関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 1年
  • 「数と式」領域
  • 1 自分の考えを自由に表現してみよう(文字と式) /2 工夫して平均を求めてみよう(正負の数) /3 てんびんの性質を使って方程式を解いてみよう(方程式)
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
諏訪 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 自分の考えを自由に表現してみよう(文字と式) (1)学習場面 文字と式の導入場面です。  (2)使用アプリ・ツール…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 超解明「数学的な見方・考え方」
  • 実践 「数学的な見方・考え方」を働かせる数学的活動の実践例
  • 「数と式」領域
  • 1年/正負の数 正負の数の除法を考えよう
書誌
数学教育 2022年12月号
著者
小岩 大
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい 正負の数の除法について,既習事項を基にその計算の仕方を考えるとともに,除法を乗法と統合して考えることができる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 1 【知識・技能】計算トレーニングから小テストまで 授業と定期テストの溝を埋める評価の工夫
  • 「数と式」領域
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
松尾 賢宏
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
知識は,用語の意味を理解して覚えること。 技能は,問題を解けるようになること。 数学における知識や技能のイメージを生徒にたずねたとき,多くの回答が上の言葉に近いものでした。もちろん,それぞれ間違いでは…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 学習意欲をかき立てる導入のアイデアと工夫
  • 教科書の課題を活用した単元導入のアイデアと工夫―学習意欲をかき立てる授業展開例
  • 「数と式」領域
  • 1年
書誌
数学教育 2009年6月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 間違いなく普段から考えていることではあるのだが,改めて「学習意欲をかき立てるような授業あるいは導入」とはどのような授業あるいは導入かと問われれば,答えるのはなかなか難しい。しかしながら…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 提言・生徒を変える数学教師の言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 先生の言葉かけ1つで生徒は変わる 中堅の先生が2年図形の学習で,「n角形の内角の和は180°×(n−2)である」について扱っていたときのことである。多角形の中に三角形がいくつできるかを順次調べ,あ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
  • 1年
  • 「数学の花」を育てよう
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
渡辺 暁生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今日から始まる中学校の数学には,数千年にわたって人類が創り上げてきた多くの「数学の花」がある。それらは美しいだけではない。コンピュータ,携帯電話,テレビ,インターネット…,その土台には必ずこのような「…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 4月最初の授業での言葉かけ―生徒に向けた数学教師のメッセージ
  • 1年
  • 生徒のやる気を伸長する4月最初の授業
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
伊地知 純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
中学校に入りたての1年生に出会うたびに感じることであるが,この時期の生徒の「やる気」はすごい。小学校でも十分にがんばってきたのだと思うが,中学校に夢と希望と新しい自分を発見するために入学してきたのだと…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業を動かす教師の言葉かけ―この場面でこう対処する
  • 「図形」領域
  • 1年
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
新妻 英敏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「ノートに四角形をかいてごらん」。授業の中でこのような指示をしてかかせてみると,ほとんどの生徒は正方形か長方形をかく。四角形と言えば正方形または長方形というイメージができあがっているので…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業を動かす教師の言葉かけ―この場面でこう対処する
  • 「数量関係」領域
  • 1年
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
西村 圭一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 比例に関する生徒の理解の状況 比例についての学習は小学校でも行っている。はじめに,小学校の教育課程実施状況調査の結果を見てみよう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 算数と数学の違いにギャップを感じ,戸惑っている中1生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
風間 喜美江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 算数から数学へ−生徒のアンケートから− 生徒に中学校入学のころを思い出しアンケートを書いてもらった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 解決できた経験を豊かにし学習習慣を確立する生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
島村 暁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめに 基本的な学習習慣が身に付いていない生徒の多くは,「わからない・できない」という先入観をもっていることが多く,既習の内容の定着が不十分であることがその要因の1つと考えられる。このような生徒には…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • わかっているのに発表や話し合いでの発言が積極的にできない生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
半澤 正保
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 発表できるための学習環境づくり 大村はま先生は,「本当に教えるとは,『ああしなさい』『こうしなさい』と指示することではありません。『そうさせたい』と思うことがあれば,生徒たちが自然にそうするよう仕…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 教師の投げかけに対して反応がなく,関心が薄い生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
小畑 裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「生徒のつぶやき」を大切にし,楽しく数学する…「ななめの面積は?」 日ごろの授業で,『教師の投げかけに対して反応がなく,関心が薄い生徒』へは,どのように言葉かけをしてよいか,何年教師をやっても悩む…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • すぐに学習を投げ出してしまう生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
冨 俊司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今回この原稿をまとめるに当たり,私は相当に悩んだ。考えれば考えるほど難しいテーマであり,与えられた紙幅で論ずることができるほど単純な問題ではない。効果的な言葉かけのマニュアルがあるとは到底思えない。ま…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 理解に時間がかかる生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
久我 正次郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 理解に時間がかかるのはなぜなのか なぜ「理解に時間がかかる」のか,その理由を個々の生徒について教師は見極めた上で適切な言葉かけをする必要がある。一般的に「理解に時間がかかる」理由として次の点が考え…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 数学が苦手でも学習意欲は高い生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
三宮 知恭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「先生! 僕,○○大学医学部に合格しました」と卒業生から連絡があった。彼は,以前私が中3の数学を担当していた生徒である。前任校では,7月から放課後に生徒会主催で勉強会(ホカベン)を開いていた。日替わり…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • “わかったつもり”で,学び落としの多い生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
中本 信子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業で,生徒が「わかった」と感じていていても,現実はその本質が理解できておらず,そのことがその後の学習に支障をきたすことがある。そこで,以下は,中1「一次方程式」の指導場面でよく遭遇する誤答の多い事例…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 数学が得意で,授業をもてあましがちな生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
牧下 英世
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 与えられたテーマにおいて,「数学が得意な生徒」をどのようにとらえるかが問題になる。しかも「数学が得意な生徒」で「学校の授業をもてあましがちな生徒への言葉かけ」となると,塾などでの先取り学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 授業の中で気になるこんな生徒への教師の言葉かけ
  • 高校入試をひかえ,集中して学習に取り組めない中3生徒への言葉かけ
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私の回りに限って言えば,「高校入試が人生で初めての入学試験」という生徒がほとんどである。生徒は大きな不安の気持ちを抱えながら入試前の日々を過ごしている。「合格できるだろうか」「自分には無理じゃないか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 生徒を変える数学教師の言葉かけ
  • 【特別寄稿】数学教師に考えてほしいこと
書誌
数学教育 2009年4月号
著者
片野 善一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学は数学だけでは理解できない 私は物理学校時代に多くの著名な数学者の講義を聞いた。ある先生は教室へは教科書など持たずにチョークだけ持ってこられる。その講義はゆっくりしていてよくわかったが,先生の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ