関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 食育と食卓教育
  • 食育で子どもの食べ方を変える
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
野ア 隆
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 食育と食卓教育
  • 日本人が発見した「うま味」に感動
書誌
教室ツーウェイ 2011年3月号
著者
細羽 朋恵
本文抜粋
「食育テキスト」を使って四年生に一時間授業をした。 給食の時間、食べ物をしっかり噛みながらその味を楽しむようになった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 子ども達に伝えたい食育内容
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
三好 保雄
本文抜粋
子どもTОSSデーの保護者講座でお話する機会がある。そこで好評な内容の一つにアトピー性皮膚炎克服体験話がある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 栄養士、栄養教諭との授業を展開しよう
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
杉谷 英広
本文抜粋
一 栄養士、栄養教諭とのTT授業 食育、食卓教育を進めていくためには学校栄養士、栄養教諭との連携を図っていく必要がある。TOSSでは、TOSS栄養士ネットをつくり、全国の栄養士、栄養教諭の方に参加を呼…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 米作り
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
山田 恵子
本文抜粋
勤務校では、毎年学校裏の田んぼでもち米を栽培している。 全校皆で次の作業を行う。 ○籾蒔き ○田植え…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 牛乳教育テキストで栄養士さんと連携
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
塩谷 直大
本文抜粋
TOSSが作成している「牛乳教育テキスト」は、素晴らしい教材だ。子どもたちに知的に楽しく牛乳の大切さを教えることができる。栄養士さんと連携しながら、価値ある食育の授業を創り出すことができるのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 「うまみ」は世界共通語〜「だし」「うまみ」を知ることで、食に対する興味が広がる〜
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
鈴木 恭子
本文抜粋
1.増え続ける給食残量 給食開始と同時に、自分の食器を持ち、配膳台に急ぐ子らが学級の1/3に及ぶ。彼らは、自分の給食を減らしにいくのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 日本型食生活の良さは海外でも注目されている
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
山西 浩文
本文抜粋
一 食育の重要性を自覚する 新学習指導要領に総則の「体育・健康に関する指導」で「食育の推進」が明記されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 食育体験を親子で共有させよう
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
著者
齋藤 一子
本文抜粋
「化学調味料って石油からできているんですよね」 「化学」という言葉からくる誤解だが、正しい原料を言える人は大人でも意外に少ない。食の授業は親子で受けてほしいと考えた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 食卓の変遷から考える
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
著者
戸井 和彦
本文抜粋
1 箱膳の実物を使って 箱膳(銘々膳)の実物を教室に持ち込む。写真のように広げた状態でなく、ふたをした状態で持ち込むと面白い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 食育と食卓教育
  • 日本の食文化を伝承する
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
並木 孝樹
本文抜粋
うま味テキストの改訂を味の素と共に進めた。うま味は「甘み」「塩味」「酸味」「苦味」に並ぶ基本味の1つとして世界でも注目を集めている。うま味は池田菊苗氏が1908年にうま味成分がグルタミン酸であることを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第40回)
  • 総合的な学習の時間「環境」の導入に、CO2テキストが使えます!
書誌
教室ツーウェイ 2014年7月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
総合的な学習の時間の導入で、環境教育テキストを活用した。 テキストは、基礎編『地球温暖化と二酸化炭素』である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第37回)
  • 新しく追加された「鉄道」テキストは、子どもに大人気!
書誌
教室ツーウェイ 2014年4月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
最新環境教育テキストの中で、子どもたちが一番興味を持ったのが、「地球にやさしい! 鉄道の工夫を知ろう」だった。このテキストは、新しく追加されたテキストである。鉄道などの乗り物は、興味を持っている子が多…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第34回)
  • 総合的な学習の時間「環境」の導入に、CO2テキストが使えます!
書誌
教室ツーウェイ 2014年1月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
総合的な学習の時間の導入で、環境教育テキストを活用した。 テキストは、基礎編『地球温暖化と二酸化炭素』である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第31回)
  • テキストの進め方をひと工夫
書誌
教室ツーウェイ 2013年10月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
テキストを使うと、教師は安定した授業を進めることができる。 反面、テキストを進めるだけになってしまい、平坦な授業になりがちである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第28回)
  • セミナーに参加することで、最新の情報を知り、テキストの活用法が学べる
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 専門家の講演 毎年、最新環境教育(CO2等)に関わる教育セミナーが、全国各地で開催されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第25回)
  • 環境教育テキストを使って授業しよう
書誌
教室ツーウェイ 2013年4月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 環境教育テキストを使って授業しよう 環境教育を行う上で最適な教材が、最新環境教育研究会で作成したテキストです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第22回)
  • HPからテキストを申し込めば、子ども達にすぐに授業できます!
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 充実したテキスト 環境教育を行う上で最適な教材が「最新環境教育(CO2)授業テキスト」です
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第19回)
  • 環境テキストは、社会科や総合的な学習の時間にピッタリです
書誌
教室ツーウェイ 2012年10月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 充実したテキスト 環境をテーマにしたテキストが、基礎テキストを含め計十四冊揃っている。 基礎テキストでは、環境問題の基本的な知識を教えることができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第16回)
  • セミナーに参加して、環境に関する最新の情報を手に入れよう
書誌
教室ツーウェイ 2012年7月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 専門家の講演 毎年、最新環境教育(CO2等)に関わる教育セミナーが、全国各地で開催されている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 社会貢献活動
  • 環境教育最前線 (第13回)
  • 環境に関するテキストを活用して、最新の環境教育を!
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
一 充実したテキスト 環境について子どもたちに教えることは、現代の重要な課題である。 最新環境教育研究会では、環境教育に関するテキストを作成している。様々な企業と提携しており、それぞれの分野でのCO2…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ