関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 面白い本みつけた
  • 『明石を科学する』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 明石市へ講演に行ったとき、研究所の所長・本家先生から、「これ面白いよ」といっていただいた本である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『使える社会科ベーシック1〜5』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 筑波大附小の社会科教育部の五人が、それぞれ一冊ずつ出したものである。 「社会科ベーシック」とあるように、教育のベース、つまり基礎・基本を明らかにしながら、それをどのような教材で、どのように指導した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『失敗しない「学級づくり」の原則36』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 教科の指導には、教科書があるから、新採教員でも何とか指導らしきことはできる。 しかし、「学級づくり」には、教科書がない。しかも、学習指導の何倍もむずかしい。このため「学級崩壊」は増える一方である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『誰でも成功する児童の叱り方のキーポイント』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『宇宙と歯の健康』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 わたしの思考の中に欠落していた内容が見事に盛り込まれた面白い本だ。 宇宙飛行士は、宇宙にいったとき、「歯みがき」をしているのだろうかと考えたことがなかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『風土に気づき→地域を再発見する総合学習』
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「風土」という昔なつかしいことばに、「面白い!」という感じをもち読んでみた。 沖縄の教師は書く力が弱く、なかなか書いてくれない。それなのに16人で力を合わせて、沖縄の本を出したのに驚いた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『フィールドワークでひろがる総合学習』
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
最近読んだ最も面白い本を、どうしても読者に知らせたいと考え、この欄に書くことにした。 最初一気読みし、その後ゆっくり二回読んだ。近年に三回も読んだ本は他に一冊もない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『すぐに使える楽しい授業アイデア集5年 小学校授業クリニック社会科』
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 五年生の社会科をきっちり指導できる教師は、社会科のプロといってよい。特に、工業の指導はむずかしく、子どもに主体的な活動をさせにくい。そのくらい、五年生の社会科の指導はむずかしい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『歯・口からひろがる健康学習1年間』
書誌
授業のネタ 教材開発 2003年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「歯・口からひろがる健康の総合学習」の実践に大きな成果をあげている小石原小学校(福岡県)が、住田実氏の指導のもとにまとめたものが本書である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『小学校授業クリニック 生活科1・2年』
書誌
授業のネタ 教材開発 2002年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「みなさんは、おいしい水を手に入れる方法を知っていますか?」 子どもたちに問うてみたい本書の一節である…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『親子で考える環境問題とエネルギー エコ地図をつくろう』(寺本潔・大西宏治・長谷川有機子編著)
  • 街の新しい見方・考え方を学べる本だ
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2006年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 ページをめくると,カラーのエコ地図が3ページにわたって提示されていて,目をひきつけられる。 これで,エコ地図の面白さに読者は引き付けられる。と「エコ地図の面白さ」という前書きがある。これを読んで本…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『親力で決まる!』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
著者
畑山 貴英
ジャンル
授業全般
本文抜粋
今、様々なメディアを通して、家庭教育の大切さが叫ばれている。その視点の一つとして、学級懇談会のネタとしても使える一冊を紹介したい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『雪国の自然と暮らし』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年3月号
著者
上田 浩二
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『ふしぎの植物学』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
著者
坂口 孝之
ジャンル
授業全般
本文抜粋
 これは、間違いなく名著である。ここまで一気に読んでしまった新書は記憶にない。理科が苦手な人でも、この本の世界にいつの間にか入り込んでしまうことだろう。理科が苦手な人ほど読んで欲しい本である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『あたりまえだけど、とても大切なこと』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年2月号
著者
波戸内 勝彦
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『“サッカーで全員が得点できる”新ドリル』
書誌
授業のネタ 教材開発 2005年1月号
著者
今井 豊
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「この本の通りやればサッカーの授業が上手くいく」という1冊を紹介する。 1週間でマスターできる体育教科書シリーズ『“サッカーで全員が得点できる”新ドリル』高橋恒久著(明治図書)である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『算数を忘れた国の冒険 脱出編』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年11月号
著者
中田 寿幸
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『昭和史』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年10月号
著者
古館 昭仁
ジャンル
授業全般
本文抜粋
日本は、「一八六五年から国づくりをはじめて、一九〇五年に完成した。その国を四十年後の一九四五年にまた滅ぼしてしまう。国をつくるのに四十年、国を滅ぼすのに四十年、語呂合わせのようですが、そういう結果を生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『知的複眼思考法』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年9月号
著者
高村 賢一
ジャンル
授業全般
本文抜粋
知的複眼思考法 鳴門教育大学大学院 高村賢一 苅谷剛彦著 講談社 本体880円 「生きる力」―「自ら学び、自ら考える力」を育成するというけれども、どんな授業をすればよいのか難しいことである。子ども達…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 面白い本みつけた
  • 『図解 世界地図と不思議の発見』
書誌
授業のネタ 教材開発 2004年9月号
著者
吉岡 繁
ジャンル
授業全般
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ