関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • 人権総合学習の問題点―気をつけるべき落とし穴と弱点はここだ
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 説明責任(アカウンタビリティ)の大切さ  一九九七年の一〇月、明治図書から『総合学習としての人権教育』という小さな本を出した。改訂作業が進められていた新学習指導要領で「総合的な学習の時間」の設置が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • 皮革の文化を彫る―地域の人といっしょに作った「白なめし革」
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
福井 淳
ジャンル
人権教育
本文抜粋
できる!  当時、私たちの郷土学習*1は、大きな壁にぶちあたっていた。皮革の仕事を見つめさせるために、どの学年も皮革工場を見学し、それぞれの学年で定番となった資料を使いながら同和学習を進めていた。子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全10ページ (100ポイント)
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • ごみはおもしろい
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
橋本 恵子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「自分色」を生きてほしい  四月、担任だけが代わった子どもたちの数 21人という小さなクラスで四年生の新学期が始まった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • 見て、聞いて、感じて―もっと知りたい、ふるさとに生きる人
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
岬町立多奈川小学校
ジャンル
人権教育
本文抜粋
多奈川小学校では、従来から行ってきた地域教材を中心とした部落問題学習に、教科との関連をより深くもたせ、横断的総合的な学習として再構築をはかるとりくみを九七年度から進めてきた。九八年度からは、全学年で研…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • 差別は許さない―城南水平社―パソコンを活用した社会科部落問題学習
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
高槻市立城南中学校
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 人権総合学習の流れの一環として 本校では、数年前から、これまでの様々な人権学習を整理統合し、幅広い人権課題を包括的に学習する「人権総合学習」に、各学年で取り組んできた。「人権総合学習」の主な留意点…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 特集 人権総合学習のすすめ方
  • 人権総合学習をより豊かにするための五つの提言
書誌
解放教育 2000年10月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
近年、人権総合学習という名称のもとに、さまざまな活動が展開されている。ここでは、人権総合学習を必要とする子どもたちの現状をかんたんに捉えた上、人権総合学習に関わる提言を五つ行うことにしたい。実態の捉え…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 特集 新しい進路支援の教育をつくる
  • 進路実態調査結果からみえてくるもの―『大阪の子どもたち 2001年度版』の発刊にあたって
書誌
解放教育 2002年2月号
著者
大阪府同教
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに  大阪府人権・同和教育研究協議会(以下、大阪府同教)では、毎年、進路実態調査をはじめとした各種の進路調査を実施し、それらを集約・分析する中で研究活動にいかしてきた。また、それらの結果は一九九…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 ジェンダーと教育◇子どもの「今」から
  • 大同教ジェンダー意識調査にとりくんで
書誌
解放教育 2002年1月号
著者
大阪府同教
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 『大阪の子どもたち』 〜ジェンダーの視点に立って〜  大同教では、一九九九年に『大阪の子どもたち』を発刊して以来、大阪の子どもたちの生活や人権意識について定点観測を行う一方で、いじめ・「小一プロブ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 総合学習でめざす学力とは
  • 人権総合学習って何? どうすすめたらいいの?―『わたし 出会い 発見 Part4 人権総合学習Q&A』の発刊にあたって
書誌
解放教育 2001年7月号
著者
大阪府同教
ジャンル
人権教育/総合的な学習
本文抜粋
悩みに応えるQ&A 大阪府人権・同和教育研究協議会(以下、大同教)では、このたび『わたし 出会い 発見 Part4 人権総合学習Q&A』[監修・・森実(大阪教育大学)]を発刊しました。すでに、わたした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学力をゆたかに育てる授業づくり◇言語・思考力を中心に
  • 「学力低下」問題をどう考えるか
書誌
解放教育 2001年6月号
著者
大阪府同教
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 「学力低下」問題とは?  現在、社会的な関心を呼んでいる「学力低下」問題とはおおよそ次の二点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 解放教育と私
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
高田 一宏
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 残念で仕方がない。いうまでもない。本誌の終刊のことである。 教育書や教育雑誌が売れなくなったといわれて久しい。けれども、本誌が終刊にいたったのは売り上げ不振のせいではない。編集部からの説明に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 「千年にわたって保たるべきもの」として
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
辻 玄子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
原稿依頼をいただいたが、とうの昔に本誌編集現場を退いていて、何も書けそうにない。でも、一つだけこだわりがあった。生活つづり方である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 解放教育の未来―「人権教育のための世界プログラム」第二段階の今
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
新保 真紀子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 新たな段階 二〇一〇年より「人権教育のための世界プログラム」は第二段階を迎え、その重点領域は高等教育とあらゆるレベルにおける教育者、公務員等の人権教育へと広がってきた。初等中等教育での人権教育を重…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • それぞれの立ち位置からの発信と提携を
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
川向 秀
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 同和教育・人権教育は、「確かなもの」となったのか 私の知人が部落史や同和教育に関する図書を古書店に持ち込んだところ、「とてもさばけない」と断られたという。以前は、その種の図書を比較的に置いていた書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 改めて人権教育と同和教育の充実とその関係性を考える―同和教育が大切にしてきた視点を基礎に、「部落問題学習」「学力保障」「集団づくり」のさらなる継承発展(=普遍化)を
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
中村 清二
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 同和教育が大切にしてきた視点  「地元の同和教育推進校でも家庭訪問がめっきり少なくなっている」「保護者と話をする必要がある際、家庭訪問より携帯電話ですます教員が増えている」という話を、最近よく聞く…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 人権教育の強化なくして二一世紀はもたない
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
北口 末広
ジャンル
人権教育
本文抜粋
より高度で複雑で重大な問題に 人権問題は科学技術の進歩とともに、より高度で複雑で重大な問題になっていく。その中でも生命工学、遺伝子工学、情報工学の分野の進展が最も大きな影響を与える…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 新たなる始まりに向けて
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
志水 宏吉
ジャンル
人権教育
本文抜粋
開放教育? 今からほぼ二五年前、私は初めての仕事を得た。大阪大学人間科学部社会教育論講座の助手である。当時の教授は元木健先生、助教授は友田泰正先生。そこで、同和地区児童生徒の低学力問題および関西におけ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • 大阪のことで、今、思い起こしていること
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
中野 陸夫
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 「同和教育白書」の思い出 本誌の発刊は、全国解放教育研究会編『解放教育』一九七一年七月号が創刊号である。私の小論がはじめて載ったのは、七三年一月号(一九号)で、「全同教をめぐる現状と課題」について…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 解放教育運動の未来を展望する
  • プロテウス的解放教育運動を
書誌
解放教育 2012年3月号
著者
森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 プロテウス的人間 ロバート・J・リフトンは、エリク・エリクソンの影響を強く受けながらも、発想の異なる論理を展開している面白い人である。彼の提唱した人間像が「プロテウス的人間」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 解放教育の核心と水脈
  • 〈座談会〉未来の解放教育実践を求めて―広がりと深まりは見えるか?
書誌
解放教育 2012年2月号
著者
榎井 縁・園田 雅春・森 実
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 編集にかかわり印象深かったのは?  森◆雑誌『解放教育』がいよいよ終刊ということになり、非常に残念なのですが、今日はこの七年間にわたり編集に携わってきた三人が集まり、座談会をするということになりま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全19ページ (190ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ