関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 授業づくりのキーポイント@ ワクワクさせる算数授業のスタート*算数的活動を通して
特集に基づく実践事例
小学6年/4つの話し合い活動(分数のわり算)
書誌
楽しい算数の授業 2001年4月号
著者
中越 敏文
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントK 次年度につなげる1年間のまとめ
特集に基づく実践事例
小学6年/ペッグゲーム(数学的な考え方に焦点を当てて)
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
馬越 敏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 青と赤のコマがあります。これを図のよ うに左右に同数ずつ1列に並べて真ん中に…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントJ 「ゆとりの時間」活用のアイデア
特集に基づく実践事例
小学6年/ゲーム・パズル教材で算数の楽しさを(王様の自慢のダイヤ)
書誌
楽しい算数の授業 2002年2月号
著者
松井 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 王様は,1,3,9, カラットの4つのダ イヤを持っています。 この4つのダイヤを組み合わせて1〜…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントI 楽しい問題解決A図や数直線を活用しよう
特集に基づく実践事例
小学6年/かけ算? それともわり算?(分数のわり算)
書誌
楽しい算数の授業 2002年1月号
著者
勝進 亮次
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 mの重さが sの鉄のぼうがあります。 このぼう1mの重さは,何sでしょうか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントH 楽しい問題解決@ルールを見つけよう
特集に基づく実践事例
小学6年/校舎の高さって測れるの?(高さと影の長さの比の値)
書誌
楽しい算数の授業 2001年12月号
著者
仲里 靖雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 校舎の高さを測定できるかな。 2=課題のねらいと工夫 「比」の学習を終えた後,発展的に扱うこと…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントG 量の働きを見つけ出す算数的活動
特集に基づく実践事例
小学6年/教室の外で算数しよう!(水の体積)
書誌
楽しい算数の授業 2001年11月号
著者
愛須 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 プールそうじの前に,プールの水をバケ ツでくみ出そう。何ばい分あるだろうか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントF 図形の不思議さ・美しさを発見する授業
特集に基づく実践事例
小学6年/皆が審査員の立体コンクールを開こう!(立体<角柱と円柱>)
書誌
楽しい算数の授業 2001年10月号
著者
中里 貴子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学習課題と主な活動 1=課題 皆が審査員の立体コンクールを開こう 〜学校生活に役立つものを作ろう〜…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントE 式を使う力を広げる算数的活動
特集に基づく実践事例
6年/かけても,基の数より小さくなるの?(計算指導のまとめ)
書誌
楽しい算数の授業 2001年9月号
著者
赤井 利行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題 分数の乗除の計算が終わった,計算指導の まとめの段階で実践する。 1=課題 A × B A B…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントD 教科書の特設単元の生かし方
特集に基づく実践事例
小学6年/算数をより身近に感じさせるために(比と比の値)
書誌
楽しい算数の授業 2001年8月号
著者
本田 岳雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1=課題 一口サイズのポテトチップの大きさは どれくらいがちょうどいいでしょう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントC 計算の仕方を考え合う算数的活動
特集に基づく実践事例
小学6年/合計を出そう!―カレンダーの不思議(いろいろな問題)
書誌
楽しい算数の授業 2001年7月号
著者
小林 達也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1 =課題 こ れは,あるものの一部です。 数 の合計を,出しましょう! 1 2 3…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントB 計算の意味が大切,算数的活動
特集に基づく実践事例
小学6年/知っていることを全部使おう(分数のわり算)
書誌
楽しい算数の授業 2001年6月号
著者
伊井野 七江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 =課題 2 =課題のねらいと工夫 分数のわり算は「ひっくり返してかける」 ことで答えは求められるが,なぜそうするの…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイントA 数の「よさ」を実感させる授業
特集に基づく実践事例
小学6年/不思議な分数のたし算(分数)
書誌
楽しい算数の授業 2001年5月号
著者
亀井 勝弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1 =課題 2 =課題のねらいと工夫 分 数の学習では,分数を数の形で処理した…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業づくりのキーポイント@ ワクワクさせる算数授業のスタート*算数的活動を通して
実践化に向けて
基礎・基本を創造的に学ぶ楽しい授業
書誌
楽しい算数の授業 2001年4月号
著者
松山 武士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新学期4月は,子供たちにとって,新しい友だちや先生との期待と不安の「出会い」の時期です。教師にとっても子供たちとの新しい出会いは,緊張感の中にも新たな学級づくりへの意欲に満ちた時だと思います…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るK 「算数」を生かした総合的な学習B
特集に基づく実践事例
小学6年/算数のよさにふれる総合的な学習(盛岡市内プリクララリー)
書誌
楽しい算数の授業 2001年3月号
著者
佐藤 早苗
ジャンル
算数・数学/総合的な学習
本文抜粋
本単元の課題と主な活動 1 =課題 先 生のプリクラを集めよう。 2 =ねらいと工夫 @ 算 数と総合的な学習…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るJ 「算数」を生かした総合的な学習A
特集に基づく実践事例
小学6年/これまでの算数を生活に生かそう(校舎の高さを測ろう)
書誌
楽しい算数の授業 2001年2月号
著者
池田 浩
ジャンル
算数・数学/総合的な学習
本文抜粋
1 =課題 高さ 2 =課題のねらいと工夫 単 に机上で計算をして校舎の高さを求める のではなく,自分で考えた方法を実際に試し…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るI 「算数的活動」を通した問題解決の授業
特集に基づく実践事例
小学6年/輪投げで勝負,どっちが勝った?(資料の調べ方)
書誌
楽しい算数の授業 2001年1月号
著者
小池 慎一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新 学習指導要領にある「算数的活動」のと らえは多岐にわたっているため,各学年及び 各単元においてどうあるべきかを規定するの…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るH 「算数的活動」を通した関数的考えの授業
特集に基づく実践事例
小学6年/きまりはあるかな!(いろいろな問題)
書誌
楽しい算数の授業 2000年12月号
著者
岡田 良和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1 =課題 必 ず,後手が勝つのは ど うしてですか。 2 =課題のねらいと工夫…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るG 「算数的活動」を通した量と測定の授業
特集に基づく実践事例
小学6年/四角錐の体積と四角柱の体積を比べよう(立体の表面積と体積)
書誌
楽しい算数の授業 2000年11月号
著者
川端 良幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の課題と主な活動 1 =はじめに 今 回の学習指導要領の改訂において打ち出 された算数的活動は,児童が目的意識をもっ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るF 「算数的活動」を通した数と計算の授業
特集に基づく実践事例
小学6年/具体的な場面から計算を考える(面積図の活用)(分数のわり算)
書誌
楽しい算数の授業 2000年10月号
著者
福井 智明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 =課題 2 =課題のねらいと工夫 教 科書では,分数の計算において意味指導 をするときに,面積図を用い具体的にイメー…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るE 「算数」を生かした総合的な学習
特集に基づく実践事例
小学6年/算数を生かし生活を豊かにする(宿泊生活を成功させよう)
書誌
楽しい算数の授業 2000年9月号
著者
神田 恭司
ジャンル
算数・数学/総合的な学習
本文抜粋
1 本時の課題と主な活動 1=課題 活動の計画を立てよう。 2=課題のねらいと工夫 @ 算数と総合的な学習…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新教育課程に向けた授業を創るD 「基礎・基本の定着」を図る授業
特集に基づく実践事例
小学6年/計算のし方のきまりを考え出そう(分数のわり算)
書誌
楽しい算数の授業 2000年8月号
著者
森 清美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の課題と主な活動 1=課題 田植機で田植えをしました。 大型機は0.8haを2時間で植えました…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る