関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 楽しい授業を創る教材・教具活用のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/身の回りにある算数
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
亀井 勝弘
ジャンル
算数・数学
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「コミュニケーション能力」を育てる算数授業
  • 学年別実践事例
  • 2年/関わり合い、学び合う場を大切に!
書誌
楽しい算数の授業 2006年6月号
著者
西木 綾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 土台としての学級づくりを 授業の中でコミュニケーション能力を育てるには,まず,自分の思いや考えを安心して表現することのできる温かい雰囲気が学級の中になければならない。手を挙げての発言はもちろん,感…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 楽しい授業を創る教材・教具活用のアイデア
  • 総論
  • ジオボード、使う前に追究しよう
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
添田 佳伸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ジオボードをよく知る 算数・数学教育に携わる先生方なら,ジオボードのことはよくご存じだと思う。板に釘が打ち付けてあってその釘に輪ゴムを引っかけて図形を作るあのジオボードである。正方形の板に碁盤の目…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 楽しい授業を創る教材・教具活用のアイデア
  • 総論
  • 楽しく、充実した授業をつくる
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
夏苅 一壽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 楽しさと充実感のある学習 子どもたちの知的好奇心を刺激し,確かな学力を育てる授業を進めていくために,私たち教師は学習指導要領解説で示している「楽しさと充実感のある算数の学習」をめざして,日々の教育…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 楽しい授業を創る教材・教具活用のアイデア
  • 総論
  • ジオボードを使った「考える楽しさ」を味わわせる授業
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
滝井 章
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教具を使えば算数的活動? 『算数的活動』の重視を受けて,教具に関する研究が多く見られるようになった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 若手教師の算数授業力を鍛える@発表のさせ方
  • 学年別実践事例
  • 2年/発表力を育てる指導―2年「かけざん」
書誌
楽しい算数の授業 2006年4月号
著者
並木 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 自分の思いや願いを「伝えあう力」が十分身に付いていない状況から日常のちょっとした言動においてキレたり暴力に訴えたりする子どもたちの現状が,今日的に大きな課題として取り上げられている。確か…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学習カードを活用した授業づくり
  • 学年別実践事例
  • 2年/自己評価カードから知る子どもの思い
書誌
楽しい算数の授業 2006年3月号
著者
林 美佐子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 評価方法としては,授業においての学習活動の様子,ノートの記述内容,テストなど様々な方法が挙げられる。その中の一つに自己評価がある…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「少人数・コース別選択学習」の効果的な運営法
  • 学年別実践事例
  • 2年/児童一人一人が成長できる指導体制の工夫
書誌
楽しい算数の授業 2006年2月号
著者
伊藤 勝治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本校では,学力向上フロンティアスクールとして,国や県の基本方針を受け,研究主題を「『確かな学力』をもつ児童の育成」と掲げ, 研究に取り組んできた…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの「算数力」を鍛える授業づくり
  • 学年別実践事例
  • 2年/日々の積み重ねが算数力を育てる
書誌
楽しい算数の授業 2006年1月号
著者
宮地 弘悦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私のクラスの児童に,算数に対するアンケートをとったところ,約9割の児童が「算数が好き」「算数が大好き」と答えた。その理由は,「友だちと考えることが楽しい」「いろいろな考え方がある」「計…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 学力向上フロンティア校から学ぶ
  • 学年別実践事例
  • 2年/すべての子にテープ図のよさを!
書誌
楽しい算数の授業 2005年12月号
著者
岡部 裕子・野澤 文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本単元は,児童にとってつまずきの多い演算決定を柱とする単元である。 レディネステストを見ると,合併と求残の問題に関しては正答率92%とよくできていた。求差の問題では,81%。誤答を分析すると, たし算…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 これは使える!発展学習のワークシート
  • 学年別実践事例
  • 2年/きまりは活用してこそ、よさが分かる
書誌
楽しい算数の授業 2005年11月号
著者
笠井 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 3年の学習へのつなぎ目として 2年生では,九九をつくったときにつかったきまりとして,多くは次の二つがまとめられる。すなわち,乗数と積との関係と交換法則である…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎学力を伸ばす朝学習の実践
  • 学年別実践事例
  • 2年/「自ら学習を進める力」を育てる朝学習
書誌
楽しい算数の授業 2005年10月号
著者
菅原 久忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 朝学習で大切にしたいこと 私が算数科の学習で大切であると考えているのは,子どもが「なぜだろう」「何をもとにしているんだろう」といった問いをもつことである…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもが飛びつく発展・応用問題の指導
  • 学年別実践事例
  • 2年/図や式から文章問題を作ろう
書誌
楽しい算数の授業 2005年7月号
著者
川畑 千鈴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 文章問題の意味 私たちは,効果的な発展的な学習を実施する際に,既習の学習内容を基に,さらに学習を深めたり,広げたり,進めたりすることをねらう。その際に,既習の学習内容を別の視点で見直すことで,その…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「算数大好き!」にする指導のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/“はっけん”を楽しむ授業
書誌
楽しい算数の授業 2005年6月号
著者
勝木 奈美恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 「算数の授業が楽しい」そう感じた子どもは きっと算数を好きになってくれるだろう
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「確かな学力」を育てる発問・助言のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/発問を考えるための3つのポイント!
書誌
楽しい算数の授業 2005年5月号
著者
岸田 和男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 授業の中での発問・助言の大切さは言うまでもない。「確かな学力」を育てる発問・助言を考える上で大切なポイントとして,次の3つの点をあげたい…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 文章題が好きになる授業のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/問いを持たせる工夫とアイデア―「たしざんとひきざん(1)」
書誌
楽しい算数の授業 2005年2月号
著者
半田 聖一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 子どもの発想を大切にした授業展開 問題解決では,子どもたちが主体的に課題を発見し,よりよい解決をしていくことが求められる。子どもたちの発想や着眼を大切にして授業を組み立てていくことは,積極的な学び…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 計算力アップを図る指導のアイデア
  • 学年別実践事例
  • 2年/みんなで楽しく計算力アップ
書誌
楽しい算数の授業 2004年10月号
著者
福井 恵梨
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本校の研究テーマは「どの子にもわかる喜 び,できる楽しさが実感できる算数の授業を めざして」である。学力向上フロンティア事…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 算数的活動を生かしたグループ活動
  • 学年別実践事例
  • 2年/算数的表現力に培うグループ学習―2年「形づくり」の授業実践を通して
書誌
楽しい算数の授業 2004年9月号
著者
古賀 康弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
○本時の主張点 算数科で重視される筋道を立てて数理追究 する学びの実現のためには,自ら試行錯誤し
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 基礎・基本の定着を図る指導と評価
  • 学年別実践事例
  • 2年/コース学習で基礎・基本の定着を(2年「たし算とひき算のひっ算」)
書誌
楽しい算数の授業 2004年8月号
著者
福島 みどり
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本単元の基礎・基本は何か この単元の学習を通して,一人一人の子どもに身に付ける基礎・基本は何かをまず明らかにする。計算ができるという技能面だけが基礎・基本ではない。これまでの既習をもとにして筆算の…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「確かな学力」の定着をめざした授業づくり
  • 学年別実践事例
  • 2年/考える場と鍛える場の使い分け
書誌
楽しい算数の授業 2004年7月号
著者
北澤 猛史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「確かな学力」の定着をめざした授業づくり 実践2年 2年生の一年間の算数を見通し,思考力を 身につけるためにどの単元で課題解決学習を…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 文部科学省「学力テスト」を生かした授業づくり
  • 学年別実践事例
  • 2年/手続き的な勉強は終わりにしよう―構造的な理解を目指す「かけ算九九」の実践
書誌
楽しい算数の授業 2004年5月号
著者
佐藤 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
手続き的な勉強は終わりにしよう 文部科学省「学力テスト」を生かした授業づくり――構造的な理解を目指す「かけ算九九」の実践――…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ