関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第16回)
  • 継続して研究を続ける都中数研究部関数委員会
書誌
数学教育 2019年4月号
著者
山本 恵悟
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京都公立中学校数学科の研究会は,各区市町村と東京都の2通りの研究会があります。東京都の研究会は,東京都中学校数学教育研究会(略して都中数)と言います。その研究部には教育課程,図形などの8つの委員会が…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第27回)
  • 広島県中学校数学教育実践研修会の歩み
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
天野 秀樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 広島県中学校数学教育実践研修会 広島県中学校数学教育実践研修会は,広島県内の中学校数学教師の実践力向上を目指した「授業を中心に据えた現職教員の研修会」である…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第26回)
  • 素朴な疑問から算数・数学の本質に迫る視覚障害算数・数学教育研究会
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
内田 智也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本研究会は,視覚障害教育における算数・数学指導の質の向上を図ることを目的として活動しています。年に一度,視覚障害算数・数学教育に関心のある全国各地の方々が集まり,各地のお菓子を味わいながら,算数・数学…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第25回)
  • 生活の中から算数・数学を見つけ活用する力を育てる数学教育実践研究会
書誌
数学教育 2020年2月号
著者
前川 律子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学教育実践研究会(数実研)は,算数・数学を単なる手続きやきまりではなく,現実生活の中にある考え方ととらえています。計算などに習熟することはもちろん大事ですが,そのためにも,その前に考え方を理解するこ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第24回)
  • 見て,触って,考える! 高校数学教育を楽しもう!の会
書誌
数学教育 2020年1月号
著者
漢那 初美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本研究会の名前は「高校数学教育を楽しもう!の会」です。教師も生徒も楽しくなるような授業を行うことを目指して会を設立しました。生徒が楽しくなる授業には様々ありますが,本会では現実事象や具体物を扱う数学的…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第23回)
  • メンバー同士で教えるスキルを上げたい! 乙訓算数・数学サークル
書誌
数学教育 2019年12月号
著者
中山 淳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私たちのサークルは,14年9月に1回目の例会をもちました。今は東京の中学校に行かれたKさんと2人で始めました。この5年間の間,年に10回くらいのペースで行ってきました。場所は私の家のリビングで,たいて…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第22回)
  • 同志とともに成長するやまぐち数学教育勉強会
書誌
数学教育 2019年11月号
著者
浅賀 亮史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
やまぐち数学教育勉強会(やまぐち算数・数学教育研究会)の始まりは2005年の初春。「時乘先生(現・山口市立鴻南中学校長)のような力のある教員を目指そう」という鼻息の荒い若手の勢いがきっかけでした。月に…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第21回)
  • 「数援隊」は子ども世代への応援
書誌
数学教育 2019年10月号
著者
森下 政信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数援隊(数学支援隊)は,2004年1月,東京・調布市図書館分館集会室にて第1回を開いた数学おあそびサロン(月1回開催)から始まり,2019年に15周年を迎えました。2006年には,調布市の公立中学校2…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第20回)
  • チャレンジ算数教室を通した深い学びを目指して
書誌
数学教育 2019年9月号
著者
趙 雪梅
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
チャレンジ算数教室は,南九州大学人間発達学部附属の子どもの学び研究所主催による活動であり,毎年参加者を募集して開催する。地元の親子が対象となり,毎年5〜6月の土曜日に4回開催する。2019年は6年目に…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第19回)
  • 数学共育会
  • 教師と共に,生徒と共に
書誌
数学教育 2019年8月号
著者
沼澤 和範
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学共育会(以降,共育会)は,会員数約80名の研究団体です。旭川市内はもとより全道・道外にも会員が存在し,小学校,中学校,高等学校,工業高等専門学校,大学の教員,そして,大学院生や定年退職された先生な…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第18回)
  • 「文章問題が苦手」の克服に挑むよろずの会
書誌
数学教育 2019年6月号
著者
高瀬 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
私たち「よろずの会」は,小学校教員が月1回集まり,算数や国語の授業づくりを中心に教育にかかわるよろずのことを学び合っている。2019年2月に,134回目を迎えることができた。だれかに学ぶのではなく,一…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第15回)
  • 「問題解決の授業」の日常化を!
書誌
数学教育 2019年2月号
著者
赤本 純基
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
釧路算数数学教育研究会(以降,釧数教)は,平成11年に発足された伝統ある研究団体です(現在会長は釧路北中学校長・佐藤一浩)。生徒が考える楽しさを味わえる授業を実現するために,「問題解決の授業」の日常化…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第14回)
  • みんなで考え,実践から学ぶ数学授業づくり研修会
書誌
数学教育 2018年10月号
著者
大谷 由香
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
島根大学教育学部附属学校園は,「子どものいる教員研修センター」をキャッチフレーズに,島根県の教育課題に対応した実践研究の推進を通して,現職教員研修機能の強化に取り組んでいます。本学校園の中学校数学科の…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第13回)
  • 小学校・中学校で取り組んでmath!!
書誌
数学教育 2018年8月号
著者
山田 剛史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京学芸大学附属竹早地区では,幼稚園,小学校,中学校の連携教育研究を行っています。十余年前から子ども同士の交流活動を中心に,幼・小・中の教員で竹早地区の子どもたちの実態について共通理解を図り始め,6年…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第12回)
  • 反転授業の5年間の振り返りと今後の展望
書誌
数学教育 2018年4月号
著者
芝池 宗克
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2013年から反転授業に取り組み,反転授業研究会を立ち上げました。しかしながら現在は,目の前の生徒に注力しているため,研究会としての活動は主に,ブログを通じての授業実践や感想などの情報発信にとどめてい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第11回)
  • 授業を題材に楽しく実践報告 広島第1研究グループ
書誌
数学教育 2018年3月号
著者
中原 克芳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 広島第1研究グループとは? 広島第1研究グループとは,広島県高等学校教育研究会数学部会広島支部という広島県全体にわたる研究組織の下に研究活動を開催している研究会で,約30年間,夏休みを除く毎月,年…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第10回)
  • 教室からの声を聞いて 数学教育サークル351
書誌
数学教育 2018年2月号
著者
藤倉 稔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
勤務校のある猿払村は,北海道の北に位置する宗谷振興局(以下,宗谷)と呼ばれる地域で,その広さは京都府に匹敵します。勤務校は,北海道最北の村に唯一ある中学校です。ここから40qほど離れた隣町にある中学校…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第9回)
  • 笑いの力で,日本を数学大好きな国に
書誌
数学教育 2018年1月号
著者
平井 基之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「数学はつまらない」「数学なんて役に立たない」 数学の先生ならば,だれしも投げかけられた言葉でしょう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第8回)
  • 子どもとつくる楽しい授業を
書誌
数学教育 2017年12月号
著者
林 由貴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 長く続くサークル 筆者が所属する宮城算数数学サークルは,数年前に名称を変えて活動を続けている。前身は1963年1月に結成された宮城県数学教育協議会を兼ねた「宮城県数学教育サークル」を大元にし,同年…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 全国の現場で数学教育を支える 熱き同志の会 (第7回)
  • ICTで「魅せる授業」への挑戦!!
書誌
数学教育 2017年11月号
著者
近藤 肖匡
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
大府市が掲げている本年度の重点目標は,「見せる授業」から「魅せる授業」への転換です。これを受けて,大府市算数数学研究部会中学校部会は,授業の指導案の検討や,教材教具の選定,デジタル教科書の使い方など…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ