • 【解説】新しい教育課程にかかわること
  • 13.「学びに向かう力の評価」
書誌
数学教育 2020年1月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学/教育学一般
本文抜粋
「学びに向かう力の評価」とは 学校教育においては,生涯にわたる学習の基盤が培われるように,学校教育法第30条第2項に示される「基礎的な知識及び技能」「これら(基礎的な知識・技能)を活用して課題を解決す…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これからの数学教師に求められる13の「新教養」
  • 【事例】新しい教育課程にかかわること
  • 13.「学びに向かう力の評価」
  • 数学の特性に沿った育成と評価
書誌
数学教育 2020年1月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学/教育学一般
本文抜粋
数学を人生や社会に生かす「学びに向かう力」 生徒は,数学において,公式や定式的な解法を記憶することだけに頼った学習を行い,自分で新しい知識や問題の解決方法をつくることは難しいと捉える傾向を強くもってい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
  • 等式の性質・移項
書誌
数学教育 2019年5月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
等式の性質・移項の学習において重要なことは,一つの等式を同値な関係にある等式に変形することの意味を理解したうえで,形式的な処理ができるようになることです。この学習では,生徒にとっての「具体的な数値が等…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 実は殆どの生徒が理解できていない!? 重要学習事項のとっておき指導アイデア
  • 等式の変形
書誌
数学教育 2019年5月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学校で学ぶ式の変形は,@ある数量を表す式をきまりにしたがって変形すること,A関係を表す式を目的に合わせて変形することに大別できます。等式の変形はAの変形であり,「等しい関係を表す等式を同値な関係にあ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 習熟・定着にガツンと効く指導のアイデア35
  • 4 グラフの読み取り
  • 16 トレジャーハンティング(活動の工夫)
書誌
数学教育 2018年7月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■ 概要 グラフ上の点の座標などを読み取って式を求めることは,そのグラフを利用するための基本的な活動の1つです。グラフと式の関係についての理解を深めるために,グラフ上の点の座標はそのグラフの式を成り立…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 普段の授業で手軽に使える定番ネタBEST40
  • 2 生徒の集中力をサッと高める「授業のつかみ」ネタ
  • 2年(「鈴木さんのグループは寿司を何皿注文したでしょう?」ほか)
書誌
数学教育 2018年5月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 鈴木さんのグループは寿司を何皿注文したでしょう? (1)問題 ある町に「グループ寿司」という回転寿司屋があり,この店では注文をするとグループの人数の個数の寿司を握り,1皿に人数分の寿司をのせて回し…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 目的・内容別 授業でそのまま使えるゲーム&パズル大特集
  • 2 2人で楽しく! ペア学習で使えるゲーム&パズル
  • 3年
書誌
数学教育 2017年5月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 トレジャーハンティング(関数y=ax2) (1)問題  座標平面上で,x座標,y座標がともに整数である点を格子点と言います…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
  • 「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
  • 知識や技能
  • 数量や図形などに関する基礎的な概念や原理・法則の理解をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
多様で変化の激しい社会の中において,近年,学校教育に対して,主体的・能動的な力をもち,個人としての自律,他者との協働,新たな価値の創造ができる,21世紀型市民を育成することが求められています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 永久保存版! いつでも使える数学パズル&クイズコレクション
  • 数当てクイズ
書誌
数学教育 2016年5月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ラッキーナンバーを招くマジック(2年/式の計算) (1)問題   上の図のように,6から10までのカードを順に並べて行うマジックがあります。このマジックは相手に,自分にわからないように下の@からD…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ