関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
算数が好きになる問題
[3年]九九の答えで「しりとり」をしよう
書誌
楽しい算数の授業 2011年4月号
著者
赤川 雅生
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(61〜80件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/めざせ! 重さ博士への道!
書誌
楽しい算数の授業 2007年2月号
著者
丸山 裕司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1単元名 「重さ」 ●2やり方 ファーストステージから順に考えさせる。ファーストステージでは,問題を教師が読み,重さの性質をもう一度振り返らせるようにするとよい。セカンドステージやファイナルステー…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/ちかみちをさがせ!
書誌
楽しい算数の授業 2007年1月号
著者
中島 賢士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「はこの形」 ●2 やり方 ※やや発展的ではあるが,箱を活用したおもしろい問題である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/ぼうグラフをかきなおそう
書誌
楽しい算数の授業 2006年12月号
著者
織田 愼也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「表とグラフ」 ●2 やり方 ・破損したグラフとみんなの話をもとにして新しいグラフをかく…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/大きいじゅんにならべよう
書誌
楽しい算数の授業 2006年11月号
著者
溝口 忠幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「2けたをかけるかけ算の筆算」 ●2 やり方 (1) 各組4枚1組のカードを配布する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/あ、台風で 家が?!
書誌
楽しい算数の授業 2006年10月号
著者
村尾 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●「直角のある四角形・三角形」 1 単元名 (長方形と正方形) ●2 学習の流れ(やり方と解答例…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/かくれたことばをさがそう
書誌
楽しい算数の授業 2006年9月号
著者
増田 忠廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「かけ算のひっ算」 ●2 実施方法 (1)左のプリントを1人に1枚ずつ配布する。 (2)かけ算のひっ算をして□にあてはまる数を入れることを確認する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/あまりのある数を調べよう
書誌
楽しい算数の授業 2006年8月号
著者
増田 忠廣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「あまりのあるわり算」 ●2 やり方 (1)左のプリントを1人に1枚ずつ配布する。 (2)あまりのあるわり算をして にあてはまる数を入れることを確認する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/ひこ星はおり姫に会えるのか?
書誌
楽しい算数の授業 2006年7月号
著者
宇野 博樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名 「わり算」 ●2 やり方 計算の苦手なひこ星に代わって,おり姫からのメッセージを解読し,出会う月日,場所,持ち物を求める問題である。おり姫のヒントから〇と□に入る数についての規則を知り…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/いくつできるかな?
書誌
楽しい算数の授業 2006年6月号
著者
大津 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「3けたのたし算とひき算」 ●2 やり方 (1)左のプリントを配布する。 (2)1から6までの数字を1回ずつ必ず使って3けたの数のたし算,ひき算の筆算をつくっていくことを,例をもとに確認す…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/どんなことばがでてくるかな?
書誌
楽しい算数の授業 2006年5月号
著者
大津 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「時こくと時間」 ●2 やり方 (1) 左のプリントを配布する。 (2) 問題文の説明をしながら,それぞれの時計の時刻を子どもと確認する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/九九を何回つづけられるかな…?
書誌
楽しい算数の授業 2006年4月号
著者
大津 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【やくそく】 (1) さいしょに,九九を1つ思いうかべます。 (2) その九九の答えの,十の位の数と一の位の数で,また九九をつくります…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/めざせ!ひっ算王
書誌
楽しい算数の授業 2006年3月号
著者
小野寺 教子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◎ひっ算の作り方 (1) 1〜9の9この数字から4つの数をえらび,2けた ×2けたのひっ算を作ります…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/かけ算でバトル!
書誌
楽しい算数の授業 2006年2月号
著者
高橋 司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
授業への生かし方久慈市立小久慈小学校 高橋 司 ●1 単元名「かけ算の筆算」 ●2 やり方 (1) これまでの学習を想起させ,2けた×…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/重さ当て名人になろう!
書誌
楽しい算数の授業 2006年1月号
著者
片島 美津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
重さ当て名人になれるかな? 3つの問題に答え,重さ当て名人になろう! おもあめいじん @ はかりのはりがさす重さを書き表そう。 れい) 150g…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/あわてんぼうのサンタクロースをすくえ!
書誌
楽しい算数の授業 2005年12月号
著者
福崎 眞名美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「かけ算のしかたを考えよう」 ●2 やり方 まず,スタートから出発し,@かAか,どちらかの道をたどってゴールする迷路であることを説明する。はじめに,答えを見て,その答えに合う式は@かA…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/あん号をといてお宝をつかめ!
書誌
楽しい算数の授業 2005年11月号
著者
本宮 真樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「かけ算の筆算(1)」 ●2 やり方 (1) この活動は,海賊がかけ算を使って
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/へんしん!デルタカードでしょうぶだ!
書誌
楽しい算数の授業 2005年10月号
著者
前田 華奈子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@ デルタカードを作ろう。(点線を切ってね。)※ちゅうい:ななめの線はきらないでね。 A ルール(2〜4人くらいでできます…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/あまりのあるわり算ビンゴ
書誌
楽しい算数の授業 2005年9月号
著者
杉能 道明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
@ 表の好きなところに0〜8の数を 1つずつかく。 A 下の計算カードをよくきってうら がえして重ねる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/図があればかんたん!
書誌
楽しい算数の授業 2005年8月号
著者
杉能 道明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 まっすぐな道にそって木が5mおきに8本うえてあります。 (1) 上の図に木の絵をかきましょう…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
算数が好きになる問題
小学3年/かくれた数をあてよう!
書誌
楽しい算数の授業 2005年7月号
著者
杉能 道明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●1 単元名「たし算とひき算の筆算」 ●2 やり方 例を示し,かくれた数をあてる問題であることを知らせる…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 中学校
1年
「言葉」をもつ鳥,シジュウカラ(光村図書)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る