関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 解説/文部科学省が示した「道徳科における質の高い多様な指導方法」とは
  • 文部科学省が示した「道徳科における質の高い多様な指導方法」について確認しておきたいこと
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
柴原 弘志
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに  平成二十七年三月二十七日に、道徳の時間を新たに「特別の教科 道徳」(以下「道徳科」という)として位置づけることとして、小学校、中学校及び特別支援学校小学部・中学部の学習指導要領の一部改正…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習
  • 〔基礎基本〕教材選択と教材提示が命! さらに、教材分析で的を射た発問構成を!
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
後藤 忠
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習」とはどのような学習か? 道徳科の学習は自己を見つめる学習です。もっと端的に言うと、自己の「心」を見つめる学習です。そうした学習を通して、子どもは少しず…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習
  • 〔実践 小学校〕教材名「ないた赤おに」(出典:文部省) ねらいを絞り、範読を磨く
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
吉本 一也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 〈あらすじ〉 悲しむ赤おにから人間たちと仲良くしたいと聞いた青おには、人間の村で大暴れする自分を赤おにがこらしめる計画を考えました。計画はうまくいき、赤おにには人間の友達ができました。しか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 問題解決的な学習
  • 〔基礎基本〕考え議論する問題解決的な学習の創意工夫
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
柳沼 良太
ジャンル
道徳
本文抜粋
1なぜ道徳科に問題解決的な学習か 道徳科における「質の高い多様な指導方法」として、新たに問題解決的な学習と体験的な学習が具体的な形で公示された…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 問題解決的な学習
  • 〔実践 小学校〕教材名「いつもいっしょに」(出典:光村図書) いじめについて考える
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
山田 誠
ジャンル
道徳
本文抜粋
1問題解決的な学習 道徳授業における問題解決的な学習は二通りある。 一つは、子どもたちの生活上の問題を道徳の時間に取り上げる場合である。ただ、これは生活指導や学級指導と重なる部分が多く、経験豊富な教師…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 道徳的行為に関する体験的な学習
  • 〔基礎基本〕行動へとつなぐ
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1学習指導要領における位置づけ 平成二十七年三月に一部改正された小学校および中学校の学習指導要領には、指導方法の工夫の例として、問題解決的な学習と並んで、「道徳的行為に関する体験的な学習等」を適切に取…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 「質の高い3つの指導方法」押さえておきたい基礎基本ととびっきりの授業展開
  • 道徳的行為に関する体験的な学習
  • 〔実践 小学校〕教材名「二わのことり」(出典:愛知県教育振興会) 役割演技を通して考えを深める道徳授業のコツ
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
北川 沙織
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の教科化に伴い、私たち教師には、より一層質の高い授業が求められています。 道徳授業は、マナーや社会常識を行為や習慣として身につけさせる、いわゆるスキルを身につけさせようと訓練する時間で…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校高学年/手品師×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習
  • 「発問」と「構造的な板書」で「誠実」を問う
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
小林 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業者の思い 「手品師」は定番中の定番の教材であり、多くの実践がなされている。今回はその教材に果敢に挑んだ本校の若手・星野歩美教諭の六年生での実践を紹介したい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校高学年/手品師×問題解決的な学習
  • 実感ある問いを生み出す道徳授業づくり
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
幸阪 創平
ジャンル
道徳
本文抜粋
1なぜ実感ある問いなのか 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習であれ、問題解決的な学習であれ、道徳的行為に関する体験的な学習であれ、子どもの学びの意欲があってこそ、指導方法の「質の高さ」という…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業開きに備える! 私の“これだけは絶対”準備術
  • [小学校]自らを振り返り,考える道徳授業
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント1 教師が教材と出会う 新学期が始まります。担任する子どもたちと,1年間どんな授業をしていこうか,教師もわくわくします…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ、体験的な活動を見直そう
  • 体験的な活動を効果的に取り入れるためのQ&A
  • 今だから聞ける,体験活動の取り入れ方
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
道徳授業で体験的な活動を行ったら,それは「特別活動」で行いなさいと言われました。どう考えればよいのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
  • テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
  • 推進教師
  • 29 毎週,道徳授業を行っていないクラスがある
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 学校教育法施行規則において,道徳科の時間は,小学校及び中学校で各学年三十五単位時間(小学校第一学年は三十四単位時間)実施するものと定められています。しかし,行事等で道徳の授…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
  • テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
  • 推進教師
  • 30 価値観の押しつけや生徒指導になっている授業がある
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 子どもたちは,授業以前に道徳的価値の大切さは,自分なりに理解しています。例えば,「人に親切にすることはよいことだ」「礼儀正しくしなくてはいけない」等です。ところが,教師が価…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
  • 比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
  • 教材「すれちがい」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の実態とねらいの関係 学習指導要領の中学年の内容項目B 相互理解,寛容は「自分の考えや意見を相手に伝えるとともに,相手のことを理解し,自分と異なる意見も大切にすること」である。中学年では,自分…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校高学年
  • 【教材名】ロレンゾの友達 道徳的価値の自覚を促すワークシート
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 本教材は、罪を犯したかもしれないロレンゾに対し、アンドレ、サバイユ、ニコライの三人が、どのように応じればよいか悩む物語である。授業では、「真の友情」について深く考えさせ、ロレン…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第88回)
  • 【富山県】自己を見つめ生き方を考える「特別の教科 道徳」
書誌
道徳教育 2020年8月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
富山県では,各学校の創意工夫を生かした年間指導計画が作成され,道徳科の学習が行われています。富山県の道徳教育は小学校教育研究会の道徳部会が中心に進めており,この研究会を中心に,それぞれの地区や全県で実…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る (第12回)
  • 学校行事の共通体験を道徳の授業に生かす
書誌
道徳教育 2018年3月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1学校行事を活用して、自然愛護の心を育てる 本校は、夏休みの期間を利用して、毎年六年生が立山登山宿泊学習を行っている。三千メートル級の登山に六年生全員が参加するこの学校行事は、立山の自然を全身で感じる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る (第11回)
  • 教師のボランティア体験を教材への方向づけに活かす
書誌
道徳教育 2018年2月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
体験的な学習×今月の教材 教師のボランティア体験 × 教材「この思いをフェルトペンにたくして」 教師の体験を子どもが自分の体験として重ねる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る (第10回)
  • ゲストティーチャーで郷土愛の心を育てる
書誌
道徳教育 2018年1月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
体験的な学習×今月の教材 ゲストティーチャー × 教材「祭りだいこ」 地域行事の体験を郷土愛につなげる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体験的な学習×有名教材で新しい授業を創る (第9回)
  • 理科の体験を道徳的価値の自覚に生かす
書誌
道徳教育 2017年12月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
体験的な学習×今月の教材 理科「人のたんじょう」×教材「葉っぱのフレディ」 理科で学んだことを体験として生かす…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ