関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
レベルアップ!体育の授業を変える
難しさに挑戦する意味・その必要性
書誌
楽しい体育の授業 2006年4月号
著者
山本 貞美
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第54回)
精一杯の動きからそれぞれの表現を引き出す表現運動
動きを介した主体的,対話的な学びへ
書誌
楽しい体育の授業 2019年9月号
著者
栗原 知子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「仲間やモノとの関わりから動きを見つけよう。 動きからどんなイメージが生まれてくるかな?」 『図(省略…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第53回)
走の運動遊び「忍者になってかけぬけろ」
書誌
楽しい体育の授業 2019年8月号
著者
山崎 雅史
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』 帽子の色を変え,青忍者と白忍者に分かれます 忍者は座り方も上手です ぐるぐる忍者(サークルの線の上を走ります…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第52回)
かえる足
3年生 水泳運動
書誌
楽しい体育の授業 2019年7月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
かえる足は平泳ぎをするためには,欠かせない動きです。非日常の動きなので,動きを身につけるのに時間がかかります。1時間の授業の中で繰り返し何度も取り組めるようにしています。 はじめは,水の外で足の動かし…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第51回)
ふわっと ぐるんと つづく つながる 器械運動 跳び箱運動
書誌
楽しい体育の授業 2019年6月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
願う子どもの姿 〇自分がやってみた技,できそうな技に挑戦する姿 〇いろいろな場で,ふわっと跳ぶ,ぐるんと回る感覚を味わう姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第50回)
ワイドなサッカー
チームで「約束」を考えて,ゴールを目指せ!
書誌
楽しい体育の授業 2019年5月号
著者
松岡 賢
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』 ゴールは3つあるよ!チームの仲間との動きの約束を決めて,ゴールを目指そう! ゴールを決めても,仲間(キャッチャー)にキャッチしてもらえないと得点にならないよ!(ゴール3つにキャッチ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第49回)
ダブルダッチ
5年生 体つくり運動
書誌
楽しい体育の授業 2019年4月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』 低学年から取り組んできた長なわとびの学習のまとめとして扱います。誰もがなわを回すことができ,さらにとぶことができるようになることを目指します。 ダブルダッチは,2本のなわ(上から向か…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第48回)
侮るなかれ!手押し相撲・引き相撲の魅力
書誌
楽しい体育の授業 2019年3月号
著者
久我 隆一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『図(省略)』 「手つなぎ鬼」のルール〉 ・最初の鬼は,2ペア。(4人) ・鬼にタッチされたら,手をつなぐ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第47回)
5年 ゴール型 ディスクゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2019年2月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ゴール型の授業では,様々な教材が扱われています。今回取り上げたディスクゲームは,空いたスペースに動くことと空いたスペースに向かってパスを出すことを学習することができます。 これまで身につけたボールの投…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第46回)
4年 器械運動 台上前転をもっと大きく,美しく!
書誌
楽しい体育の授業 2019年1月号
著者
久保 賢太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「できた」という実感を得やすく,仲間の変化を見取りやすい器械運動。「みんなができる」ようになり,「技術のしくみ」がわかりやすい技を「共通教材」として選び,学習していくとよいでしょう。また,次第に「技が…
対象
小学4年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第45回)
書誌
楽しい体育の授業 2018年12月号
著者
関西体育授業研究会
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
単元名「ランパスフット」〜フラッグフットボールを基にしたゲーム〜 相手の陣地の奥までボールを運ぶことができれば,高得点…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第44回)
表現遊び「遠足を思い出して,表現しよう!」(2年生)
書誌
楽しい体育の授業 2018年11月号
著者
長澤 仁志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
お話の流れを班で相談しよう ※ 画像 出発は,どうしようか? 相談したお話を班でやってみよう ※ 画像…
対象
小学2年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第43回)
書誌
楽しい体育の授業 2018年10月号
著者
栗原 知子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
頭を下にする……日常ではあまり行わないこの姿勢,器械運動では多くの技で求められます。逆さになっても自分の姿勢をしっかり認識できれば,回転技も怖くない!逆さまの感覚を楽しみながら身につけましょう…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第42回)
書誌
楽しい体育の授業 2018年9月号
著者
松井 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
にんじゅつしょ(巻き物:バトン)を時間内にとどけよう! クリアしたら,コースの長さ(距離)をどんどんのばしてみよう…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第41回)
サイレントストーリー
書誌
楽しい体育の授業 2018年8月号
著者
関西体育授業研究会
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
単元名:「サイレントストーリー」 音楽に合わせて体と心のウォーミングアップ! なりきろう イメージを表現しよう…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第40回)
ターザンロープ DE 体つくり
書誌
楽しい体育の授業 2018年7月号
著者
齋藤 直人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ターザンロープ DE 体つくり ターザンロープで楽しみながら,「体の締め感覚」を養います。 腕や足,おなかにしっかり力を入れることは,マット運動や鉄棒運動など,さまざまな領域につながります…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第39回)
みんなでころころくるんくるん
書誌
楽しい体育の授業 2018年6月号
著者
山田 章浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
単元名:「みんなでころころくるんくるん」 (マットを使った運動遊び) 「どうしたらできるようになるかな…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第38回)
前へ!ゴールをめざして
ボール運動 ゴール型
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
壬生 直樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
※ 画像 願う子どもの姿 〇「突破する」か「突破させないか」を全力で楽しむ姿。 〇一人一人がゴールに向って,前に進もうとする姿…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第37回)
Sケン
書誌
楽しい体育の授業 2018年4月号
著者
関西体育授業研究会
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
単元名:「Sケン」コート図 相手をかわして敵陣にある宝物を持って帰ってきたら勝利。 みんなで協力することが勝利への近道…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第36回)
手軽で簡単!体つくり運動のアイデア
5年生/体つくり運動
書誌
楽しい体育の授業 2018年3月号
著者
久保 賢太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体つくり運動で大切にしたいことは,たのしみながら,仲間とともに,いろいろな動きにふれ,体を耕すことでしょう。しかし,「体つくり運動は難しい」「どのようにやったらいいかわからない」といった声をよく耳にし…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
とってもビジュアル!体育授業写真館 (第35回)
ネット型の楽しさと技能の保証を求めて
5年生/アタックゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2018年2月号
著者
齋藤 直人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ネット型のボール運動の楽しさの捉え方は,授業者によって様々です。私は自分の打ったボールが得点につながることが楽しいのではないかと考えています。チームの連携プレイの前に,対戦型のゲームで夢中になりながら…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る