関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第12回)
  • 中学校/確かな特活の実践を力強く進めよう
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 教育基本法の改正と特別活動 周知のように、平成18年12月15日に、改正教育基本法が国会で可決、成立した。昭和22年の制定から59年、我が国の教育は大きな転換の時期を迎えることになった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第11回)
  • 中学校/豊かな体験活動を提供する特別活動
書誌
特別活動研究 2007年2月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 体験活動の今日的意義 特別活動の基本は、「ラーニング・バイ・ドゥイング(なすことによって学ぶ)」ということにある。抽象的な言葉や記号を通して学ぶのではなく、体験、すなわち体(五感)を通して得られ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第10回)
  • 中学校/生徒会活動の活性化を図る
書誌
特別活動研究 2007年1月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 生徒会活動の位置と役割を見直す 生徒会活動は、今日、特色ある教育活動として、楽しく、充実した生徒の学校生活を構築する上で重要な役割を果たしている。全校の生徒が参加すること、異学年・異年齢による集…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第8回)
  • 中学校/学校行事の内容の構成を見直す
書誌
特別活動研究 2006年11月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 学校行事の改善を図るための2つの課題 学校行事は、今日、生徒の学校生活にリズムと折り目を付け、学級や学年を越えた異学年・異年齢の生徒が交流し合う体験活動の場として、重要な役割を果たしている。また…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第7回)
  • 中学校/学級活動の重点化と系統化を図る
書誌
特別活動研究 2006年10月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 学級活動の今日的な課題 学級は、生徒の学校における生活と学習の基盤となる集団である。学級を基盤として生徒の日常的な生活と学習が組み立てられ、展開されている…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第6回)
  • 中学校/部活動の位置づけを明確にする
書誌
特別活動研究 2006年9月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 部活動の位置づけに対する関心の高まり 次期の学習指導要領の改訂をめぐる論議では、中、高校における部活動を学校教育全体の中でどのように位置づけるのかという問題がひとつのポイントになっている。この点…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第5回)
  • 中学校/急ぎの検討を要する4つの課題
書誌
特別活動研究 2006年8月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 第二段階に入った特別活動に関する審議 去る5月23日に、豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会の意見交換会が開催された。昨年の9月27日以来、ほぼ8ヶ月ぶりの開催である。その間に、義務教…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第4回)
  • 中学校/異年齢集団活動としての特別活動
書誌
特別活動研究 2006年7月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇異年齢集団活動としての特別活動 平成18年2月13日付けで発表された中教審教育課程部会の『審議経過報告』には、次期の学習指導要領の改訂における特別活動の改善の方策について、以下のように述べられてい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第3回)
  • 中学校/キャリア教育の推進と特別活動
書誌
特別活動研究 2006年6月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ キャリア教育とは何か 前回に指摘したように、現在、中教審の教育課程部会によって検討されている次期学習指導要領の改訂においては、子どもの社会的自立を推進するという観点から、小・中・高校を通じて、キ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第2回)
  • 中学校/社会的自立を目指す特別活動
書誌
特別活動研究 2006年5月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 社会的自立の推進を目指す教育内容等の改善 周知のように、平成18年2月13日付けで、中教審教育課程部会『審議経過報告』が公表された。1年前の平成17年2月に、当時の中山成彬文部科学大臣から教育課…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中教審が提示した特別活動の研究課題は何か (第1回)
  • 中学校/豊かな心をはぐくむ特別活動
書誌
特別活動研究 2006年4月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
◇ 中教審における審議の状況 平成16年9月、中教審の教育課程部会に、「豊かな心をはぐくむ教育の在り方に関する専門部会」が設置され、道徳と特別活動を中心に広く初等中等教育における心の教育の在り方につ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • これからの学校教育と特別活動への期待 (第3回)
  • 学校評価、教員評価を視野に入れた特別活動のあり方を考えよう
書誌
特別活動研究 2005年6月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
▼ 学校評価、教員評価の普及とその意義 学校評価は、平成14年3月の学校設置基準の制定を契機にして、学校評議員制の急速な普及にあらわれているように、全国の公立学校において実施されている。また、教員評…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特別活動の「学力」とは何か (第10回)
  • 「学び合う力」の基礎を育てる
書誌
特別活動研究 2003年1月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 教室を「学び合う場」に変える まず最初に、ひとつの実践例を紹介する。 過日、愛知県犬山市における「少人数授業研究交流会」に参加する機会を得た。同市では、平成十三年度から、「学び」の学級づくりのた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 特活と総合はどうかかわるべきか
  • 1ページ提言・両者の特質を生かしたかかわり方はと問われたら
  • 相互補完的で、相互還流的な関連を
書誌
特別活動研究 2000年9月号
著者
山口 満
ジャンル
特別活動/総合的な学習
本文抜粋
ある研究会で、次のようなことが話題になった。修学旅行における学習活動の内容に、総合的な学習の時間の趣旨を生かした内容を大幅に盛り込むことによって、修学旅行の一部又は全部を学校行事としてではなく、総合的…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別活動研究ニュース/特別活動研究会紀要紹介 (第8回)
  • 特別活動の魅力を、『特活仙台』で
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
石橋 俊郎
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 はじめに 仙台市小学校教育研究会特別活動部^n会は、毎年、研究を地区別研究と内容別研究の二本柱で進めている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別活動研究ニュース/特別活動研究人物風土記 (第8回)
  • 希望の会の巻―「希望の会」事始め
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
今村 信哉
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 風土記とは「各方面の情勢を地方別に記した本」(三省堂「大辞林」)とのこと。地方別に記すということになると「希望の会」がここに掲載されるにはそぐわないことになるが、そこはご容赦願い、紹介させていただ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別活動研究ニュース/特別活動実践研究校自己紹介 (第12回)
  • 関わり合い、認め合う学級づくり
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
近藤 正明
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに(主題設定の理由) 豊栄小学校は、昨年二月に東広島市に合併した市内最北端に位置する学校である。全校児童数一九四名、各学年一学級と障害児学級二学級、教職員数十五名の小さな学校である。豊かな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特別活動研究ニュース/市民科実践情報 (第12回)
  • 市民科の今後
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
浅木 麻人
ジャンル
特別活動
本文抜粋
1 発展する市民科 市民科が品川区で本格的に実施されたのは、今年の4月からである。今まで、それに向けて、市民として必要な育てるべき能力を明確にし、1年生から中学3年生(9年生)まで発達段階に応じ系統…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新卒教師のための学級活動実践プログラム12か月 (第12回)
  • 中学校/立つ
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
赤坂 雅裕
ジャンル
特別活動
本文抜粋
〇ファイナルトライ 「あと16日で、お別れ。生徒にとっては、義務教育9年間が終わる。はたして、このまま終わっていいのだろうか。……
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 新任特別活動主任・進路指導主任へのアドバイス12か月 (第12回)
  • 3月
  • 中学校/一年間のまとめとして
書誌
特別活動研究 2007年3月号
著者
熊谷 茂樹
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 新聞の投稿から 今、全国の中学校で「いじめ撲滅キャンペーン」としてオレンジリボンをつけるという取組が行われていることを新聞で知った。朝日新聞では読者の「声」として賛否両論が寄せられていたが、私は…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ