関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 〔提言〕サイエンスナビゲーター・桜井進の提言
  • 語る人の存在を大切に数学を語ろう
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
桜井 進
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サイエンスナビゲーターという仕事を私が始めたのが2000年でした。数学エンターテイメントの活動を始めて12年が経ちました。その中で私が一貫して聴衆に語りかけてきたこと,それは「人とともにある数学」です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 1 “見いだす感動”を演出する私の大技・小技
  • @数学的な見方・考え方のよさや美しさで感動をつくる
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
細水 保宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「感動」ある授業をつくる! 「感動」とは,不思議である。感動した内容だけでなく,そのときの場所,一緒にいた人,どう感じたかまで深く印象に残っている。つまり,感動は,その内容を場所や環境と共に強い意…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 1 “見いだす感動”を演出する私の大技・小技
  • A4つの「しこう」が動き出す数学の実験で見いだす感動を
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 見いだす活動に4つの「しこう」をみる 数や図形の性質を見いだす活動について,学習指導要領の解説には「既習のことを確定的,固定的に見ないで,新たな課題を見いだしてそれを解決し,発展的,創造的に考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 2 研究授業もこれでバッチリ! 生徒が見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案
  • (3)数や図形の性質を見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案(3年)
  • @平方根
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
秋山 了
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時のねらい 既知の数では表せない数(平方根)の存在を見いだして,その数の表し 方を理解することができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 2 研究授業もこれでバッチリ! 生徒が見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案
  • (3)数や図形の性質を見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案(3年)
  • A式の計算の利用
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
草桶 勇人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一般的に,式の計算を利用して数の性質を調べる3年の問題例として,主に以下の2題があげられることが多い…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 2 研究授業もこれでバッチリ! 生徒が見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案
  • (3)数や図形の性質を見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案(3年)
  • B図形の相似
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
川村 栄之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時のねらい 数学的な性質を発展させるときの考え方の1つとして,拡張の考えがある。本稿では,清宮俊雄(1988,p. 46,p. 90)の記述を参考に,拡張とは,元の定理の条件の一部をより一般なも…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 2 研究授業もこれでバッチリ! 生徒が見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案
  • (3)数や図形の性質を見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案(3年)
  • C円周角の定理
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
丹羽 広重
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時のねらい 子どもたちは,小学校において,円の構成要素(円の中心,半径及び直径),円周率や円の面積を学習している。中学1年においては,円の接線を学習している。本時は,「円の性質」の単元の第1時で…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 2 研究授業もこれでバッチリ! 生徒が見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案
  • (3)数や図形の性質を見いだし,発展させる活動を入れた1時間の指導案(3年)
  • D三平方の定理
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
前田 清司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時のねらい 生徒に数学に対する意識調査を行ったところ,計算分野と図形分野のどちらに興味があるかという質問に,図形分野と答えた生徒は,約1―3であった。さらに,図形の証明問題を難解と感じる生徒は…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 3 数学が苦手な生徒も見いだし,発展できる活動にするための手だて
  • @見いだす活動での手だて
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
干場 基貴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どの教室にも,数学に苦手意識をもつ生徒はいるものです。しかし,たとえ数学が苦手であっても,授業はおもしろいと感じてもらいたい。多くの先生方がそうであるように,私もまた,そう考えて授業を工夫しています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 3 数学が苦手な生徒も見いだし,発展できる活動にするための手だて
  • A発展させる活動での手だて
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
銀杏 祐三
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 普段の授業における展開例 教科書に出ている問題だけでも様々に発展できるものが数多くあるが,毎回授業で取り上げる時間はない。指導者の「考えてみよう」などの指示により,生徒が自ら課題を見つけ,発展的に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 性質を“見いだし,発展させる”数学的活動づくり
  • 4 数学的活動を通して定番発展教材を扱う 何をどこまで発展させるのか?
  • D三角形の重心(3年)
書誌
数学教育 2012年11月号
著者
高橋 達也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 新学習指導要領では,数学的活動の例として,「既習の数学を基にして,数や図形の性質などの性質を見いだし,発展させる活動」「日常生活や社会で数学を利用する活動」「数学的な表現を用いて,根拠を…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教材開発・アレンジ大全
  • Before&Afterでよくわかる!教材アレンジの具体例
  • 3年
書誌
数学教育 2023年2月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)式の値(式の展開と因数分解),連立二次方程式(二次方程式)  x=3,y=−2のとき,次の式の値を求めなさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 数学教師の「板書の流儀」
  • 目的別/数学教師の「板書の流儀」
  • 生徒の「ノート」と一体的に充実させる
  • 板書の量と推奨レイアウトを事前に予告する
書誌
数学教育 2022年8月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 板書例  『図(省略)』  2 こだわりのポイント (1)板書の段組みとノートとのリンクを図る…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 3観点の学習評価と定期テスト
  • 観点別/定期テスト問題作成と評価のポイント
  • 知識・技能
書誌
数学教育 2021年6月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
1 量的ではなく,問題を工夫するなどして質的に評価する 量については形成的評価としての小テストでこなし,つまり,問題の種類や数については生徒の理解や学習状況によって適切に変えていき,小単元終了後の小テ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 授業&定期テストで使える 「思考・判断・表現」の全単元良問コレクション
  • 3年
  • 二次方程式
  • 条件に当てはまる数を求めよう
書誌
数学教育 2020年12月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業のねらい ある条件に当てはまる数を求めることで,自然数・整数ではあり得ないが,二次方程式を使って求めた√のある数では実現することを,確認することができる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 生徒の興味・関心がグンと高まる! 全単元の「おもしろ数学小話」スペシャル
  • 3年
  • (5)相似な図形(白銀比/黄金比)
書誌
数学教育 2019年12月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
こんな場面で 普段使っているノートや教科書やプリント類の長方形が相似であり,用紙サイズをA4やB4という名称で呼んでいることを深く調べ,教養として身に付けてもらうお話です…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 すきま時間や習熟度別学習でも使える! 全単元の「おもしろ難問」大集合
  • 3年
  • (3)2次方程式(係数に√を含む2次方程式/1次方程式に変形して解こう)
書誌
数学教育 2019年10月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)問題 次の2次方程式を解きなさい。  (1) √2x2−√6x−18√2=0  (2) √3x2−6x−6√3=0…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新傾向から切実なつまずきまで高校入試に負けない数学力をこう育てる!
  • 2 無解答への対応―指導のチェックポイント
  • 図形の証明
書誌
数学教育 2019年2月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.問題@ △ABCの辺BC,ACの中点をそれぞれD,Eとし,ADとBEの交点をFとしたとき,BF:FEの比を最も簡単な整数の比で表しなさい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 つまずき撃退!図形の証明指導コンプリートガイド
  • 3 問題別 つまずきの原因分析とピンポイント指導ガイド
  • 1 三角形の合同@(ちょうちょ型)
書誌
数学教育 2018年10月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題 下の図で,AB=CD,AD=CBであるとき,∠D=∠Bであることを証明しなさい。  つまずきの原因…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 つまずき撃退!図形の証明指導コンプリートガイド
  • 3 問題別 つまずきの原因分析とピンポイント指導ガイド
  • 2 三角形の合同A(2つの正三角形)
書誌
数学教育 2018年10月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
問題 下の図は,線分AB上に点Cをとり,AC,CBを1辺とする正三角形DACと正三角形ECBをABに対して同じ側につくったものです…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ