関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 教科・総合の教材開発 (第7回)
  • わが町のプロジェクトX―パンフレットを教材化する
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
著者
山田 洋一
ジャンル
授業全般
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科・総合の目に見える教材開発 (第1回)
  • 地域の史跡を教材化する
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年4月号
著者
古西 峰幸
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
1 史跡の教材化 小学6年の歴史学習,中学の歴史的分野,どちらの学習も,児童生徒の実生活とかけ離れていると感じている。もっと身近な史跡から,教科書の事象に入ることによって授業の理解が深化しないか。北海…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第12回)
  • 書く技術を確実に保障する作文指導
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年3月号
著者
伴 一孝
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
世界一の教育ポータルサイト「TOSSLAND(http://www.tos-land.net)」が、開設二年余りで三〇〇万クリックを超えた。今や、最前線の教材開発は「TOSSLAND」無しでは不可能と…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第11回)
  • 活動の広がりのある生活科授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
著者
角谷 陽子
ジャンル
授業全般/生活
本文抜粋
一 どんぐりを調べる 一年生の生活科で、秋を子どもたちに実感させ、秋を楽しむのにどんぐりを取り上げることが多い…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第10回)
  • 定着力を高める九九指導
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年1月号
著者
出井 桂治
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
算数の多くのつまずきは、二年生に学習する九九から始まるとまで言われている。この基礎学力は全員が確実に身につけてほしいと思う。いや、身に付けさせたいと思う。『覚え込ませる』ためには石田一三氏の『九九の指…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第9回)
  • 道路標識で地域が見える
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年12月号
著者
後藤 義郎
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
生活科の学習・社会科の「学校のまわりの様子」「交通安全」に幅広く活用できるのが、道路標識である
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第8回)
  • 大工場と中小工場を比較・整理して
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年11月号
著者
林 敏幸
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 さくらんぼと日本一の工場 山形県のさくらんぼは、作付面積、生産量において全国一を誇る。寒河江市は、県内でも常に生産量トップを競い、すぐれた栽培技術で品質のよいさくらんぼ作りに取り組んでいるので、「…
対象
小学5年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第7回)
  • 体感!実感!ものづくり
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年10月号
著者
廣重 邦彦
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 身近な材料で観察・実験 子供たちにとって、理科は好きな教科の一つです。その理由として、理科学習においていろんな観察・実験を行うことができるということが挙げられると思います…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第6回)
  • 資料の変化を提示してつくる社会科の授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年9月号
著者
松山 茂生
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
社会科の授業に資料を持ち込むことは当然のことである。またそれが可能な限り新しい資料の方が望ましいことも当然である。しかし、統計上の数値などは毎年変わっていくものである。時には子供に与える印象が古い資料…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第5回)
  • 稲から広がった私たちの総合的な学習
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年8月号
著者
室屋 由美子
ジャンル
授業全般/理科/総合的な学習
本文抜粋
私が「稲」を授業の教材として取り組んでみようと考えたのは、もう十年くらい前になるだろうか。 それは、JAから学校宛てに送られてきた「バケツ稲作り」の一粒の種もみとの出会いからである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第4回)
  • 楽しく国語の基礎学力をつける教材
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年7月号
著者
曽根田 靖志
ジャンル
授業全般/国語
本文抜粋
一年生を担任して基礎基本の習得の大切さを痛感した。そこで、国語の基礎学力をつける教材開発に挑戦した…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第3回)
  • 身近にある植物から自然を見る眼鏡を作る
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年6月号
著者
曽根田 靖志
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 自然にかかわることが…… 理科の学習で年々感じることがある。それは、実験を行うような化学的・物理的な学習よりも、「自然に関わる学習」での力が劣ってきているように感じる。植物に関しては、強く感じる…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第2回)
  • 素材に注目して科学する目を育てよう
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年5月号
著者
藤川 信利
ジャンル
授業全般/理科
本文抜粋
一 科学する目を育てよう 子供たちに聞くと「理科は大好き」と答えてくれます。けれども子供たちの中で、自然の事物・事象をじっくりと観ていこうとする姿勢は、少しずつなくなってきているのではないかと感じてい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 基礎教科の教材開発 (第1回)
  • 石から広がる社会科授業
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年4月号
著者
恒川 徹
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一「もの」を通して自分を見直す まど・みちお氏の詩に「朝がくると」(『まめつぶうた』所収・理論社)という作品がある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第24回)
  • 基理の町から世界が見える
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年3月号
著者
田島 圭子
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
本校では、地域に目を向けた体験学習を生かして、総合的な学習に取り組む研究を進めてきた。 以下紹介するのは、国際理解に向けての三年生での実践である。国際化の時代といわれる今、小学校の早い段階から外国のこ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第23回)
  • 体験活動を通して菊づくりのコツを探る
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年2月号
著者
那賀須 彰一
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
■時間をかけた体験学習を! 総合的な学習の展開に当たって、  ものづくりや生産活動などの体験的な学習、問題解決的な学習を積極的に取り入れること…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第22回)
  • 体の不自由な人々との共生の意識を高める
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年1月号
著者
山本 和明
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 学び始めること 学び続けること 学習のスタートにおいては、「おもしろそう」「不思議だな」「これでいいのかな」などと興味や関心、問題意識をもつことが学ぼうとするエネルギーになる。しかし、それだけでは…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第21回)
  • ようこそ附小へ
  • 車いすで生活する内田さん
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年12月号
著者
藏敷 真吾
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
体育科から「総合的な学習の時間」への発展を考慮に入れ、五、六年生において、障害のある人のスポーツ(グランドソフトボール、車いすバスケットボール等)の体験的活動や、障害のある人とのスポーツによる交流を実…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第20回)
  • ながめているだけでは見えないことが、見えてくるような働きかけを…
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年11月号
著者
田所 昭裕
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
体験活動は、時に教師も驚くような子どもの主体的な追求を生むことがあります。しかし、偶然に頼っていたのでは、プロの教師と言えません。したがって…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第19回)
  • 総合的な学習の時間で、中学1年生で身につけるべきスキルとは
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年10月号
著者
高木 徹
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習の時間に、生徒に身につけさせたいスキルとは一体どんなものがあるのでしょうか。このことについては、大阪教育大の田中博之氏によれば、以下の11個のスキルであると言われています。@学習計画力A問…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 総合的学習の教材開発 (第18回)
  • 隣国への関心の高まりを促す
書誌
授業のネタ 教材開発 2001年9月号
著者
吉川 芳則
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 学ぶ対象への関心を高める 総合的な学習では、学ぼうとしている事柄への興味や関心が、単元の進み行きとともに、徐々にわき上がっていくことが望まれる。とっかかりは意欲満々だったけれど……ということになら…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ