関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
ねらい・内容に応じた授業イメージづくりのヒント
地域学習の授業イメージをどうつくるか
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
高山 佳己
ジャンル
総合的な学習
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
固定した枠ではなく「総合」本来の学問と学習の方法論の確立をめざす
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
浅沼 茂
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合学習には、(1)長期にわたる大きなテーマを追求する中で、理科や社会の個別の単元や特別活動など傘下に入れるテーマ傘下型、(2)各自が自由にテーマを設定して、そのテーマを研究する卒論研究型、(3)学校…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
身近なことから世界が見えるものを追究すること
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
有田 和正
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
学校プランと総合の成果が鍵
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
家光 大蔵
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
生活者としての内発的成長力を高める
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
今谷 順重
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
子どもに任せて責任転嫁するな!
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
野崎 史雄
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
課題発見・課題設定にこだわりたい
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
廣嶋 憲一郎
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
総合の授業を通して、子どもの心にふるさとづくりを
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
古川 鉄治
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
教師の指導性と評価に質的変化を
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
水越 敏行
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業像―理想と現実の中で“将来像”を考える
教師のアクションを明確に
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
山口 幸彦
ジャンル
総合的な学習
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業イメージ―私が描く授業像はこうだ!
自らの問題解決になっているか。そこでは失敗や遠回りも学んでいるか
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
加藤 明
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 子ども自らの問題解決の過程になっているか 自らの学びの力を、指導者が価値があると位置づけた課題に基づく体験や問題解決の活動を通して、育成しようとするのが総合的な学習であり、自らの学びの力とは、やっ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業イメージ―私が描く授業像はこうだ!
企業づくり・企業活動としての総合学習
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
山根 栄次
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合学習の授業イメージとして、私に最もピタリとくるのは、子ども達のグループによる企業活動である。これは、起業家教育と呼ばれている教育活動に当てはまるものである。この活動は、小学校三学年から高校までいろ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業イメージ―私が描く授業像はこうだ!
子どもの内なる力が発現する授業
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
平野 朝久
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
私たちは、何かあることの意味や特徴を理解しようとする時、それに付けられている名称を手がかりとすることが多い。しかし、必ずしも適切な名称がつけられているわけではない。総合的学習もその一つである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業イメージ―私が描く授業像はこうだ!
課題の再構成・再追究の意義と可能性を子どもに示そう
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
木原 俊行
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 総合的な学習における課題の連続性 総合的な学習の授業では、学習指導要領に示されたねらいを踏まえて、様々な能力・資質を子どもたちに育むことが目指される。設定される目標が異なれば、それを満たすための学…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
全面実施に向けて子どもに伝える総合の授業像―我が校のポイント
三つの柱で「荒海」を乗り越える力をつけよう!!
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
前田 康裕
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 本校の総合的な学習の三つの柱 熊本大学教育学部附属小学校の総合的な学習のカリキュラムは、上図のような三つの柱で構成されている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
全面実施に向けて子どもに伝える総合の授業像―我が校のポイント
子どもの意識の連続性・発展性を重視して
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
栗田 稔生
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 総合的学習の授業像 本校の研究では、一貫して「子どもの側」から教育を見直している。総合的学習も教育課程全体の中で子どもの意識の連続性・発展性を重視しながら行っている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
全面実施に向けて子どもに伝える総合の授業像―我が校のポイント
課題発見から追究活動へ
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
北村 文夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 「総合的な学習」の捉え方 “総合的な学習の時間”とは何か。 具体的なレベルで子供たちに理解させることが、授業を展開するに当たって欠かせない。そのため例えば次のような「ガイダンス」が効果的である…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
全面実施に向けて子どもに伝える総合の授業像―我が校のポイント
横断的な特別活動や地域活動とリンクした総合的な学習
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
青木 嘉男
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 はじめに 来年度から、「総合的な学習」が教育課程の中にきちんと位置づけられる。 しかし、既に、移行期間中に、「形作って魂入れず」現象が起きている。その原因は、教師の総合的な学習についての理解不十分…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業過程と子どもに伝える授業イメージ
“単元立ち上げ”と子どもに伝える授業イメージ
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
村田 辰明
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
総合学習の単元の立ち上げ方として、次の四つの型を想定しています。奈須正裕氏が『総合学習を指導できる教師の力量』(明治図書)で紹介されている方法を参考にしています…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業過程と子どもに伝える授業イメージ
“課題提示”と子どもに伝える授業イメージ
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
永島 俊之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
“課題提示”場面における授業イメージを子どもに伝える際のポイントを次のように主張する。 「共感」や「夢」とともに…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもに伝える“総合の授業イメージ”
総合の授業過程と子どもに伝える授業イメージ
“動機付け”と子どもに伝える授業イメージ
書誌
総合的学習を創る 2002年2月号
著者
松永 洋介
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 全体イメージの把握と動機 東京であるセミナーが開かれたと仮定しよう。その会場は全く知らない場所にあり、交通機関は何を使っていいのかもわからない状態のとき、Aさんはその会場を知っている仲間につれてい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
教育技術研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る