関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
インターネットで活用できるTOSSランド
社会
授業に使える写真満載。TOSS写真館
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
教科別 私の授業システム
社会
資料の読み取りから、指名無し討論へ
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の授業一時間の展開は、大枠で次のようになる。 1 資料から様々読み取らせる。 2 読み取ったことを交流する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
教科別 私の授業システム
社会
1時間をパーツで、単元は続きものシリーズで
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
【1時間の授業システム】 1 フラッシュカード (3年)地図記号 (4・5年)都道府県名や県庁所在地…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 プロの習慣に学ぶ“教科別授業システム”
教科別 私の授業システム
社会
箇条書きで書かせる
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
中野 慎也
ジャンル
社会
本文抜粋
向山実践のあまりにも有名な指示、 分かったこと、気がついたこと、思ったことをノートに書きなさい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 TOSSランドでインターネットの授業完全準備
インターネットで活用できるTOSSランド
社会
教科書単元の発問・指示、調べ学習の進め方がわかる秀作サイト
書誌
教室ツーウェイ 2001年11月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
九月初め現在、TOSSランド「社会」のカテゴリーには、四百一件のサイトが登録されている。これらの他にも「調べ学習」「TOSS外有益情報」など、社会科授業に役立つ情報が多数ある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新学習指導要領で授業はこう変わる
教科の改善での注目点
【社会】都道府県の名称や位置などの基礎的な内容は短い時間で計画的に扱う
書誌
教室ツーウェイ 2008年6月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
身につけることができるようにする 新学習指導要領案に「都道府県名の名称と位置を身につけることができるように工夫して指導すること」という事項が加わった。都道府県の名称と位置を覚えさせることが明示されたの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
子どもが追究する向山型社会科指導の入門
情報を蓄積させ、それを整理し判断させる
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科教師の心構え 向山型社会で最も重要なことは教師が事実を「前向きに、建設的に」とらえることである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業が安定するシステム
1時間の安定のシステムを作る
私の社会科授業の流れ
向山型のパーツを使って、資料を読み取らせ内部情報を蓄積させる
書誌
教室ツーウェイ 2007年6月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の授業を安定させるためには、子どもたちにとって魅力のある活動を準備することである。 例えば、地名探し、写真読み取り、資料のトレース、ノートづくり(見開き二ページ)、そして指名なし討論。こうした活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「学業不振」の子の基礎学力を保障する
教科別「学業不振」の子の指導
社会科
写真類を有効に使って情報を蓄積させ、それを解釈させる。
書誌
教室ツーウェイ 2003年9月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
写真類の読み取り TOSS社会MLを使って学業不振の子どもたちに有効な向山型社会の指導法を集めた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 インターネットランド活用の授業
TOSSランド役立つ情報はこんなにある
社会科=法則化シリーズを追試し、TOSSランドにアップする
書誌
教室ツーウェイ 2003年6月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
「法則化シリーズ」を追試する 法則化運動が立ち上がった頃、法則化運動にかかわる者のあこがれは法則化シリーズに自分の論文を収録してもらうことであった。書かれた論文の数はおそらく何万本のレベルに達していた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 平均90点を保証する授業システム
向山型社会の授業システム
基礎学力を育てる向山型社会
書誌
教室ツーウェイ 2002年5月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
資料活用能力を育てる 向山型社会の授業システムを使う子どもたちに力がつくのはなぜか。 それは、資料活用能力を育てるからである。向山型社会では、「写真(類)で学習する方法」「資料読みとり三点セット」「向…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新学習指導要領の授業準備
各教科の授業準備
社会科
覚えさせるべき内容を絞り、資料活用能力を育てる
書誌
教室ツーウェイ 2002年3月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校新学習指導要領社会科の「第3 指導計画の作成と各学年にわたる内容の取扱い」の最後に、次の文章がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 衝撃を与え続けた法則化の問題提起
教育史に残る授業
「多摩川はだれのもの」の授業
子どもの事実に立脚した実践
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
「多摩川はだれのもの」は、向山先生が大田区調布小学校の六年生を担任していたときのものである。実践が行われたのは一九八二年の二月、今から約二十年前である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 基礎学力を保証する「学習モデル」
社会科における学習モデル
「一字読解指導」をモデルに基礎学力をつける
書誌
教室ツーウェイ 2001年12月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
一字読解指導 社会科の基礎学力とは何か。 ひと言で言うと、それは資料活力能力である。資料を見つけ出す力、資料を選択する力、資料を読みとる力、こうした力を育てていかなくてはならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 目を見張るほど伸びた教師の条件
研究集団を運営して キラリと輝く教師達
法則化社会
来た仕事は断らない 締め切りを守る
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
来た仕事は断らない 私は、サークルの仲間に、いつも次のように言っている。 来た仕事は断らない
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私だって良い授業をしたい 教師修業の日々
私の教師修業
三年間、社会科授業記録を書き続けた
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 キーワードに込められた授業の法則
授業はピンポイント法則をシステム化して成り立つ
向山型歴史指導
向山式歴史学習法は、人物の働きを中心にすえた学習法である。発問、資料などの優れたパーツを組み合わせた学習法が、子ども主体の学習を生み出す。
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
人物中心の社会科授業 法則化セミナー九七で紹介されて以来「向山式歴史学習法」がものすごい勢いで広がっている。TOSSインターネットランドに登録されている歴史授業の多くが向山式歴史学習指導法で行われてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 向山実践をシステムとして検討する
向山型社会科のシステム構造
知的興奮を引き出す向山型社会科システム
「考える足場を組む→討論」というシンプルで明快な構造を持つ向山型社会科実践。しかし、それは、子どもたちの知的興奮を引き出す仕掛けを随所に持っている。
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
明快な構造 良い物は、シンプルで明快である。 向山先生が残された数多くの社会科実践の大部分は、おおよそ次の構造を持っている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 TOSSインターネットの全体像
TOSSランド、私が担当したいこの分野
社会科
授業の質を高めていくサイト作り
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
私は、次のような社会科のサイトを運営したいと考えている。 毎日の授業をサポート 手の空いた時間を利用して、TOSSランドにアクセスする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ドラマを創る教師たち
全国ネットワーク一覧表
8月・向山型社会/最先端のテーマを扱う向山型社会
書誌
教室ツーウェイ 2008年8月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
最先端の情報をテーマに TOSSが取り組む最先端の内容をテーマとしてきたTOSS向山型社会。六月は観光立国の授業。全国各地の市町村別の観光立国のテキストが集まり、地区別の観光立国の授業を公開した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
向山が選んだ三人の社会科授業研究バトル
事実にもとづくこと、そして、すぐれたパーツを組み立てること
書誌
教室ツーウェイ 2003年3月号
著者
吉田 高志
ジャンル
社会
本文抜粋
第一回エネルギー教育全国協議会に、私は「脱原発」というレポートを持参した。太陽光発電などを主体とした地域分散型発電を進めることで「脱原発」は可能だと考えていたのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る