関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 中学校での特別支援教育のポイントはここだ!
  • 事例
  • 学力の問題
  • 国語/生徒の体験と関連づけた教材を選ぼう
書誌
LD&ADHD 2009年4月号
著者
梅田 多津子
ジャンル
特別支援教育/国語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • LD指導と教材
  • 読み書き障害の原因とその指導
書誌
LD&ADHD 2005年1月号
著者
石田 宏代
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
□◆はじめに 読み書きに躓いている子どもの中には,一文字ずつの平仮名が読めない・書けないという状態の子どももいれば,平仮名の一文字ずつは読め・書けるが,単語になると意味が取れない・書けないという子ども…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • LD指導と教材
  • 仮名の模写が困難な子どもへの書字指導
書誌
LD&ADHD 2004年10月号
著者
宇賀神 るり子
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
□◆はじめに 書字に関する特別な指導を必要とするのはどのような場合であるかに関して,まず考えてみたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • LD指導と教材
  • ワークシートを使った国語の指導と教材
書誌
LD&ADHD 2004年7月号
著者
吉田 希恵子
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
□◆はじめに LD,ADHD,アスペルガー症候群など,軽度発達障害を持つ子どもの多くは,原因は様々ですが,教科学習でなんらかの苦手を示します。その学習上の苦手を,適切な指導を行うことによって,「できる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 見直そう!通級指導教室で行う教科の補充指導―通常の学級での「国語」学習への支援―
  • 特集について
書誌
LD,ADHD&ASD 2013年4月号
著者
廣瀬 由美子
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
学校教育法の改正に伴い,平成18年4月1日より,通級による指導(以下,通級指導教室)の対象規定に,学習障害者(以下LD)と注意欠陥多動性障害者(以下ADHD)が加わりました。また,従来の対象者であった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 国語のGOODな授業づくり
  • 要所解説
  • 国語の授業づくり
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
新井 英靖
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
国語の資質・能力を育成する授業 現行の学習指導要領では,人工知能の急速な発達などで,今後,どのような社会が到来しても,自ら課題を解決していくことができる資質・能力を身につけることが求められています。そ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 国語のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 中学校特別支援学級/自分のペースで安心・楽しい授業づくりを!
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
品田 由実
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
はじめに 本校の国語の授業は,生徒の実態と習熟度を踏まえ,3つのグループに分けて学習を行なっています。少人数集団で授業を行うことで,生徒の実態に応じた学習を進めることができます。一方,「同じグループで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 国語のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 特別支援学校中学部/ことばを知ろう〜文字と言葉,ハンドサインを交えて〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
片山 美奈
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
対象生徒について 対象のAさんは,中学部1年生の女子生徒です。本校の中学部では,国語,算数(数学),自立活動の各教科等を合わせた指導の時間が毎日5限目に設定されており,主に個別的学習を行っています。今…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • くいしんぼおばけ
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
藤永 隆宏
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
本教材は「くいしんぼおばけ」(詞:村田さち子/曲:福田和禾子)の曲を元に,プレゼンテーションソフトを使って創作した物語です。曲に合わせて物語を進めていくことで,物語の世界に入り込み,児童の意識が学習に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • ぎゅっぎゅっぎゅっ おにぎり
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
吉山 千絵
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
この教材は,知的障害教育部門小学部1年生の国語の授業で使用しました。「動きの言葉と動作が一致する」「言葉や動作を模倣する」という単元の目標で,おにぎりを握るときに「にぎってにぎってぎゅっぎゅっぎゅっ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • テレビ絵本とルーレット鍋
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
寺倉 万喜
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
今回紹介するのは,本校知的障害教育部門小学部の国語科授業において,集団という学習形態をとり,児童の主体性や友達とのかかわり,学び合いを大切にしながら,児童が身近にある食べ物の名前や動きの言葉を学習する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • デジタル絵本 動いてみよう
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
松田 直樹
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
絵本のなかに出てくる動きを真似しながら,友達や教師と一緒に動きを表す言葉に触れ,言葉の響きを楽しむことをねらいとして,デジタル絵本を制作しました…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • 上原式手サイン絵カード
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
上原 淑枝
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
(1)上原式手サイン絵カード 上原式手サインの絵カードには,清音,濁音,半濁音,促音,長音,拗音,混合のそれぞれの言葉が「生き物」「文房具」「生活用品」「身につける物」「食べ物」「乗り物」のカテゴリー…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが目を輝かす!教材・教具・ICTアイデア大集合
  • 教材・教具・ICTのアイデア42
  • 国語
  • 漢字カード・常用漢字筆順辞典
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年7月号
著者
上原 淑枝
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
(1)漢字訓練カード 「漢字訓練カード」(以下「漢字カード」とする)には,身近な漢字がリストアップしてあり,切り取るとカードを作成することができます。240の漢字が色,教科,比較語などに分類されており…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「学びの連続性」を実現する! 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • これだけはおさえておきたい! 各教科の授業づくりのポイント きほんの「き」
  • 【国語】授業づくりのポイント きほんの「き」
  • 言葉の三機能・三要素に着目し,言葉への自覚を高める
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
著者
河村 久
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
国語科の特質 国語科は,言語そのものを取り扱う教科であり,言語活動を通して国語についての「知識及び技能」,「思考力,判断力,表現力等」,「学びに向かう力,人間性等」の三つの資質・能力を育成する教科です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学びの連続性」を実現する! 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 実践 主体的・対話的で深い学びの視点からの教科の授業づくり
  • 特別支援学校 中学部
  • 【国語】教材との対話を大切にした学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年9月号
著者
勝又 恵
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
知的障害のある子どもにとっての “対話”とは 本校は,知的障害特別支援学校で,小・中学部,高等部があり,単一障害学級,重度・重複障害学級,訪問学級の三つの学級編制がなされています。そのうち,すべての学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これで出会いは完璧!学級づくり&授業はじめスタートガイド
  • [実践]期待を高める! 国語・算数の授業はじめのポイント<授業はじめ>
  • 特別支援学校
  • 中学部【国語】中学部での新しい出会いをつかもう!
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
著者
大友 信
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 はじめに 中学部に入って間もない1年生は,生活環境が大きく変わり,学校での生活に期待と不安を抱えています。そのため,学校環境(人,場所,行事や学習活動,物事の名称等)の把握と,学習活動への安心感や…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 これで出会いは完璧!学級づくり&授業はじめスタートガイド
  • [実践]期待を高める! 国語・算数の授業はじめのポイント<授業はじめ>
  • 通常の学級
  • 中学校【国語】国語の学び方と魅力を伝える授業はじめ
書誌
特別支援教育の実践情報 2018年5月号
著者
齋藤 裕輝
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 はじめに 本校では,「授業のユニバーサルデザイン」に取り組み,通常学級に在籍するすべての生徒が安心して授業に参加することができ,「わかった・できた」と実感できる授業づくりを目指しています。四月の授…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 つけたい力を見通して!必要な資質・能力を育む教科の授業づくり
  • 実践 必要な資質・能力を育む教科の授業づくり
  • 特別支援学校:中学部〔国語〕/ICT機器を活用した「聞く・話す」の指導について
書誌
特別支援教育の実践情報 2017年7月号
著者
沖野 大樹
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 はじめに 特別支援学校中学部学習指導要領の第2章第2節第2款第1[国語]には,「伝え合う力を高める」という目標があります。「伝え合う力」とは特別支援学校学習指導要領解説総則等編では,「日常生活の中…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ニーズをとらえて達成感を育む!国語・算数の授業づくり
  • 【実践】個に応じた達成感のある国語・算数の授業づくり
  • 国語
  • <中学校 特別支援学級>「コレ」があれば書けるし読めるよ!―ICT機器を活用した個別指導の実例紹介
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年7月号
著者
土方 恒徳
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
私たちの学級では,国語と数学の時間には,在籍する36人の生徒が6つのグループに分かれて学習に取り組んでいます。今回は,国語の授業の中で行われたICT機器を活用した個別配慮の取り組みが,家庭学習(あるい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ニーズをとらえて達成感を育む!国語・算数の授業づくり
  • 【実践】個に応じた達成感のある国語・算数の授業づくり
  • 国語
  • <特別支援学校 中学部>個々のニーズに応じたことわざ学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年7月号
著者
瀬戸 幸太
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 実践の概略 生徒や保護者の願いから作成した個別の教育支援計画の目標と前年度設定した個別の指導計画のステップアップ目標から生徒のニーズをつかみ,実態に応じた手立てを講じることで教科の目標を達成し,生…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ