関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓く
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
鈴木 和夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 八月号「中学校の生活指導を考える」(第一テーマ)、九月号「タイムテーブル、年間計画、授業時数」(第二特集)と、中学校の問題を取り立てて特集を組んできました。しかし、今日、二〇〇二年問題を抱えて、中…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 部活に挑む
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
坂本 太郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 新採から五年ほどで部活動の一線からは退いたところ、でクラスと生徒会指導を中心にやって来た。部活動と生徒会活動、往々にして時間や部員をめぐって対立しがちである。その存在の大きさを認めながら、わからな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 池を掘ろう
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
守屋 裕次
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
技術科という教科の中でものづくりを教えているが、生徒の生活の中では、ものづくりが乖離してきている。全校生徒を教えるという特質を利用して、校舎改築に伴い、いろいろな生徒に声をかけ、実際に体を動かしてみ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • みんなを豊かにつなぐ保護者・地域の協同を
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
和田 晋
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 地域全体が暴走族などの問題に揺らぐ荒れに荒れた公立中学校。その荒れのなか保護者・地域と関係づくりがうまくできないまま苦悩し続けていた。荒れる学校状況をオープンにし、徹底した話し合いを経て、保護者と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 修学旅行で見つけたもの
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
菊地 康之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 中学三年生、入学当初からいろいろとトラブルの絶えない生徒たちだった。 こんな状況の中、学年主任として、学年の職員の合意のもとに活動を通して生徒の自治の力を学び取らせようと取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 実践記録 中学校実践を切り拓く
  • 二年生に滑り込みセーフ
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
橋本 尚典
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 開校以来四年間苦楽をともにした学年メンバーと別れ、生徒も学年団も初めての二学年からスタート。学校は市内でも大規模校(二一学級)で開校以来新指導要領の先取り研究校として有名。校則もなく生徒一人一人一…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • 中学校の部活動をどう考えるか―坂本実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
川瀬 直
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
 坂本実践に強く共感  坂本さんの実践を、共感を持って読ませてもらいました。と言うのも、私もサッカー部の顧問であることと、数年前、専門外の「陸上部」を突然持った時のつらさを、体験しているからです。坂…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • 学校は「地域」のもの―和田実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
中川 晋輔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 学ぶべき三つのポイント  和田さんのレポートが私たちに示してくれているのは学校の新らしい可能性である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 中学校実践を切り拓く
  • 中学校実践を切り拓くために
  • チームとしての学年集団づくりの大切さ―菊地実践から考える
書誌
生活指導 2002年11月号
著者
木村 勝明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに  菊池さんは「絶え間ない私語や授業中の不規則な発言。カッとなると見境がつかなくなり暴力に及んだり、飲酒や喫煙などの問題が一年生の時から見られた」生徒たちを前にして、「入学以来、友情と連…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの生きづらさと向きあう
  • 分析
  • 子どもの言葉にていねいに応答する
書誌
生活指導 2005年8月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 子どもの生きづらさ 子どもたちの生きづらさは、どのように現れているのか。芳野さん、細田さんの実践に出てくる子どもたちから見ていきたい。その上で実践のキーとなる子どもたちの生きづらさをどう読み解いて…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 教室の中の「苦手な子」
  • 分析
  • みんなが人としてつながる実践の創造
書誌
生活指導 2004年7月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 苦手な子と出会った時〜苦手な子とつながるために〜 「年々理解できない子どもたちと出会うことが増えてきたように感じる」のは、実践家なら誰でも実感するところである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 子ども集団づくりを始めよう
  • いま、なぜ子ども集団づくりか
書誌
生活指導 2004年4月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
子ども集団づくりとはなにか 全生研が第四四回大会から、「子ども集団づくり」という提起をしたのは、従来の学級集団づくりを否定するためではなく、子どもをめぐる情勢の大きな変化の中で、その意味を深め、集団づ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生活指導入門―大きい子ども集団と小さい子ども集団―
  • 特集2 生活指導のイロハ
  • 聞くこと・話すこと
  • まず、聞いて、受け答えする仕方
書誌
生活指導 臨時増刊 2004年4月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 「聞き手不足」で育ってる子どもたち 子どもたちは、いつでもどこでも「ねぇ、ねぇ、聞いて、聞いて」と聞いてもらえる他者(友達、親、先生、兄弟姉妹)をもちながら生きている。嬉しかったこと、楽しかったこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 足もとから創る―教師の協同
  • 分析
  • 今、求められる教師の協同
書誌
生活指導 2004年3月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 教師の協同は子どもの現実をみんなで読みひらき、指導とは何かを問うことから始まる 時代の変化とともに子どもたちの育ち様も大きく変化してきている。その変化に対応した実践がなかなかできずに苦慮しているの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 班会議でつくる世界
  • 分析
  • 子どもとつなぐ、子どもをつなぐ話し合い
書誌
生活指導 2004年1月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 話し合いの空間が人間性を育む 子どもたちの発達状況がかつてないほど多様でバラバラになっているだけでなく、子どもたちの関係もいっそう孤立してきている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 保護者とのコミュニケーション・スキル
  • 長編実践記録
  • 話し合いがやる気を引き出す―「三年生を送る会」の取り組みをめぐって―
書誌
生活指導 2002年10月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 常盤平中の三年生を送る会について  常中は、市内の中学校では、生徒会活動(自治活動)が活発な学校のひとつです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全12ページ (120ポイント)
  • 第2特集 中学校に「文化活動」はあるのか
  • 現場からの報告
  • [2]学校の主人公は、君だ!
書誌
生活指導 2012年2月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 文化祭縮小・廃止論のなかで 私の中学校も多くの中学校と同じように、『行事削減・授業確保』の流れの中で、生徒会最大の行事「文化祭」(「青藍祭」と呼び、学年、学級がほとんど演劇に取り組む)の縮小・廃止…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全生研第52回全国大会基調提案 〈反貧困〉に取り組む子ども集団づくりの課題を明らかにしよう
  • 基調の課題
書誌
生活指導 2010年8月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
基調の課題 一 〈反貧困〉に取り組む子ども集団づくり 貧困問題を大会テーマに取り上げて、今年で三回目になります。今年度は〈反貧困〉の様々な運動と連帯し、〈反貧困〉の運動が提起する課題に応答しながら…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • いきいき部活・クラブ
  • コーチの活用方法
書誌
生活指導 2010年5月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 顧問追及の部活保護者会 現在校に転勤になり、男女のバドミントン部を二人の教師でみることになった。バドミントン部の顧問は初めてであり、戸惑っていた。しかも四月はじめの部活保護者会は、顧問を追及する場…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月のメッセージ
  • 聴く・語る・指導する
書誌
生活指導 2009年8月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私たち教師は日々、子どもたちに抽象的な訓示やリアリティーのない言葉を投げかけてはいないだろうか
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ