関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/日常生活の指導・掃除
  • わかってできると掃除は楽しい
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
本間 希久恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校では,自立的な生活を目指して学習場面や生活場面において子どもがわかって活動できることに配慮している。子どもたちは自分でできることが増えると喜びになる。教師や保護者にほめられるとまたし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/日常生活の指導・朝の会
  • 子どもたちが「やりたい!」と思う朝の会をめざして
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
小野寺 輝子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 朝の会は,学校生活においてほぼ毎日継続して取り組めるので,子どもたちに身に付けてほしい多様な活動の設定と内容の選択ができます。本学級(知的障害を伴う自閉症の男児6名,女児1名)では,子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/遊び
  • 「遊び」を基盤とした生活単元学習の授業づくり
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
藤森 哲
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
●はじめに 本校では,児童生徒が主体的に活動する中で,自らの力をじゅうぶん発揮することによって,自立に向けて育つと考えています。そのために,児童生徒の興味・関心や願いに加え,伸びている力に目を向け,児…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/遊び
  • いっしょに あそぼう
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
釜親 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 子どもはあそびそのものを楽しむと共に,あそびの中で大人や友だちと関わるなどの体験を通して,社会性も学んでいきます。しかし,自閉症のある子どもの中には,1人でミニカーやブロックを並べて黙々…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/生活単元学習〈小学校〉
  • 集団の中で自らめいっぱい活動する
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
中山 哲
ジャンル
特別支援教育/生活
本文抜粋
はじめに 自閉症の子どもにとっての生活単元学習は見通しがもちにくく,集団での学習には向かないと捉えられがちです。しかし,自閉症の子どもがどんな活動を望むのかを考え,興味や関心を活かしながらみんなで取り…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/作業学習・レザークラフト
  • 特性を生かすことのできる作業工程を見出す
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
織部 恵理子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 袋井特別支援学校高等部では,作業学習を自主生産作業と委託作業の時間に行っています。自主生産作業は,7つの作業班で行っています。その中で本稿では,レザークラフトを行っている工芸班での実践を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/作業学習・木工
  • ぬくもりのある製品作りを目指して
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
長谷川 豊治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 高等部木工班を担当して10年目となり,この間,木工の作業学習を通して,生徒とともにいろいろな製品作りに取り組んできました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/作業学習・食品加工
  • 企業就労にスムーズに移行できる作業学習(専門教科)のあり方
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
山本 静
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 全員の企業就労を目指す1学年定員8名の産業技術コースが,本校に設置されて3年目を迎えている。今年度3学年揃っての活動が始まったばかりで,企業就労に必要な力とは何かを模索しながらの毎日であ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/作業学習・農耕
  • 作業の意欲を高めるための手順書、報酬等の活用
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
畠山 士雄
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 将来,生徒が学習成果を職場や地域で生かすためには,知識技能の習得と同時に生徒の意欲を育てることが重要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/教科・国語
  • ことばを育てるコミュニケーション
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
園部 宏
ジャンル
特別支援教育/国語
本文抜粋
1 はじめに 知的障害の特別支援学校には,自閉性障害のある子どもが多く学んでいる。彼らのことばを育てることは,最も重要な課題の1つであるが,そのためには,カードを使用したり,個別に効率的なことばの指導…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どものやる気を引き出す学習課題・環境設定の工夫
  • 子どものやる気を引き出す工夫の実際
  • 事例/教科・算数
  • 「ぴったり同じに分けよう!〜わり算の考え方を使って〜」を通して具体物を等分できるようになったLさん
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年8月号
著者
竹脇 里織
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
わり算と生活の中で馴染みのある「等分する」という具体物の操作を結びつけて学習していくことで,わり算の意味を理解し,わり算を生活の中で活用することができるのではないかと考え,本単元を設定しました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 特集について
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
上岡 一世
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
知的障害特別支援学校では,自閉症と診断されたり,自閉症の疑いのある児童・生徒が増えており,全国の平均在籍率は約30%といわれています。学校によっては50%を越すところもあり,今や自閉症に対する指導内容…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 提言/教育課程の編成にあたって
  • 効果的な教育課程編成のために―自閉症教育方法史の視点から―
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
太田 正己
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
教育課程は,学校における教育計画である。自閉症の教育課程も,学校における教育計画である。わが国では自閉症の学校教育は,1960年代中頃から始まる。この頃から自閉症の教育課程が考えられてきたわけである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】コミュニケーションスキルを育てる「社会性の学習」を通して
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
大橋 小弓
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 本校小学部における取り組み 東京都の「自閉症の教育課程」導入に伴い,平成19年度より小学部において「社会性の学習」を実施している。対象は,自閉症,自閉的傾向,広汎性発達障害等の診断名のある児童であ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】「つたわる」「わかる」「つながる」授業を目指して
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
池頭 一浩
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
◇はじめに 本校では,「つたわる」「わかる」「つながる」授業づくりをテーマに,研究・研修を進めている。「つたわる」はコミュニケーションへの,「わかる」は子どもたちの認知・認識への,「つながる」は般化へ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】地域で豊かに生きることを目指した教育課程〜主体的に人とかかわる力の育成に向けて〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
宮下 知子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 〜本校の自閉症教育の考え方〜 本校では,平成8年〜11年にわたって,自閉症の障害特性に応じた教育を研究してきた。この研究で,自閉症の児童生徒にとっての「分かりやすさ」をキーワードに,学習…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】社会参加と自立を促す幼稚部・小学部一貫した教育課程の編成〜筑波大学附属久里浜特別支援学校の取り組みから〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
山内 功
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校は,知的障害を併せ有する,自閉症幼児児童を教育対象とする特別支援学校です。設置学部は,幼稚部と小学部です。幼稚部には11名の幼児が,小学部には43名の児童が在学しています。平成16年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】「働く人を育てる」を柱に
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
村松 智惠子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本校は小学部・中学部・高等部353人の大規模校である。障害種は知的障害と重度の肢体不自由の知肢併置校である。自閉症と診断されている子どもは,約3割を占める。診断はないが疑わしい子を加えれば,比率はさら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】社会性を育てる「パワーアップタイム」の取り組み〜自分の思いや願いを実現するための,コミュニケーション・ソーシャルスキルの学習〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
紅野 真弓
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 中学部段階は,特定の人とのかかわりから,友達や,担任以外の指導者などへと対人関係を広げていく時期であると言えるでしょう。その中で自分の思いを実現していくためには,周囲の人に自分の意思を伝…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 先進事例に学ぼう! 効果的な教育課程,指導内容・方法とは
  • 自閉症教育の取り組みの実際
  • 【事例】卒業後の「働く生活」を実現するために〜キャリア教育の視点から12年間の教育内容を検討する〜
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年5月号
著者
烏谷 真由美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
(1) キャリア教育の視点からの教育課程の見直しの必要性 本校は,全校61名(小学部:17名,中学部:18名,高等部:26名)の子どもが在籍している。その中に,知的障害と自閉症の障害特性を併せもつ子ど…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ