関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
先進校では今、何をメインに年間計画を立てるのか
マイプラン的学習の充実を図る
千葉県館山市立北条小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
石川 康浩
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
総合的学習で身に付く学力の発掘
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
明石 要一
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合的な学習へのバッシングが起きている。「ゆとり教育」のシンボル的な扱いを受けている。総合的な学習は「ごっこ遊び」になっている。これでは読み書き算数の力は付かない。学力はますます低下する、と批判されて…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
開発から評価へ
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
黒上 晴夫
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
一人一人を見つめること
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
関口 益友
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
総合的な学習は「子どもの側に立つ教育」―子どもと共に創る学習計画を―
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
長谷川 広和
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
「総合」にNGOの風が吹く!? 開かれた学校と「第4の領域」
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
藤原 孝章
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
英会話学習をめぐる風
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
星野 裕二
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
「三つの課題」リンクの快い風
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
槙田 健
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
単元構成から総合と教科相互の関連へ
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
山田 芳明
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
走り出して4年、いま総合的学習にどんな風が吹いているか
総合学習と教科学習のネットワーク化を
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
渡辺 信一
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
先進校では今、何をメインに年間計画を立てるのか
子どもが生き方を考えていく総合
上越教育大学附属小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
阿部 勉
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 学級独自の年間カリキュラム 当校では、いわゆる年間指導計画と学級経営案が一体化した学級独自の年間カリキュラムを作成している。年間カリキュラムでは、総合的な教育活動(以下、総合)を中核とし、教科活動…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
先進校では今、何をメインに年間計画を立てるのか
さんぽ生活から創造的夢空間への発展
奈良女子大学文学部附属小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
谷岡 義高
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 最初に、正直なところを言うと、我が校には全体で協議された今年度の総合的な学習(我が校における「しごと」学習)の年間計画はないのです。もちろん、それぞれの担任は計画を持っているのですが、事…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
先進校では今、何をメインに年間計画を立てるのか
子どもの願いからできあがる年間計画
愛知県東浦町立緒川小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
林 修
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 私たちは、各学年の総合学習について、細かな年間カリキュラムを最初からは編成していない。学年を担当した教師が、子どもたちの実態や前年度までの活動を参考にしてある程度の見通しは立てるものの…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
先進校では今、何をメインに年間計画を立てるのか
「しおさい」プラン二〇〇一、四つの視点
山口大学附属光小学校
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
野口 政吾
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
まだ完全実施されたわけでもないのに、一年ほど前に比べると、総合的な学習に対する教員や世間の熱狂的な関心が何となく薄れてきているような気がしてならない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
テーマ別に見た年間計画例の紹介
“子どもの興味・関心に立つ”年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
藤井 千春
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
子どもは食べることが大好きである。 しかも、食材を自分たちで育てて、自分たちで収穫し、それを自分たちで調理して食べるという活動には、素直に興味関心を示すことが多い…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
テーマ別に見た年間計画例の紹介
“地域にシフトする”年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
寺本 潔
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私は、この3、4年間、小学校の総合のカリキュラム立案に多少なりともお手伝いしてきたことがある。あるときは、2時間の現職教員向けのワークショップを運営し、年間計画を一気に作成してもらったこともある。その…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
テーマ別に見た年間計画例の紹介
“教科クロス”の年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
片上 宗二
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「教科クロス型」の二類型 編集部から与えられたテーマに基づいて、「教科クロス型」という表現をとるが、「クロスカリキュラム」あるいは「横断的・総合的な学習」と呼ばれるものと同じだと受け取っていただき…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
テーマ別に見た年間計画例の紹介
“大単元構想から創る”年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
渡辺 惣吾
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 子供と共に創る 本校では、一貫して「教育課程全体で生きる力をはぐくむ」という考えのもと、年間計画を編成してきた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
テーマ別に見た年間計画例の紹介
“英会話を入れた”年間計画の参考例
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
渡邉 寛治
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
英会話を入れた年間計画を作るには、英語活動のねらいを明確にすることと計画を作る上での基礎知識が必要とされる。そこで、本稿では、 の研究開発学校の研究成果から得られる知見を基に年間活動計画を作る際に必…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
総合的学習のナウ情報・何が何処まで開発されているか
どんな教材が開発されているか
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
有田 和正
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 福祉・健康に関する教材開発 教材開発は、はじめは国際理解に関することが進んでいた。英会話やカレーから、「〜から世界がみえる」といった教材が開発されるようになっている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 どう立てる年間計画―テーマ別参考例31
総合的学習のナウ情報・何が何処まで開発されているか
評価にどんな方法が開発されているか
書誌
総合的学習を創る 2001年1月号
著者
奈須 正裕
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
1 主観的評価情報への注目と課題 近年、ポートフォリオ評価や真正の評価などが注目をあびている。その背後には、標準化テストによる測定結果=評価というテスト中心の伝統的な評価のあり方を抜本的に問い直し、よ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る