関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
北から南から
サークルからの発信・大阪
交野サークルとの出会い
書誌
生活指導 2007年8月号
著者
藤井 淳
ジャンル
生活指導・進路指導
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
各地の基調提案 京都
重い発達課題を背負った子どもの指導と職場づくり
書誌
生活指導 2005年10月号
著者
京生研常任委員会
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
【解説】 京生研2003年度基調提案では、「被虐待児など重い課題を持つ子どもへの指導をどう成立させ、教師の夢を持ち続けるか」というテーマで「子ども虐待」や「子捨て状況」などの重い課題を抱えたが故に逸脱…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 東京・東久留米市
元気の源「こぶしサークル」
書誌
生活指導 2005年8月号
著者
栗原 京子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
私たちの「こぶしサークル」は、東京都下、まだ森や林が点在する東久留米市のサークルです。もともとは、市内に勤めていた先生が多かったのですが、現異動要綱によって、勤め先は、散り散りになりました。しかし、苦…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 青森県
その気になれば何とかなるさ
書誌
生活指導 2005年7月号
著者
阿部 聡
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
いきなり、やる気の出ないタイトルです。「ふざけるな!」と怒られそうなタイトルです。しかし、これが青生研の現状なのです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 大分県
速見サークルのこれまでとこれから
書誌
生活指導 2005年6月号
著者
廣池 正治
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
これを機会に、私が所属しているサークルのこれまでの歴史をふり返ってまとめてみたいと思いました。一見遠回りに思えるそのようなふり返り中からも、これからのサークルのあり方を探る上での示唆が得られるのではな…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 群馬県
誰でも書けるレポートづくりとひまわり学校の今後の展望は
書誌
生活指導 2005年5月号
著者
丸橋 伸弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
群馬のサークルは前橋だけになっている。メンバーの勤務地が複数の市にまたがり、集まるのに時間がかかる。またサークル員の高齢化とともに職場で重責を担い、多忙な日々を送っている。そして若い人が増えないなど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 新潟県
「今日、サークルがあってよかった…」
書誌
生活指導 2005年4月号
著者
田村 祥
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
亀裂が入り、うねっている道路。道はこの繰り返し。 一 「中越サークル」誕生前後 平成十三年、それまで新潟県中越地区にあった「三南」、「長岡」、「魚沼」の三サークルを統合して「中越サークル」ができました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 埼玉県
埼玉全国大会に向けて―ある日の大会事務局会議より
書誌
生活指導 2005年3月号
著者
笠原 昭男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 十二月の大会事務局 二〇〇四年十二月十八日(土曜日)、午後一時から六時までの五時間、各セクションの原案討議を行った。場所はいつもの上尾教育会館。学期末。成績処理、通知表、部活動、中三担任は進路実務…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 栃木
悩みを語り実践を切り拓く豊かなサークル活動を
書誌
生活指導 2005年2月号
著者
箕輪 秀樹
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
栃木県生研は、会員も少なく、会員それぞれが県内各地に点在していますが、県の研究集会やサークル活動を地道に続けています。私たち栃木の研究集会の様子やサークル活動の状況をご紹介します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 滋賀県
滋賀のサークル事情
書誌
生活指導 2005年1月号
著者
山本乃里子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
活動方針の転換 私たち滋生研には、現在六つのサークルがある。 私の所属しているサークルも含め、ほとんどが中学校教師中心のサークルである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 福島県
休みながらも復活を繰り返す福島サークル
書誌
生活指導 2004年12月号
著者
古関 勝則
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 福島サークルの誕生 福島サークルは今から十六年前に誕生しました。古関が福島市周辺の学校に転勤。以前から親しかった高橋是維先生と話しあって「福島生活指導サークル」を発足させました。川俣町の中央公民館…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 熊本県
熊本の仲間の力を結集して―第四六回全生研大会に取り組んで
書誌
生活指導 2004年11月号
著者
緒方 誠一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめの志を最後まで貫く 今年の夏は、全生研全国大会の夏。もうこの一言に尽きます。 思えば三年前、熊本県常任委員会内に全国大会開催検討委員会を設置しました。「2004年全生研熊本大会を実現しよう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 千葉県
柏の子どもたちと共に
書誌
生活指導 2004年10月号
著者
深澤 恭司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
柏 サークルとの出会い 学生時代から柏に下宿していた。その柏の教員となって赴任した中学校で、子どもと一緒になって遊びながら楽しく過ごしていました。一年生から担任として持ち上がっていった三年目に、学年が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 高知県
サークルに育てられ
書誌
生活指導 2004年9月号
著者
小田原 典寿
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 「行きたくないなあ」から「行きたいなあ」へ 私が全生研のサークルに出会ったのは、今から十五年前、初任者として赴任したO小学校でのことでした。同じ学年を組んだ先生が全生研の先生だったのです。右も左も…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 おおさか生研
次代を担う人たちへ
書誌
生活指導 2004年8月号
著者
多田羅 正彦
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
事情があって急遽原稿依頼を二つ受けざるを得なくなりました。急遽と言っても二ヶ月ありましたが、おかげで新聞も読めなくなり、家の中は日頃に増して雑然とした状態で梅雨を迎えることになりました。大阪で書籍の担…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 埼生研
夏の風に吹かれながら
書誌
生活指導 2004年7月号
著者
関口 武
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
記 憶 の 中 の ひ ま わ り 学 校 二一年前、私がお世話になった教育実習校に不思議なクラスがあった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 山梨・甲府サークル
サークルのあり方再考
書誌
生活指導 2004年6月号
著者
森 宏
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
およそ二十年前、私が教師になったとき残念なことに甲府の全生研サークルは開店休業の状態でした。そこで新たに仲間を誘い、全生研の先輩にも声をかけて、活動を再開しました。もちろんこの二十年順調に活動が続いて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 神奈川県・川崎サークル
共に歩む
書誌
生活指導 2004年5月号
著者
南 宏
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
全生研が発足してから、すぐに、川崎にもサークルが誕生しました。それ以来、その時代時代で例会のスタイルややり方は変わってきましたが、先生と一緒に全力で取り組んでいく実践分析を中心にしたサークルの基本姿勢…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
北から南から
地域・サークルからの発信 山形・田川サークルひのき
サークルの灯を消さないで
書誌
生活指導 2004年4月号
著者
阿部 徹
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
四十年以上の歴史を持つサークル『ひのき』…昨年の山形・天童大会においては図書販売を担当、みなさまのおかげで目標の四百万の売り上げを達成させて頂きました。現地の夕べ『藤沢周平を語る』も大変好評でした。十…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
今月のメッセージ
『生活指導』誌とともに歩み続ける
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
大和久 勝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
『生活指導』700号、おめでとうございます。全国に広がる会員、読者の皆さんとともに喜び合いたいと思います。全生研が誕生して50年以上が過ぎましたが、その50年の歴史は、教育研究に数多くの実績を残した戦…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
実践の広場
子どもの生活・文化・居場所
太鼓は楽しいっ!
書誌
生活指導 2012年3月号
著者
橋 研一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆はじめに 私の学校は、南蔵王山麓の田園風景に囲まれたのどかな環境にある、全校児童六十一人の小規模校である。昨年の大震災により体育館が損壊し半年以上使えないという不自由はあったが、沿岸部に比べたら被害…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
教育技術研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る