関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第11回)
2月 寒さなんてぶっとばせ! 仲間と心はぽっかぽか!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年2月号
著者
柳井 友裕
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第12回)
3月 みんな大好き! 1年間のしめくくり!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年3月号
著者
奈良 真行
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 心を合わせて一本締め ねらい みんなでつくり上げた学級の心を一つにして、その心地よさを感じ合う…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第10回)
1月 フィナーレにむけて,3学期スタート!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2018年1月号
著者
西岡 毅
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1リバーシブルゲーム ねらい 白・黒のコマをひっくり返すために体を動かしながら仲間と協力することができる。オセロのコマのような白・黒のコマをひたすらひっくり返すゲームなので、準備がいらず、簡単で仲間…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第9回)
12月 みんな笑顔で1年を締めくくろう!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年12月号
著者
新居 達
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ともだちビンゴ! ねらい ゲームを通して、お互いのことを知り合い、理解し合う。 「ビンゴ!」マスが揃うと思わず大きな声で言いたくなってしまう、誰もが楽しめるゲーム…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第8回)
11月 授業で広がる みんなの笑顔!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年11月号
著者
森村 俊輔
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ラップタイム! 持久走! ねらい 持久走が好きな子も嫌いな子も、みんなが目標をもって運動に取り組む…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第7回)
10月 1年の折り返し!仲間の良さを再確認!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年10月号
著者
小林 秀訓
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 息ぴったりゲーム ねらい 友だちの考えていることを想像し、答えをそろえることで友だちとのつながりや一体感を感じる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第6回)
9月 暑い夏でも広がる笑顔!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年9月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 新聞でドキドキ浮島ゲーム 1枚の新聞にできるだけたくさんの仲間が乗れるように、グループで協力することができる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第5回)
8月 2学期,再スタート! つながり再確認!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年8月号
著者
藤山 哲章
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 写真で気持ちが通じ合う 写真を見て、自分の気持ちを素直に表現し、友だちの気持ちも聴き、認め合う…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第4回)
7月 笑顔いっぱい 1学期をしめくくろう!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年7月号
著者
谷口 雄一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 班の仲間に通知表! ねらい 班の仲間のがんばりやよさ、仲間への感謝を伝え合うことを通して、連帯感と自尊感情を高める…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第3回)
6月 梅雨をぶっとばせ!室内でも盛り上がろう!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年6月号
著者
橋爪 貴之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 みんなでレシーブリレー ねらい 風船(ボール)をつなぐために、互いに声をかけあって協力して取り組む…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第2回)
5月 クラスのつながりをぐっと高めよう!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年5月号
著者
垣内 幸太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 人間カーリング ねらい 仲間を乗せた台車を的に近づけるために、どうすればいいかチームの仲間と考える…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる!子どもが伸びる! 今月の学級ゲーム&アクティビティ (第1回)
4月 いい出会いで学級づくりのスタートダッシュ!
小学校中学年
書誌
授業力&学級経営力 2017年4月号
著者
土師 尚美
ジャンル
学級経営
本文抜粋
わらべうた「さらわたし」を使った遊び。うまくできても、できなくても、グループで楽しむことで、仲間づくりにつなげる…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ダウンロードOK! 小学校・中学校イラストカット集 (第9回)
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
いたの なつみ
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学級通信,お手紙,小テストなど学校で使える季節のイラストです。 下記より無料でご利用いただけます…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
アツく学び,温かくつながる!「ゆるアツ」学級経営 (第9回)
11月危機を乗り越えろ! 難しい時期の学級経営術
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
葛原 祥太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 11月危機の実態を理解する 11月は多くの教育現場で「11月危機」と呼ばれる難しい時期です。子どもたちの疲れが蓄積し,モチベーションが低下しがちなこの時期を乗り越えるための学級経営術について,心マ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
深読み!最新教育ニュース (第9回)
次の学習指導要領の方向性
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
中西 茂
ジャンル
学級経営
本文抜粋
プレ会議のメンバー 〈総授業時数を増やさぬよう 次期指導要領で提言〉(読売新聞9月18日)という見出しの記事が,社会面に小さく載りました。文科省の有識者会議が,次の学習指導要領の論点案をまとめたという…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
授業名人の発問の法則 (第9回)
[社会]中心,基本,補助発問で授業づくり
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
柳沼 孝一
ジャンル
学級経営/社会
本文抜粋
発問の役割は3つに分類することができます。中心発問,基本発問,補助発問です。社会科に限らず,いずれの教科においても発問の3つの役割とその関係性を理解し授業づくりに取り組むことが大切です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
発達障害のある子のための環境デザイン 実践編 (第9回)
人の輪に入るのが苦手な子
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
大西 真一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
発達障害の子の場合,人の輪の中に入ることに抵抗を感じることがしばしばあります。例えば,学級活動などでクラスメイトと一緒に行動することが難しい,休み時間に談笑している集団が近寄りがたい,などが挙げられま…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
サンバ先生の1日1技 (第9回)
12月 子どもの考えをゆさぶる/教師と同じスピードで書かせる/他
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
サンバ先生
ジャンル
学級経営
本文抜粋
2日(月) 子どもの考えをゆさぶる 例えば「1+1=2」という子どもの発表にはクラスメイト全員が同意しますが,「えっ,ほんとに?」と返すと「だって…」と自然に説明し始めます。「うそでしょ?」「絶対に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
「学びの多様化学校」と学校づくりのインクルーシブデザイン (第9回)
学びの多様化学校から他校へ転用可能な実践知を探る(3)
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
塩瀬 隆之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
学びの多様化学校での実践や取り組みから,その他の学校へ転用可能なアイデアを探る共同研究成果を紹介する第3回目になります。今回は,「多様性の受容」を軸にした学校づくりにどんな基盤が必要かについて紹介して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
坂本良晶&EDUBASE CHALLENGE GIGAFULNESS 2 (第9回)
毎月のライトニングプレゼンで切磋琢磨
書誌
授業力&学級経営力 2024年12月号
著者
坂本 良晶・斉藤 洋介・柳 圭一・津村 彪雅
ジャンル
学級経営
本文抜粋
EDUBASEでは毎月1回,オンラインやオフラインでライトニングプレゼンという企画を実施しています。これは毎月のテーマに沿って,自分の実践を3分間でプレゼンするというものです…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
ダウンロードOK! 小学校・中学校イラストカット集 (第8回)
書誌
授業力&学級経営力 2024年11月号
著者
いたの なつみ
ジャンル
学級経営
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る