関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集 教室の友達関係―SOSを見逃さないポイント
  • サインを出すのはほんの一瞬
書誌
授業力&学級統率力 2013年5月号
著者
田村 治男
ジャンル
授業全般/学級経営
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 夏休み明け“提出物”の超高速対応術
  • 工場見学のレポート―見方・コメントのつけ方
  • その場主義が向山型。後に回さない指導法
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
夏休みの作品コメントは向山型だ。処理に無駄がなく、教師のコメントが速攻ででき、しかも悩むことがない。この作品コメントの方法を知らなかった時は、二学期の初日や二日目に遅くまで教室に残り、一つ一つの作品に…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 夏休み明け“提出物”の超高速対応術
  • 生物観察のレポート―見方・コメントのつけ方
  • TOSSメモでほめ、作成時間の調査で評定する高速評価法
書誌
授業力&学級統率力 2014年9月号
著者
吉原 尚寛
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 作成時間を書かせる 理科教育の日本一を三つ獲得している小森栄治氏は、生徒に夏休み宿題でレポートを課している。そのレポートの表紙には二つのことを記入することになっていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 感動を届けよう 青小100キロキャラバン
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
寺田 和公
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 ねらい ○目標に向かって困難なことにチャレンジし、乗り越えようとする態度を養う。 ○徒歩の途中で出会った方々に、自分たちの頑張りや元気を届ける活動を通して、他者から認められ・賞賛されることで達成感…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 地域参加から地域参画へ
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
四ヶ所 清隆
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 発見!わたしの町の宝物
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
鈴木 美佐緒
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
はじめに 二年生の子どもたちの多くが、自分たちの生活と地域で生活したり働いたりしている人々とのかかわりについて気付いていなかった。また、地域の人々と進んで接する機会が少ないため、地域への愛着が希薄であ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 子どもの力で地域を活性化
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
田村 学
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • お祭りって楽しいよ―地域の方とともに―
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
田中 智之
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
総合学習で「祭り」を題材にすることになったきっかけは、一年生を迎える会のお礼にお店(屋台)を作って縁日にし、六年生にお礼をしようということからでした。その時にとても嬉しそうにしてくれている六年生の様子…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 協同の精神の体験
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
藤井 千春
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • ふるさと藤川の良さを体感し、恩返しをしようと動き出す子どもの育成
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
高沢 秀昭
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
今回紹介するのは、前任校(岡崎市立藤川小学校)での実践である。 藤川小は東海道五十三次の三七番目の宿場町の藤川にある。学校のすぐ前には藤川宿の西棒鼻があり、街道沿いには本陣跡や町家「米屋」などが残され…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “地域参加型”体験活動のススメ
  • 子どもの意欲を引き出し生かす教師の力量
書誌
授業力&学級統率力 2014年8月号
著者
三浦 浩子
ジャンル
授業全般/学級経営
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 子どもは早く結果を知りたがっている
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
石坂 陽
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 テストに対する「情報への飢え」 学力テストを行った後、毎年のように子どもたちが言うことがある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • むずかしかった学テ。まずはその理解から
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
手塚 美和
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 「むずかしかった」 二〇一四年度の学力テストの後、職員室に戻ってきた先生の感想だ。 昨年の二〇一三年、静岡には学力テスト問題の激震が走った…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 直前の復習はどこまで行うべきか
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
恩田 真希
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
六年生四月の学力テスト。前年度までの学力がどこまで身についているかを確かめるものだが、六年生の担任は少しでもよい点を取らせるために必死である。直前の復習がテストの結果に反映されることを理解しているから…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 際立った小学国語Bの難しさ
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
香川 稔
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 六年生補助の一コマ 「五分前です」 三時間目算数Bの計時補助で入った私の言葉を聞いて、四分の三ほどの子供たちが一斉に見直しを始めた。その他の子供たちは残っている問題に取り組んでいた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • これまでの学習が生きる実感を得た学力テスト
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
菊池 健一
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 はじめに 本校では昨年度まで、PISA型読解力を高めるために新聞を活用(NIE)する取組や日常的に語彙力を高めるための「辞書引き学習」に取り組んできた。それらの学習の効果について、児童が学力テスト…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 自校マニュアルで粛々と
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
松原 大介
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 実施一ヶ月前 教務主任である私は、実施担当の研究主任と、実施当日の日程について協議。三年生は五時間の平常時程とし、五限の調査は学活扱いとする。生徒質問紙は二〇分で終わるので、残りの三〇分は学級裁量…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 調査と普段の生徒の様子が連動している
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
渡辺 大祐
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
「学力テストどうだった?」 という質問に、 「簡単だった。全部書けた」 と答え、 「記述問題はどうだった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 数学B問題に対する生徒の思い
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
大友 正純
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
四月二二日に行われた全国学力・学習状況調査の数学Bの問題について、生徒は次のような反応を示していた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 わが教室の学テ反応・裏オモテ
  • 課題は“ポイントを押さえて説明・記述する力”
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
神ア 友子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
以下の内容は全国学力調査の翌日に一クラス三一人を対象に記述式のアンケート調査を行ったことによる
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 養護教諭・司書教諭・用務員さんにインタビュー!“子ども情報”をこう共有する
  • 人間関係づくりと迅速性
書誌
授業力&学級統率力 2014年5月号
著者
小坂 靖尚
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 まずは人間関係づくり 耳の痛いことを言われたとき、素直に受け入れられるか、心を閉ざしてしまうかの違いは、言われた人との人間関係の差である場合が多い。勤務校の養護教諭に子どもの情報を共有するうえで大…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ