関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
読者のページ
感動をよんだ酒井巨吾先生の応援歌
書誌
向山型算数教え方教室 2009年10月号
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
セミナーに参加して本当によかった
書誌
向山型算数教え方教室 2012年7月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
セミナーに参加してよかった ◆これまで算数の授業では,次の2つのことが気になっていた。 @ 出だしがそろわない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
4月号「学び合い」の授業に驚く
書誌
向山型算数教え方教室 2012年6月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「学び合い」に驚いた ◆新年度がスタートする。4月号の各論文は,その準備や心構えを端的に示しているものが多くて,大変参考になった。また,新連載も興味が高まる。今後,どのような論文が掲載されるか,期待し…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
3月号「すごくよかった!説明させる問題特集」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年5月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数で白熱討論に期待! ◆3月号特集「習熟度UP『子どもに説明させる問題』40選」すごくよかったです。すぐに説明させる授業ができそうな問題ばかりでした。木村先生が紹介してくださった問題は,算数でありな…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
デジタル機器の価値は子どもの事実で検証する
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもの言葉にはっとする ◆スマートボードを初めて授業に導入し始めて,子どもに言われた。「先生,黒板で授業したほうがわかりやすいです」。はっとした。子どもをできるようにするために,スマートボードを導入…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
子どもの言葉から本質を学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2012年3月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「2回読みはめんどくさい」 ◆「木村の少人数指導」参観記が心に残りました。次の所です。 『2学期になれば,私が問題文を読んで進めることが多い。いつも全員で「さんはい」があると,「1回で聞き取る集中力…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
論文審査&連載コラボは読み応えあり!
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
審査&連載「名コラボ」に唸る ◆論文審査145はサークルで検討したところでした。逐一指導をしていた私の授業に対し,その場で代案が出されました。1.8をいろいろな表し方で表す,という案も出されました。今…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
「できない」子対策への明快な道筋
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
根本論文から2つの学び ◆11月号感想です。特集「子どもの学力差→向山型が打つ手24」。どの論文も大きな学びがありました。その中でも根本直樹氏の論文から学ぶことが多くありました。次の2つが大きな学びで…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
「説明させる授業」の方向性が見えた!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年12月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数のジャングルに見えた光 ◆はじめまして。『向山型算数教え方教室』,いつも楽しく拝見しております。私は岡山県の山間部で小学校の非常勤講師をしているものです。4年前にサラリーマンをやめて学校現場にやっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
3割増教科書が生んだ混乱
書誌
向山型算数教え方教室 2011年11月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数崩壊起こしてしまった ◆今年度,「学年で合わせる」という流れの中で,算数崩壊を起こしてしまいました。先に進めようとすると,少人数の先生が遅くて,結局2単元分遅れて1学期が終わってしまいました。これ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
すぐ注文!プロ教師の読む本
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
プロ教師の読む本が面白い ◆8月号学習指導案「基本用語」事典では,研究仮説もこのように考えれば意味のあるものになるのだと感じました。学校での研究仮説もこのような視点から立てると役立つ研究になると思いま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
夏休みの「難問」にわくわく!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
7月号難問にワクワク! ◆特集の難問は,夏休みにぜひ子どもに出したいと思いました。夏休みだからこそ,じっくり難問に取り組むことができます。特に,木村先生の難問はワクワクしてきました。私も実際に解いてみ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
キラリと光る論文がいくつも!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
巻頭論文にすごく納得! ◆向山氏の巻頭論文に驚いた。そして,中学生が計算スキルにわずか15分取り組むことを続けることで,明らかな変化が生じるとは,どういうことなのだろうかと考えさせられた。そして,「私…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
復刻「筧田論文」に期待します!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
深いため息!あの筧田論文 ◆5月号拝読しました。オレンジの向山型算数トークライン,懐かしいです。当時,算数トークラインが届くや,袋から出すのももどかしく,外套を脱ぐのも忘れて一気読み。読み終わるや向山…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
論文審査連続100回!本間氏の偉業に学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2011年6月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
論文審査連続100回やりました ◆向山型算数誌4月号連続100回提出記念論文に78点! 「連続100回の本間先生」と雑誌に書いていただいた。論文と一緒に,いつも向山先生への手紙を書いているのだが連続1…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
阪部校長論文に学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2011年5月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
阪部校長論文に学ぶ ◆3月号の辛口応援歌。阪部保氏の論文から多くのことを学んだ。学校のとった措置。どこの学校も考えることは同じだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
誤答の子をヒーローにさせる教師の力量
書誌
向山型算数教え方教室 2011年4月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
奇跡のレポートに驚く! ◆2月号の「向山型算数を知る前と後」の中尾憲治氏と白鳥真樹氏の報告にはびっくりしました。中学で数学が「1」だった子が90点をとって評定「4」になる報告と,自閉症の子が喜んでたし…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
「美しい授業だなあ」
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山先生の授業は美しいなあ ◆1月号特集「先生問題」24選は,3学期のプラチナの3日間に一度やってみたいなあと思えるようなタイムリーな特集でした。隙間時間に難問をやってみたいなあと思うものの,スキルま…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
大好評!5時に帰る仕事術
書誌
向山型算数教え方教室 2011年2月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5時に帰る仕事術が好き ◆個人的には,今月のテーマ「5時に帰る〜」が好きです。私も定時帰りですが,常に他によりよい方法はないか?と考えているので,色々な方の工夫を知ることが楽しいです。中でも,師尾先生…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
子どもの事実をつくる向算詩が好き!
書誌
向山型算数教え方教室 2011年1月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
勇気をもらえる向算誌が大好き ◆向山型算数誌が他の雑誌と違うのは,子どもの事実がきちんと書かれているところです。私はいつも向算誌を読んで,子どもの事実とそれをつくり出した先生に感動し,「私も自分の学級…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
無料提供
ビューアで記事を読む
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読者のページ
最先端を走る高段者に学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
谷論文から最新用語を知る ◆発達障害の子の算数的特性が勉強になりました。特に谷先生論文での宮尾ドクターの「3次元」での認知,「色優位性」は初めて知ったことで,驚きました。しかし,驚くだけでなく,授業対…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る