関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第2回)
4・5年/『家庭学習ラベル』で宿題忘れよサヨウナラ
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第12回)
4・5年/超簡単!「スライドムービー」でみんなで振り返ろう
書誌
授業力&学級経営力 2019年3月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 動画編集しなくても…見応え十分◎ 動画編集はちょっと…という人も,簡単にできます。 PCで写真を開いて「スライドショー」ボタンを押します(私の学校のPCはWindowsです。Macにも同じ機能があ…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第11回)
4・5年/高学年女子も汗だく! 絆を育む『数取器』
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 班の数だけあるといい 『数取器』(数をカウントする小型機器)を生活班分用意しています。 作戦を立て,お互いを励まし合い,共に汗することで仲間との絆が深まる4つの活用法を紹介します…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第10回)
4・5年/何も置かないからこそ…♪
書誌
授業力&学級経営力 2019年1月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 子どもたちが主の教室の『何も置かない教師用机』 「筆記用具や教科書や学習用具などは机やロッカーの中にしまい,使う時だけ出します…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第9回)
4・5年/『マイぞうきん君』を自己管理
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 『マイぞうきん君』が掃除の価値を教えてくれる 道具を大切に扱うようになると,毎日の清掃活動にも心を込めて取り組むようになります。掃除道具に“命”を吹き込みましょう…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第8回)
4・5年/得意・不得意を超えて楽しもう『フュージョンドッジボール」
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「オモシロドッジボール」バリエーション ルールをちょっぴり工夫した「オモシロドッジボール」で,運動の得意・不得意を超えて,楽しく体を動かすことができます。ねらいを持って教師が選んだものに取り組むの…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第7回)
4・5年/当番活動で主体性を育もう『ありがとうばん』
書誌
授業力&学級経営力 2018年10月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「ありがとう」が飛び交う教室へ『ありがとうばん』 一日一人一つ以上,クラスやクラスの仲間のためになることを見つけて取り組む当番活動が『ありがとうばん』です。朝早く登校した子が「メールボックスからの…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第6回)
4・5年/停滞期も振り返りで打破! 『お給料制度の会社(係)活動』
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 朝の会でワクワクドキドキ 会社(係)活動に訪れる停滞期を打破できるのが『振り返りお給料日』です。お給料は2種類です。「言葉のお給料」と「学級通貨」です…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第5回)
4・5年/『紅白福引きBOX』で学級が変わる! 授業が変わる!
書誌
授業力&学級経営力 2018年8月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 朝の会でワクワクドキドキ 日直:今日の福引き! 全員:今日の福引き! 日直:星2つ! 全員:ヨー!パン・パン(星の数分みんなで手拍子…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第4回)
4・5年/『マグネットクリップ』で知的な対話を増やそう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ノートも知的掲示物に早変わり! 20pの『マグネットクリップ』は,ノートも開いた状態で貼ることができてしまう優れものです。授業や家庭学習で子どもたちが一生懸命に取り組んだノートやワークシートが,知…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第3回)
4・5年/『手作りミニホワイトボード』で交流を促そう
書誌
授業力&学級経営力 2018年6月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 『手作りミニホワイトボード』を1人に1枚♪ @A3用紙をラミネート A中央上部にパンチで穴を空ける Bつづり紐を通す 簡単に作ることができる『手作りミニホワイトボード』です。書き消しが容易に行える…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第1回)
4・5年/学級開きは『要録エンカウンター』
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
鈴木 優太
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1「指導要録」は宝の地図 学級開きで行う「呼名」に一工夫します。「指導要録」で引き継いだ“いいところ”を一言加えて「呼名」するのが『要録エンカウンター』です…
対象
小学4,5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第12回)
中学年/一生の宝物となる「3つのプレゼント」
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
0 「言葉」のプレゼント 一年間で,子ども達はたくさんの成長を見せてくれました。子ども達同士の仲も深め,素敵な学級になっていることと思います。この1年間が子ども達の宝物として残るように,3つのプレゼ…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第12回)
高学年/学期末だからこその室内遊び
書誌
授業力&学級経営力 2021年3月号
著者
河邊 昌之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 業間休み,昼休みに盛り上がろう 普段は外で遊ぶ元気な児童を巻き込んで,教室で学級遊びを行います。学期末だからこそ学級で盛り上がれるレクを積極的に取り入れていきます。教科指導の中では中々できない遊…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第11回)
中学年/成長を振り返り,言葉で表現!! 「大切にしたい言葉」
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 大切にしたい言葉 一年のゴールが,近づいています。成長を振り返り,学んだことを今後もつなげていけるように,「言葉」にこだわります。「言葉」で表現することで,今後も自分の成長を振り返ったり,失敗や…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第11回)
高学年/自分の経験や体験を授業で話そう
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
河邊 昌之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 授業の中で自分の話をしよう 教科書に書いていない担任の旅行記などを授業の中の話に盛り込みます。写真があればその写真を書画カメラ等でテレビに投影したり,スマホ等からテレビに繋いだりして児童に見せま…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第10回)
中学年/「絵本読み聞かせ会〜私の特別な一冊〜」であたたかい気持ちに!
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 絵本読み聞かせ会 絵本は,特別な魅力を持っています。読んでいるだけで,温かい気持ちになったり,笑顔になったりしていきます。普段は読んでもらうことが多い子どもたち。「絵本を読み聞かせる」立場を経験…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第10回)
高学年/放課後の教室で学級がわかる
書誌
授業力&学級経営力 2021年1月号
著者
河邊 昌之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 終わりよければ全てよし 年度の後半に差し掛かってきたこの時期,放課後の教室は,誰かが手を加えなくても整理整頓されている状態をつくれるようにします。教室の乱れは児童の心の乱れであることを教え,きれ…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第9回)
中学年/ちょっと変わったお楽しみ会で,成長を感じ「忘れられない」会に!!
書誌
授業力&学級経営力 2020年12月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「楽しい」だけじゃあ,もったいない 学期末,お楽しみ会を行う学級は多いのではないでしょうか?お楽しみ会なので,「楽しい」ことはもちろんですが,それだけではもったいないです…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第9回)
高学年/友達にサンキューカードを送ろう
書誌
授業力&学級経営力 2020年12月号
著者
河邊 昌之
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 中だるみのこの時期に友達の良いところを伝え合う 友達の良いところに注目し,そのことをカードに書き,伝え合う活動を行います。どんな学級にも中だるみの時期があります。そのような時期は友達の悪いところ…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
クラスがまとまる! 笑顔が広がる! 今月の学級経営ネタ (第8回)
中学年/より一層子ども達の力を引き出すために,「ハガキ」「付箋」で特別感!
書誌
授業力&学級経営力 2020年11月号
著者
友田 真
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 ハガキで成長の特別感を演出 子ども達は,力を持っています。その持っている力を引き出し,伸ばすのが教師の大きな役割だと考えています。そのためには,できていることや成長を価値づけていくことが欠かせま…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る