関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • わたしの道徳授業・小学校 (第283回)
  • 公開講座をプロデュースする
書誌
道徳教育 2009年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • わたしの道徳授業・小学校 (第279回)
  • 重点化を図った指導の工夫
書誌
道徳教育 2009年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 オアシスレンジャー登場 昼休みの校舎内を徘徊する青、黄、緑、ピンク色の覆面を着けた怪しい四人組。二年生の教室の前まで来ると、突然向きを変え、教室に侵入する。外に遊びに出ようとしていた子どもたちは騒…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第278回)
  • さかなクンと個性伸長
書誌
道徳教育 2009年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 副読本改訂のコンセプト 「改訂版の副読本についての意見を聞かせてほしい」とある出版社に依頼され、編集者との意見交換会に出席した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第277回)
  • 心が温かくなる授業の工夫
書誌
道徳教育 2009年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 心の温まる結婚式 名作殺し(キラー)が結婚した。(昨年七月号で紹介したM教諭。名作と言われる資料を使うのに研究会の度に物議をかもすが、実は、成長著しい愛すべき後輩…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第276回)
  • 児童をゲストティーチャーに
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 ホームステイでの体験 「先生! 明日の発表、聞きに来てね。」さよならをして、教室を出ようとしていたT君が振り向きざまに私に言った。T君は、夏休みに二週間ロシアでホームステイを体験した。彼の所属する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第275回)
  • 食べる?食べない?命と向き合う授業
書誌
道徳教育 2009年2月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 命の重さを考える 映画「ブタがいた教室」を観た。一六年前大阪の公立小学校での実践を映画化したものだ。わたしが教員になって間もないころ、このドキュメンタリーがテレビで放映された。食べる目的で飼いはじ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第274回)
  • 児童の学ぶ意欲を高める授業
書誌
道徳教育 2009年1月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 ワークシートの意義 私が小学校の中学年のころ、家で飼っていたセキセイインコが卵を産んだ。学校から帰っては巣箱をのぞき込み、卵を温めている親鳥につつかれながらもひながかえるのを楽しみに待っていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第273回)
  • 道徳の時間の特質を生かした授業2
書誌
道徳教育 2008年12月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 補充、深化、統合とは 新学習指導要領解説書はもうご覧になっただろうか。道徳の時間の目標である「補充、深化、統合」について、その役割がはっきりと明記された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第272回)
  • 道徳の時間の特質を生かした授業1
書誌
道徳教育 2008年11月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 名作殺し(キラー)、再び 「『名作キラー』、読みましたよ。」 「名作キラー、頑張ってください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第271回)
  • 道徳の時間の特質を生かして
書誌
道徳教育 2008年10月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 道徳の時間の特質とは 本校が文科省の「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の推進校として研究を始めたとき、まず最初におさえたのが道徳の時間の目標と特質である。うぐいす色の指導要領解説書を専科を含む…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第270回)
  • 人の生き方から学ぶ
書誌
道徳教育 2008年9月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 CMからの発見 ビデオに録画したテレビ番組は、CMを早送りすることができるが、リアルタイムで見ているときはそうはいかない。辛抱強く、三十秒ほどのCMが終わるのを待つ。だが、CMも近ごろ工夫をこらし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第269回)
  • 夏休みの道徳授業づくり
書誌
道徳教育 2008年8月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 校長室の宝箱 本校の校長室には、至極の宝を納めたキャビネットがある。 平成一八・一九年度、福田富美雄前校長(前全国小学校道徳教育研究会会長)のもと、文部科学省の「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第268回)
  • 名作は迷作?
書誌
道徳教育 2008年7月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「名作殺し(キラー)」と呼ばれる男 「初任研の授業は、『生きたれいぎ』でいきます。」 三年生の学担となったM教諭。私は学年主任として、彼の成長を見守ってきた。おっちょこちょいなところはあるが、誠実…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第267回)
  • 心の中に生きる道徳の時間
書誌
道徳教育 2008年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 資料が心に響くとき 前回の「わにのバンポ」の授業には、後日談がある。 「転入生の歓迎会をしてもいいですか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第266回)
  • 多価値の資料で心に響かせる
書誌
道徳教育 2008年5月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 絵本を資料に 絵本を道徳の時間の中心資料に、と考えたことはないだろうか。 ストーリーが読み手の心を打ち、鮮やかな色使いで目を惹(ひ)きつける絵本のもつ魅力を、道徳の時間に生かしたいという思いはだれ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第265回)
  • 心に響く道徳の授業を目指して
書誌
道徳教育 2008年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 はじめに 「五時間目、道徳の時間だから、早くそうじを終わらせようよ。」 「一学期で、一番がんばった勉強は、道徳です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第234回)
  • いのちの大切さを……
書誌
道徳教育 2013年3月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
「わたしの道徳授業」 今回で最終回ということで、「わたしの道徳授業」とは、いったい……と改めて考えてみました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第323回)
  • A先生の授業づくり
書誌
道徳教育 2013年2月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
がんばるA先生 ある日、 「府の指導主事の方が道徳の時間に、来校されます。どなたか授業を……」 という話がありました。道徳教育推進教師である私としては、自分がしてもいいのですが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第322回)
  • 二回の役割演技に願いをこめて
書誌
道徳教育 2013年1月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
クラスの子どもたちの様子から 我がクラスの子どもたちは、とにかく元気でパワフルな子が多いです。そして、気持ちの優しい子どもたちです。けれど、日常生活の中で、自分の気持ちをうまく伝えられないために、友達…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第321回)
  • 友達のことばから、気付くこと
書誌
道徳教育 2012年12月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
ききあうこと、反応すること 今年も、元気でパワフルな我が学級の子どもたちに、話し合うことができる力をつけてほしいと思いながら、試行錯誤してきた半年です。「話し合うことができる」とことばにすれば簡単です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第320回)
  • 道徳ノートから……
書誌
道徳教育 2012年11月号
著者
龍神 美和
ジャンル
道徳
本文抜粋
ひとりの子の道徳ノートから わたしは、毎時間、道徳の時間に、子どもたちが、考えたことやわかったことなどを書くワークシートを「道徳ノート」と呼んでいます。道徳ノートは、毎時間ごとにプリントをして配布して…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ